
ゼミに男の後輩がいます。とても、と言うより異様に無口で、口をひらいたのは誇張ではなく一度も見たことがありません。年度始めのコンパでは、一人ずつ自己紹介をしたのですが彼の番では何も言わず長い沈黙が流れ、結局次の人に行ってしまいました。これまでにも、無口な人は何人も見てきましたが彼の場合はそれを通り越え、まさに「石のよう」という表現がピッタリです(決して軽くみているわけではありません)。それだけならいいのですが、学生の溜まり場になっている部屋で他ゼミの人に挨拶をされても何も言いません。さすがにどうかと思うのですが・・・。また、ある女性が資料を持っていたのですが、彼女に直接頼むのではなくゼミ全体に顔のきく先輩に頼んで借りようとし、その女性にみんなの前で「直接私に言って下さい」と言われていました。この調子では自分のところにどういう影響があるかわかりません。
こんな人とうまくやっていく方法はないのでしょうか?
なお、すでにゼミ内では「コミュニケーションを否定する人」とささやかれています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コミュニケーションを否定する人。
として決めつけるには早いと思いますが、
人間ですから、彼にも何か理由が必ずあると思います。
理由はひとそれぞれ。
持って生まれた性格かもしれませんし、対人恐怖症などの精神的な病、
または誰にも言いたくない理由なのかもしれません。
私たちもが知りたくても、彼の心の中までは見えませんから。
でも、人間って信頼している人には何でも話すと思いますよ。
彼にはまだそんな心開ける人がゼミのなかや自分の周りには存在しないのかもしれないし。
これは彼自身が解決していく問題だと思います。
そんな人が世の中に一人くらいいても不思議ではないと私は思います。
そんな人ってきっと全体のなかでは迷惑なんでしょうけど、
みなさん心広く、仲間として長いスパンで彼を見てあげてはどうでしょう?
No.4
- 回答日時:
私は多少話すの苦手なんで、といってもアドバイスにはならないと思いますが。
飲み会の席とかで盛り上げようとして無理矢理話しかけられるのは苦手ですねぇ^^;
初対面の子に馴れ馴れしくされるとか。
でもそんなレベルじゃないんですよね?
相手に話させるというのではなく、いろいろ自分の話をしたりしてちょっとづつ近づければいいんじゃないですか?
相手がいろいろ話してくれると楽ですし、自分のこと話してくれるのって嬉しいです。
私ももっと自分からできるといいんですが。
「なんとかならないかな」とかじゃなくて、温かい気持ちで接してみてください^^
長~い目で。
No.3
- 回答日時:
まったく口をきかない人。
私が中学校のときの友人にもいました。その症状は緘黙症(かんもくしょう)と言います。
検索するといろいろ出てきます。
症状としてはけっこう数があります。
もっとも、大学になってまで続いているのは珍しいと思いますが。
とにかく、そういう人は、信念や意地で話さないのではなく、
話すのが怖くて話せないのです。
そのへん理解してあげてください。
おそらく、家族も本人も、そのことでもう何年も悩んでいるはずです。
話さなくても、頷きや身振りでコミュニケーションが取れると思います。
場合によっては紙に書いてもらえばいいでしょう。
こういう言い方は批判されるかもしれないけれど、
彼のその態度は、性格ではなく、一種の障碍と考えて、
やさしくしてあげてください。
参考URL:http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%B7%98 …
No.2
- 回答日時:
確かに度が過ぎているとは思いますが。
>彼女に直接頼むのではなくゼミ全体に顔のきく先輩に頼んで借りようとし、
その先輩とはなんとかコミュニケーションが出来たのですよね。内容が非常に少なかったかもしれませんが。それを足がかりに出来ないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学のゼミの発表が嫌です。 そ...
-
大学1年生です。 入学して1ヶ月...
-
ゼミの教授が卒論の指導をして...
-
大学のゼミについて。 週一回の...
-
QAサイトですき家、吉野家、マ...
-
大学の専攻を聞かれた時に胸を...
-
大学のゼミの1回目のの講義で5...
-
好きな人と会っているときに、...
-
大学4年生です。 卒業に124単位...
-
ゲロ吐いて介抱してくれた人に...
-
ゼミで苦手な人がいます。 大学...
-
このメールには返信すべきですか?
-
大学のパンフレットに載る人は...
-
質問:「ゼミの皆んなとご飯行き...
-
ゼミに入れませんでした
-
(至急!)ゼミでのグループ課題...
-
大学の教授はゼミの学生の親の...
-
大学 卒業アルバム
-
ゼミは友達と入るもの?
-
メールの件名考えて欲しいです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のゼミの発表が嫌です。 そ...
-
大学のゼミの1回目のの講義で5...
-
大学のゼミについて。 週一回の...
-
ゼミの教授が卒論の指導をして...
-
大学1年生です。 入学して1ヶ月...
-
好きな人と会っているときに、...
-
大学の専攻を聞かれた時に胸を...
-
大学4年生です。 卒業に124単位...
-
このメールには返信すべきですか?
-
ゼミで友達いない、というか自...
-
先日、一番入りたかったゼミの...
-
ゼミは友達と入るもの?
-
メールの件名考えて欲しいです...
-
ゲロ吐いて介抱してくれた人に...
-
ゼミに入れませんでした
-
(至急!)ゼミでのグループ課題...
-
大学 卒業アルバム
-
数学のワークについての質問で...
-
大学のパンフレットに載る人は...
-
ゼミで苦手な人がいます。 大学...
おすすめ情報