プロが教えるわが家の防犯対策術!

こういうQ&Aでは、妊娠したかも知れないと困惑したり、右往左往している質問を見かけます。
そういう予期せぬ妊娠をして匿名を希望する母親が、病院にだけ身元を明かして出産する・・・
ある病院で、そういう内密出産を受け入れることになりました。
その背景として、基本的に病院では仮名や匿名で出産を認めてこなかった事情があります。

仮名のまま出産したり妊婦診断を受け、その費用は病院が負担します。
で、子供が一定の年齢に達した時に、子供が親の名前を知りたい時は保管していた身分証明書を開示します。
一方、妊婦が一生匿名を希望したら、子供は親を知る機会を失います。

この内密出産が行われた場合、親が匿名で子供の戸籍を作れるのか?特別養子縁組が可能なのか?など課題はあります。
さてそういうことを踏まえて、内密出産、賛成ですか?反対ですか?

A 回答 (8件)

もう少子高齢化、本当酷過ぎるから、なんとしても子供を増やさないといけませんね。


賛成かな。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53096790X01C1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当は、産んだ母親に育てて欲しいんですけどね。
こういう病院に預けたり出産する人は、恐らく未成年が多いと思いますから、そういう部分での国の補助が欲しいところです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/13 19:35

昔、皇室で内親王様がお生まれになったちょうど同じ日、


地元のスーパーで女の赤ちゃんが
生み捨てられていたというニュースをテレビで見ました。
酷い話だと思い忘れられません。
親に捨てられるとしても、せめて生まれるのは病院のベッドの上で・・と思います。
そして子供はできれば愛情深い家庭で育てらるよう、
それが無理なら
将来自分の進みたい道に進めることができるよう
フォローするのが一番大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
へその緒がついたまま遺棄されるニュースを聞くたびに、心が痛みます。
また無事であっても、子供が育っていくにつれて“どこかに私を産んだお母さんがいる”と思うでしょうから、そういう精神的な部分をケアするような仕組みが欲しいところです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/13 19:39

トンビさん~いつも、ありがとうございます(^^*)



赤ちゃんポストを大分良くした感じを受けました

賛成です

せっかくの命
守らないとと思いますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、「赤ちゃんポスト」というネーミングも仕組みも当時は衝撃的でしたが、それだけ行政が追い付いていないということになりますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/13 19:40

こんにちは、賛成です。


そういうことに対しての対処(あくまで緊急避難処置?)も社会で出来るようにしておかなければならないと思います。
日本の社会はそういう面の社会福祉制度・弱者保護制度が遅れ過ぎだと思っています。
無料化など「金銭優遇」だけでは解決できないことがまだいっぱいあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、実態に対して行政が追い付いていないから、やむを得ず手を挙げる病院が出てくるんです。
もっとも、そうならないような教育も必要ですが・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/14 07:05

要するに、出産込みの「赤ちゃんポスト」ってことですよね。



まぁしょうがないんじゃないでしょうか。どこかに赤ちゃんが生み捨てられて死なせるよりマシなので。法整備とか財源をどうするのかわかりませんが。

子供ができたら籍を入れて結婚すべきなんですけどね、昔は貧乏でも夫婦でなんとかやっていけたはずなんですが、今の社会は厳しくなったのか、人間が弱くなったのか。

母子手当をもっと手厚くして、母一人でも子育てと生活が成り立つようにすればと思うけれど、そうすると父親は母子を捨てやすくなってしまう。

もう、全国民DNAを登録して、子供の両親が誰だかすぐわかるようにしたらいい・・・となるとやはり亡き者にされる赤ちゃんが増えそうだし。

出生率を下げないためにも、うまい方法できればいいんですけどね。例えば元気なお年寄りたちにもう一度子育てしてもらって、お婆ちゃんっ子(お爺ちゃんっ子)大量生産とか。笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、密かに産み落とすよりは一歩前進かも知れませんが、その子供が大きくなって母親の存在を意識しても、その(名乗り出る)決定権は母親が握っているのは、子供にとって果たして幸せなのかどうか・・とも思います。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/14 07:08

トンビさんこんにちは☆



ちょっと状況がよくわかりません。。
その子供は産まれた後、どこで育つのでしょうか?養子に出されるという事でしょうか?
そういう生い立ちの子供には、色々な困難があると思います。もちろん運良く恵まれた出会いをするかもしれませんが。
なので理想論を言えば、無責任で良くない事かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どこで育つのでしょうか?
児童養護施設か特別養子縁組かと思いますが、母親が出生を明らかにしない(出自不明の)まま可能なのかどうかは、法律が追い付いていないので課題です。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/08 16:07

賛成です。


課題はもちろんありますが、まずはやらないと始まらない。
最初から完璧なんか無理だし、それを目指してちんたらしてる間にたくさんの人の尊厳、健康、場合によっては命が脅かされている。

通っているだけで噂されてしまうでしょうし、どこまで匿名性を保てるのか、費用は病院持ちとのことですがじゃあその財源はどこからなのか(通常の利用者が割を食うのではないか)とか、万が一妊娠出産により死亡した場合は結局連絡されるのかとか、
色々と問題はありますが、まずは妊娠の責任と負担を全て負わされ逃げることも叶わず社会的な死に追いやられる女性を守ろうという意思表示として素晴らしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、密かに産み落とすよりは一歩前進かも知れませんが、その子供が大きくなって母親の存在を意識しても、その(名乗り出る)決定権は母親が握っているのは、子供にとって果たして幸せなのかどうか・・という懸念もあります。
本来は行政マターなのでしょうけど、行政がモタモタしているので、ほんとに小さな一歩です。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/14 07:17

賛成です



とりあえず
賛否あるけど!

赤ちゃんポストと同じで

母子の安全が第一だと
思いますからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うですね、密かに産み落とすよりは一歩前進かも知れませんが、その子供が大きくなって母親の存在を意識しても、その(名乗り出る)決定権は母親が握っているのは、子供にとって果たして幸せなのかどうか・・という懸念もあります。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/14 07:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!