プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車検時、ブレーキパッドを交換する目安は何ミリからでしょうか?皆さん何ミリで交換していますか?

A 回答 (11件中1~10件)

私は運転が下手なのでw、おおよそ2年ごとに交換してますね。

走行距離だと2~3万キロくらいでしょうか。
2回は車検や1年点検のときに、交換した方が良いですよと言われて交換。1度は、キーキー鳴きだしたら交換。キーキーなった時は、忙しい時期だったのか1週間くらいそのまま乗っててと言われて、大丈夫なの?とか思ったのだけど、まぁ何事もなかったですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考にななりました。

お礼日時:2019/12/25 09:45

3~4mmくらいではないでしょうか。



車って新車を買った時に、車の運転がメチャ上手いとかの人を除いては、最初の1万kmとかで
「あれれ、ブレーキパッドが減っていますので交換した方が良いです」 と言われるケースが
あります。

自分でそういった経験がない場合に、「え~っ、うそでしょう、いつも数万kmは持つと思うので
すが」 みたいに言う。

そうすると、「たぶん新車に買い替えたことで、不慣れさやぶつけてはいけないという意識から
ブレーキペダルに足を乗せている時間が長くなり、軽めにブレーキをかけた感じになるので
やすりで削るみたいにどんどん無くなる」 という説明を受けたりします。

家族の車とか、知人の車とか車検とか頼まれて行くと、稀にそんなことがあります。

体調が悪いとかでも起こるみたいですので、あまり少ないパッドで乗らない方が良いとか思います。
急ブレーキとか踏むシュチュエーションは、都市部とかでは結構あります。

例えば、片側1車線で対向車もある車2台分の道路幅で信号機が青で時速40km/hくらいの制限速度で
45km/hとかで走っているとおばあさんが、白いビニール袋を2つ両手に下げて、キョロキョロした
感じで、「なんかあれ横断しそうな気がする」 と思ったら、車の目の前で飛び出して、相手も
車に気づいて驚くとかあります。

高齢者は、その先に横断歩道も信号機もあるというケースでもそこまでいくのが面倒くさいのか?
たぶん老人性縮瞳で視野も狭いので、「左右をパッと見て車が見えない」 感じで走ってきている
車の前に飛び出しで、車に急ブレーキを踏ませるくらいやらかす。

ブレーキパッドは、高級車やスポーツカーの大径ディスクとかを除けば、コンパクトカーとか
安いので、早めにフロントだけでも交換しておくと良いかなあ~ と思います。

都市部では、やたら横断ばばあとか横断じじいとかが飛び出してくる感じありますが、視野が狭い
人は大抵耳も難聴ですので、人の声は聴きとれることができても、走る道路のタイヤのロードノイズ
みたいな音とか聞き取れないみたいですよ。

人を轢いて死亡でもさせますと、よく認知症の高齢者でも禁固5年はいきますので、通行人とか少ない
場所ではドライブレコーダーとかないとダメなこともあるのかもしれませんよ。

ただ、パッドは1mmとかになれば鳴きが出るとかあるので、そこでパッと交換に行くというのも
1つの手になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考にななりました。

お礼日時:2019/12/25 09:45

最初の状態から1/3くらいになれば交換した方がよいと思います。

ロータも平坦には摩耗していないので同時交換した方が安定した制動力が得られます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考にななりました。

お礼日時:2019/12/25 09:45

パッドの残りミリ数に法令や省令による規定はありません。


制動力があるかどうかです。
ただ、残量が減ると制動力が出なくなる車種が多くあります。
一部のスポーツカー以外は早い目に変えざるを得ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考にななりました。

お礼日時:2019/12/25 09:45

運転が下手なら35,000Kから4万K走行で交換。


通勤でしない走行が多い人も5万Kが程度。
普通の人は50,000Kは余裕、普通6万Kで交換。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考にななりました。

お礼日時:2019/12/25 09:45

年間あたりの走行距離からの総合的な判断であり、何mmで交換って目安はありませんね。


車検とかだと、業者にお願いするので、次の車検のタイミングまでもたないなら、わざわざ、ケチってギリギリまで使うと、結果的に工賃なりが高くなることはありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考にななりました。

お礼日時:2019/12/25 09:45

確か法令基準で1.6mm以下は駄目だったはず



ギリギリまで使っても3mmですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考にななりました。

お礼日時:2019/12/25 09:45

パッドの厚さは残りがあればあまり気にしない。


ディスクの外縁とパッドのベースプレートの隙間のほうを気にする。
でも車だとパッド残量警告の擦り音が出るから、それから交換すれば間に合うけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考にななりました。

お礼日時:2019/12/25 09:45

私は「交換した方がいいです」と言われたら残りなど気にせず、交換をお願いします。


どこまでも修理工場を信用します。
  
ブレーキパッドが減って、ローターに傷を付けたら高い物になります。
早めの交換が無難。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考にななりました。

お礼日時:2019/12/25 09:45

さぁ


ディラー車検なら早めに交換かも知れないが

俺が行く町工場だと残ミリ確認させてもらって決めるけど?

そもそもブレーキさえ機能するなら、パッドの残りなんてのは規定無いからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考にななりました。

お礼日時:2019/12/25 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!