プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

30代、発達障害で手帳を申請中です。申請して2ヶ月程になるので、まもなく届くと思います。

手帳が手元にきたら、障害者枠での求職活動を本格的にしようと思っています。現在は一般枠で派遣の事務をしています。障害者枠で仕事をしたことがなくとても不安です。障害枠で働いたら大変な目にあい一般枠で働いているというのも聞いてしまい、更に不安になってしまいました。


経験のある方や、職場に障害者がいる方、どんな雰囲気なのか教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

困り感がなくなり診断を外れた元当事者(HSPに近いASD)で、現在は仕事の合間に時々ボランティアで支援員の補助や相談をお聞きしたりしている者です。



私が当事者だった10年以上前は、知的障害のない発達障害というものは知られておらず、差別も当たり前だったので、
(初対面で、精神障害者手帳だというだけで)人扱いされなかったり、赤ちゃん言葉で話し掛けられたり、パニックを起こして発狂する病気ではないかと怖がられたり、知的障害と混同されたり、反社会性パーソナリティ障害のようなものだと思われたり、合理的配慮がずるいと言われたりと、
障害枠で半年ほど働いてみて本当に酷い目に遭いました。

現在では、給料は低いもののそこまで酷くはないと聞いていますが、
障害者雇用であっても適切な合理的配慮を頂くことは難しかったり、能力を下に見られて仕事を全く任せてもらえなかったり、逆に一般と同様にどんどん高度な仕事をさせられて昇給もなかったり、
障害者ということで問題なく仕事をしていたとしても役職に就けなかったり、ということはあるようです。
統計で見ると、知的障害を伴わない発達障害者の就労定着や合理的配慮はあまりうまくいっていない、満足していない例が多いのが、現状です。


ただその中でも、障害者手帳雇用で心地良く働けているという人はいますし、むしろ発達障害者側が好き放題に「配慮」を利用しているケースまであるそうです。
凸を生かして働くという選択を望まず、給与にこだわらないのであれば、一度良さそうな所へ試用で入ってみられると良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

聞いた話だと障害者枠はとにかく給料が低い、という点です。


あと就く職場の人達が本当に理解ある人達かどうかは入社してみないとわかりません。

周囲の反応が変わらないなら、障害者枠で入るのは馬鹿らしいです。
1.5倍ぐらいで稼げますから。

なので私は障害者手帳は申請してません(障害年金のみ申請中)
一般枠の週3日勤務で働けば、障害者枠のフルタイム5日勤務と変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり給料は少ないですよね、、。年金が通ればやっていけそう。

お礼日時:2019/12/21 21:27

失礼ですが、発達障害って、どんな感じですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は自閉症タイプなので、周りの人と積極的には関わらない感じです。よく物静かな人と言われます。知能指数は他の方と同じくらいにあるので、何も知らない人からみればコミュ障だなって思われる感じだと思います。

お礼日時:2019/12/21 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!