プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

花粉症薬が保険対象外になるみたいですが、慢性蕁麻疹で抗ヒスタミン剤を飲まないと生活できない人はどうなるんですか?

現在、慢性蕁麻疹の診断でザイザルやエピナスチンを処方してもらってますが、これが保険がきかないとなるとかなりの負担です。

A 回答 (3件)

慢性蕁麻疹は適応症が異なるものですので、抗ヒ剤は引き続き保険適用になりますよ^^。

    • good
    • 0

多分ですが…


花粉症が国民病だからですよ
慢性蕁麻疹は違う病気だから大丈夫です( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
    • good
    • 0

>花粉症薬が保険対象外になるみたいですが


何日決まった?

これは現状、実際に決まったことではなく、全国の健康保険組合の連合組織である健保連が
令和2年にある診療報酬改定に向けて主張した改革案のひとつに過ぎません。

また、決まったとしても対象は
花粉症の一部の治療薬で、市販薬として販売されているもので、
病院の処方せんがなくとも薬局やドラッグストアで購入することができる物 だけです。
「アレジオン」「クラリチン」「アレグラ」「エバステル」「ジルテック」
などの成分が該当します。
他にも、湿布薬も該当します

一部の治療薬であり、全ての花粉症の治療薬が対象となるわけではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!