アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4枚落ちで下手が棒銀で端を破るという部分図です。
今、下手の手番です。
ここから▲1四銀△1三歩。
この時▲1一歩成で、△同銀なら▲2三銀成として好調となるが、
△1四歩▲2一と△1三銀とされるとなかなか大変だと言われます。
お聞きしたいのはここからなのですが、▲2一とに代えて、
▲同香△1三桂(代えて△1一銀はないと思うのですが)▲1二ととすればどうでしょうか。
次に▲1三とが厳しいように思います。
ご回答お待ちしております。
よろしくお願いします。
上手の持駒:歩 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v銀 歩|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
下手の持駒:なし

A 回答 (2件)

よく見たら、


▲1四銀△1三歩で、先に▲2三銀成が成立しますね。△同銀▲1一歩成で次に桂取り、さらに▲3一と と寄せていきます。△2三同金でも同様に▲1一歩成です。△同銀なら▲2三飛成。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

drjoyhistory さん、すごいです。
あなたのおっしゃる通りです。
▲2三銀成が成立することを発見されるとは・・
でも実は、この手は4枚落ち攻略の古い手筋なんだそうです。
ネットでも紹介されています。
今回は、先に▲1一歩成だとうまくいかないでしょの説明で疑問に思ったので投稿しました。
なのであとは、部分図だけの比較で手が落ち着いた段階での各々の結果を把握しておくことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/30 05:36

あなたの言う通りかもしれませんね。


ただし、
▲1四同香のあとは△1三桂ではないでしょう。△1三桂だとあなたの言う通り▲1二とが激痛なので、他の手になりそうです。実戦的には受けても無駄なときは受けません。
この図は部分図ですが、下手はここまでに13手指してますが、上手は4手しか指していないので、他のところで10手指しているということになります。上手は銀も手に入れたことですし、何か他の手を指すでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

drjoyhistory さん、すごいです。
あなたのおっしゃる通りです。
昨晩、同じような局面を実戦で指したのですが、上手の早い攻めに加え、
手持ちにされた銀を3段目に打ち込まれ、自陣があらされました。
飛車が成る前につぶれました。

お礼日時:2019/12/30 05:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!