プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

過疎化が進む田舎に一軒家を借りてすみたいと思っても、やはり仕事をちゃんとやっていないと駄目なんでしょうか?
あるいは、ここで何をやりたいかがハッキリとしてないと駄目ですか?

A 回答 (5件)

農業や水産業の仕事を斡旋してくれる地域もありますよ

    • good
    • 0

経済的な裏付けがあれば、畑をつついているだけでOKです。


  
> ここで何をやりたいかがハッキリとしてないと駄目ですか?
そんな事は全くありません。
  
しかし1つ大切な事!
過疎化が進む地域では近隣の付き合いは大切です。都会より遙かに密度の高いお付き合いが求められます。
過疎地では助け合いも必要になります。
   
都会かっら地方へ移住して失敗する人は、ほとんどがこれを理解出来ずに行く人ですよ。
しかし一旦懐に飛び込むことが出来れば、農産物のお裾分けとか、それはそれでのんびりした楽しい暮らしがあります。
    • good
    • 0

無職の人には、どんな田舎の人でも、大切な家を貸してくれる人は居ません。


住むとなると、電気、水道、ガスなど最低限の費用もかかります。
それらをきちんと払ってくれて、かつ、身元が確かで、職があるのが、借りるための最低条件です。
借りる目的のハッキリしないと、浮浪者に家を貸す人は居ません。
    • good
    • 0

空家再生プロジェクト関係の本を読んだことあります。


死ぬまで生きていける貯金・財産があれば、仕事をちゃんとやっていなくても、大丈夫でしょう。

もし、田舎で仕事を得ないと生活できない(収入が無い)という方の場合、過疎化した田舎では働き口が無いので、駄目でしょうね。

陶芸家、作詞・作曲家とかアクセサリーデザイン&制作販売、あるいは、フリープログラマでネット回線さえあれば田舎で仕事できる技術職の方、同じくアニメータやマンガ家のアシスタント等の方でネット回線があれば、東京や大阪の方と仕事ができて収入が得られる方も大丈夫だと思います。
    • good
    • 0

のんびりすれば良いよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!