プロが教えるわが家の防犯対策術!

新しいPCを購入し、こちらOSはHHDに入っており、新規に500gbのSSDに移行し、
こちらは良し としました。

残ったPCは246gbのSSDをつけていて、売ろう。と思っています。
しかし、インテル等の自動に全てやってくれるソフトが無い為、SSDをドライブとして認識しません。

しないか、OSとして立ち上がってしまいます。
これは現状、usb m2 ssd アダプター にて USBから認識して貰う。

で良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

M.2 SSDには、NVMe・PCI・SATAの三種類がありますが、間違い無くケースに入れて初期化です。


Windowsのディスクの管理で、フォーマット。
または、PCに戻してから、500GBのSSDから起動をしてから初期化します。
いずれにしても、メディアに合ったケースの購入は必須です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2020/01/02 04:11

SATAかNVMeかで違うと思います。



NVMeだとしたら、
SSDのメーカーからOSインストール用のデバイスドライバが配布されていませんか?
それをUSBに入れて、OSインストール時に利用すればいいと思います。

SATAなら、
UEFIでAHCIの設定に切り替えて、
UEFIブートにして、
DISKPARTでCONVERT GPT すればいいと思います。
    • good
    • 1

DVDからLinux起動してデバイスに乱数書き込めば良いのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!