

言葉とは
相手に読んで貰えてこそ
成り立つ話で
質問であれ、回答であれ
読んで貰おうと
努力がなければ
【虚しい文字列だもんね】
解りやすいたとえで
赤ちゃんの鳴き声は、お母さんなり、お父さんなり!回りの大人に聞いて貰いたい努力だと
個人的には思いますよ
赤ちゃんでも努力して、意思表示してるけど
果たしてあなたは( ̄~ ̄;)?
何気ない気持ちで
この質問を読まれた方で
回答をしようとする
人が居てたら
!Σ( ̄□ ̄;)居ないかも?
ちょいと考えて回答してみてくださいね
あなたのそのコメントは
果たして
読んで貰えるのか!
読んでもらえないのか!
読んで貰えると思われたかたは
そっと!
書き込んでみてくださいね
(  ̄▽ ̄)にっこり
ではでは
ヘ(≧▽≦ヘ)♪かかってこ~い!
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
努力した言の葉のほうが、むなしいです。
「自然に、なにも考えずに出てくる言の葉」こそ、人間の持つ最高のアイテムだと思います。
赤ちゃんも、基本的な欲求を満たしたいだけなので、努力という言葉には違和感を感じます。
介護の仕事の世界にいると、認知症の方々とコミュニケーションをとるのですが…
何気ない日常会話でないと、通じません。
「聞いてもらおう」と努力した言の葉は、もろいです。
だから、なにも考えずに出てくる言の葉が、よい方向に流れてゆく努力は前もって心がけています。
この回答も、思いつくままにであり、努力などしていません。
「虚しい文字列」になっていますか?
亀さん
自然体
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
自然体ととらえるか
努力ととらえるか
人は生き残る努力の積み重ねで
生き残ってきたから
努力があるはずですよ
すべて自然に発するものなようで
自然には
発してないはずですよ
悪意なり
善意なり
何かしらの想いが乗せられて
発してるはずですからね
何も考えないなら
哀しい文字列になるし
何かを考えさせてくれるなら
ありがたいコメントになりますよ
ありがたいコメントありがとうございます
(  ̄▽ ̄)にっこり
No.8
- 回答日時:
>ヘ(≧▽≦ヘ)♪かかってこ~い!
そのように仰る以上、ここでの回答についてもあなたは自分は通報はしないし、他者が通報するのも好まないというお考えであると思ってよいのでしょうか。
最近「教えてGoo」カテゴリーでご活躍になっている方ですね。
そこでは人気者だったようですね。
(回答する方はその前にそれらを探して閲覧する事をお勧めします)
No3とNo5様に同意(と同情)をしてしまいます。
誤:言葉とは相手に読んで貰えてこそ成り立つ話で
正:文章とは相手に読んで貰えてこそ意味を持つもので
コミュニケーションとは相手に聞いて貰えてこそ意味を持つもので
「言葉が成り立つ」という日本語を私は知りません。
A:>赤ちゃんの鳴き声は、お母さんなり、お父さんなり!回りの大人に聞いて貰いたい努力だと
個人的には思いますよ
B:>赤ちゃんでも努力して、意思表示してるけど果たしてあなたは( ̄~ ̄;)?
Bは A(あなたの推測)=事実 を前提としています。
私は赤ちゃんが泣くのは欲求や感情への表現に過ぎず、結果として親が反応しているだけだと思っています。
それから「あなた」とは誰の事でしょうか。
もしかして、上から目線で 全ての閲覧者=努力していない という糾弾をしたり、啓蒙をしてあげているおつもりなのでしょうか。
だとしたら、あなた自身はその為の努力をしているおつもりのなのでしょうか。
その結果が、この質問文やお礼(?)なのでしょうか。
No5様へのお礼(?)について
C:>文法や技法に拘りすぎて自滅とかとかより独特の文体を
D:>読みやすいとか、解りやすいなら個人の思いだけど!
C→努力をしない者が必ず言い出す「自分らしさ」ですね。
D→文章の内容を理解できないのは、読者のせい。
私の中では「独特の文体」とは、基礎(文法や文章の作法)をマスターした者しか得られないと思っています。
未熟者が拙さをごまかす方便ではありません。
デッサンの下手な者が個性とやらを気取って書き散らかしてもピカソにはなれません。
その独特の文体とやらも、相手に読んで貰えてこそ意味を持つのではないでしょうか。
あなたの文章は、画面のスクロールが多いので読む気が失せる上に、内容を理解するのに毎回苦労しているのですが、それも私の独りよがりな「思い」や能力不足によるものなのでしょうか。
そもそも、あなた自身はどのような努力をしているのでしょうか。
その程度の事もしないで、No3、5様にあんなお礼(?)をしているでしょうか。
まさかとは思いますが、努力してコレなのでしょうか。
あなたは質問で閲覧者に、
「お前の文章は他人に読んでもらえるようなレベルか」
と言っていますが、No5様へのお礼(?)は、あなたはそれを放棄しているように思えます。
No4様へのお礼(?)について
>相手を思いやり考える努力ですよ

努力して
これですよ
(  ̄▽ ̄)にっこり
No.5さんには
思うまま
御礼をしましたよ
No.5で放棄してるように思う
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
ある程度努力したら
ある程度であきらめる
何事も加減ですからね
その加減を読み取れないなら
読み取れないで
仕方ないですね
読むのに苦労するなら
何故に読む!
苦労して読んだ感謝しろ
みたいな印象を受けますけどね
そもそも!レベルってなに?
なにか?とらわれて無いかな
何を良しとして
何を駄目とするのかは
レベルとかじゃなくて個々の感性ですからね
まぁ~回答者さんの
思う事は、思うことで
お好きに評価してくださいね
相手の思いやりを考える努力は
No.4さんの感想ですよ
御礼文にケチをつけるのはかってですが!
あなたの回答には
悩みますね
なぜなら
わしやけどを理解しないで
言葉の荒だけさがしてるようなきがしますもんね
その荒が、意味するものを
感じてくださいね
No.7
- 回答日時:
おはよう(-_-).。
oOお疲れ様(  ̄▽ ̄)にっこり
言葉は自分次第で相手を元気付けにも、凶器にもなる(-_-)
後者のダメージは、刃物とかとは比較にならない。
言葉の凶器は、相手の事情によっては「知らなかった」では済まされない。(-.-)
人の事を言えるものではないけど、自分の立場が悪くなってもいいって人程、本当は自分が嫌われるのを恐れてると私は思っている。( ̄ー ̄)
質問の事は、以上。
星空と音楽でゆっくり休んで(  ̄▽ ̄)にっこり
https://youtu.be/0EbNQl2wtKs
お休み☆

No.5
- 回答日時:
言葉を分解すると「言の葉」となり、葉は元々「端(は)」が語源です。
なので、言葉は言の端々ということになりますが、その端々がどうも雑であったり思慮浅だったりして、それを読む人に向けての心遣いがなさそうな傾向があります。
何かを伝えたい・知ってもらいたいという手段として言葉というものがあるのですから、もっと大事にしたい(してほしい)ものです。
読む人の配慮
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
配慮して書いたところとて!
てな疑問は、持たれた事は
ないでしょうか?
読みやすいとか、
解りやすいなら
個人の思いだけど!
配慮までくると
義務とか制度みたいな
固さを感じてしまいますね
その配慮を理解と
なってくると
ならいっそう
好きに読んでね
(  ̄▽ ̄)にっこり
開き直り!
これも、ある意味努力なんです
公的な文章ってより
雰囲気や味わいが
大切なのかと
個人的にはおもってますよ
書くことや、教える事が
仕事のかたなら
さぞ、立派な文章を書かれるとはとは
思いますが
個人の楽しみで
質問して
個人の楽しみで読んで貰えたら
てのが、基本だと思ってますねで
文法や技法に拘りすぎて
自滅とかとかより
独特の文体を
(*≧ω≦)ワラワラ
話が逸れすぎたかな
配慮!
重く感じることばですが!
回答者さんの自負であるなら
(  ̄▽ ̄)にっこりですね
コメントありがとうございます

No.4
- 回答日時:
わしさん、おはよん♪*゚
私は良く質問を出しますが、なるべく質問の内容が読み手に分かりやすく伝わる様に、自分なりに書いてるつもりです。
例えば、この一列はこっちに持ってきた方が読み手は分かりやすいとか…
点、行間などにも自分なりに気を付ける様にしてます。
間違ってるかも知れませんが…꜆꜄꜆꜄꜆
あとは、読み手が分かりやすい、楽しく見れる様に写真を貼り付けたり。
顔文字使ってみたり。
これは私が写真や顔文字にハマって自分で楽しんでる部分が大きいですが…^^;
言葉の努力とは違うので回答がズレてたらごめんなさい(;ᴗ;)
ねこぽよさん
(  ̄▽ ̄)にっこり
おはよ~ございます!
読みやすいように
考えて
楽しめるように
工夫する
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
相手を思いやり
考える
努力ですよ
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
ワシみたいに
読みにくいまま
詞のような感じで
何かを受け止めて貰おうと
ある意味、偏った努力なんですけどね
色んな人が居てるから
色んな評言は
あってしかりで
何も考えない
投げつけるだけの
言葉には
成りたく無いですもんね
コメントありがとうございました!
(  ̄▽ ̄)にっこり
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
懐かしい女性の歌手で、1番思い出に残る歌はなんですか?それと歌手は誰ですか? 又消されたら嫌なのでフ
ノンジャンルトーク
-
◇今日は伊達巻の日です。 おはようございます。 日曜日の朝です。 今日も宜しくお願いします。 ◆質問
ノンジャンルトーク
-
【謎かけ】&【雑談】しませんか? ⭐雑談だけでも構いません☆彡 【いろんな果物】と掛けまして○○と説
ノンジャンルトーク
-
4
あなたが主役の替え歌か、これまでの人生を日本昔ばなし風に作って下さい( ๑> ॣヮ ॣ<)♪⁺ 替え
ノンジャンルトーク
-
5
モダンさんへ。 あなたは怖らくここを見ていると思うので。 僕がモダンさんにこれからも宜しくと言ったの
ノンジャンルトーク
-
6
教えてgooで、質問と回答とでは、どちらをする方が好きですか?
教えて!goo
-
7
匿名の質問サイトでの嘘、作り話について
ノンジャンルトーク
-
8
【ベンチ】リニューアルいたしました。
ノンジャンルトーク
-
9
[自称]皆さんは誰(有名人)ですか? 自称だからバンバン強気でいいですよ(笑) 私は強気で[小さな、
ノンジャンルトーク
-
10
【謎かけ】&【雑談】しませんか? もう、そろそろ冬が、やって来ますね(^^*) そして冬と言えば、い
ノンジャンルトーク
-
11
皆さんのこれだけは経験したいってのはなんですか? 自分の一生の中で今現在にこれだけは経験や味わいたい
ノンジャンルトーク
-
12
さよなら
ノンジャンルトーク
-
13
相変わらず捨てアカで誹謗中傷繰り返すド暇人が居るようですね。
教えて!goo
-
14
冷たいことしか言えないのかな?ここの人って。 感情あるのかな?
教えて!goo
-
15
あなたの勘は 当たる方? ♪♪♪♪♪♪♪♪ 当てて、 びっくりした事 ありますか?
ノンジャンルトーク
-
16
フリートークの冗談話。
ノンジャンルトーク
-
17
結局誹謗中傷合戦のネットの質問サイトって辞めた方が良いかな?
教えて!goo
関連するQ&A
- 1 この欄は好きな事を書き込んでもいいことと、本当に悩んで何か良いアドバイスないかと回答を待ってる方と色
- 2 最近、投稿文を読んでて思うのですが、 接続語の使い方がおかしい人多くないですか? 真剣に読んでたら意
- 3 人を見下したり陰でこそこそ人の悪口言う人ってどういう神経してるんですか?そういう性格?遺伝?
- 4 人の本性って大変な時にこそ分かるんですね…。 今回の大雨で被害こそなかったものの、避難対象となり一時
- 5 高野山に父親の位牌を持って行って拝んで貰うことはできますか?
- 6 自分が誘拐を頼んで誘拐して貰ったら、自分にも罪を問われますか?
- 7 読女、読男の方々、そんなに面白い?私は小学生の宿題の時で感想文があったから仕方無しに読んだ程度。週刊
- 8 語彙力が無いので、わからない言葉は、必ず調べています!本は、読んでません! でも、明日になると忘れて
- 9 この大きい文字はなんて読んで、どういう意味なんでしょう?
- 10 大きい文字のところってどう読んでどんな意味なんですか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
条件を呑む と使いますから、「...
-
5
国に 従わなければ、懲役って、
-
6
愛人を他の言葉で表すならなん...
-
7
「寄贈」と「 贈呈」の言葉の使...
-
8
教えて下さい。
-
9
「ついで」
-
10
「言葉の綾」の意味を教えてく...
-
11
思考錯誤?試行錯誤?
-
12
「主旨」と「趣旨」の違い
-
13
たまゆら、という言葉の使い方...
-
14
綺麗な言葉。
-
15
「美しい」を表すことば
-
16
『物憂げ』の意味を教えてください
-
17
『くだり』とはどういう意味で...
-
18
「上等」の使い方
-
19
徒然草序文の口語訳について
-
20
内省的の反義語はなんですか?
おすすめ情報
コメントありがとうございます~
(  ̄▽ ̄)にっこり