アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年大学受験をする者です。
志望大学は日東駒専レベルなのですが、熟語力が圧倒的に足りないので今から勉強しようと思っています。
速読英熟語か解体英熟語どちらをやるべきでしょうか。またなにかアドバイスなどがありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

> 熟語力が圧倒的に足りない


というのはどういうレベルなのか分かりません。put off, take off, make up ....いわゆる群動詞・句動詞について、基礎レベルというのは、まずありえないような気がします。(一般高校生レベル以下ということは考えていません。かといって、「クジラの公式」みたいなものは不要だと思います)

私は、5~6種類の熟語集を数年掛かって、比較したうえで、『解体英熟語』に落ち着きました。キクジュクというのが数が多いので良いと思ったのに、何かしっくりしないのでした。こういうのは、好みの問題で、その書籍が良いとか悪いとかではないような気がします。

大河内さんの前置詞を中心にするという覚え方は、どうしても受け入れられなかったです。それから、大西さんの前置詞のイメージから意味を組み立てるというのも納得いきませんでした。基礎レベルで有効かもしれませんが、基礎レベルというのは、理屈抜きで覚えても大きな狂いはないと思うのです。

私は、熟語集を声を出して読み上げるような真似はしません。
日本語から英語にする時に、声にします。

英熟語は、基本的に読めることよりも、「書ける」ことを主と考えています。

『解体英熟語』が、受験に特化していることは否定できないので、英熟語つまり群動詞・句動詞を基礎から積み上げていくというものではありません。つまり、No.3さんのご指摘が当てはまるのでしたら、逆にこちらの『解体英熟語』はお薦めではないかと思います。
    • good
    • 0

日東駒専レベルの熟語は、基本的英単語を利用した特別な言い回しであることが多いです。


難しい英単語より基礎的な「have」「make」「get」「give」「take」「put」といった単語を利用したり、
前置詞がポイントになったりします。いわゆる英語の感覚を問う問題です。
40代くらいの人は、それを単語帳や熟語帳で繰り返し行って付けてきました。
それも有効な方法ですが、その方法の弱点は、繰り返しやってもなかなか覚えられないことです。

そこで、お勧めの方法として「日常繰り返し聞こえる会話を英語に訳す」と言うものがあります。
いつも話すフレーズや登下校で聞こえる言葉を英訳します。スマホを利用すれば、さほど難しくはありません。
こうしたやり方は、「今だからできるやり方」で、繰り返し聞こえるフレーズですから、繰り返し勉強ができます。
気になるフレーズはすぐに英訳します。英語圏の幼児が、頭の中で行うことと同じ体験をするのです。
簡単な例では「服を着る」「服を脱ぐ」といった行動を英語でどう表現するのか知れば、
その動作をしながら、英語の勉強が出来ます。熟語帳ではそれを探すのが大変ですが、スマホなら一発です。
このようにして語彙力を付けます。せっかく持っている道具ですから、上手に使ってください。
    • good
    • 0

高校の教科書を音読する。



声に出して、一回30分を1日2セットづつ、欠かさず毎日やれば日東駒専レベルはクリア出来ますよ。
    • good
    • 0

より好きな方を。


アドバイスとしてはネット、snsは一秒もやるなてことかな。やればやるほど合格率は下がるのだし。どうしてもやりたくなったら時間を決めて(せいぜい10分とかだけど)やることかな。やる意味を微塵も見いだせないです。
沢尻エリカのマリファナと同じですね。100歩譲ってそれで上手くいってたとしても「たまたま」だと思います。
やらないほうが絶対いいですよ。


とにかくこれからの何ヶ月は考えてる時間は全部無駄ですよー。
そんな暇があれば1問でも多く解くほうがほんとに効果があります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!