アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

しばらくの間、この町で暮らして「 」と思います
1.おこう 2.いこう
正解を教えていただけませんか。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    覚えておく 暮らしておく ここの二つのておくはおなじ意味だと考えました

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/12/30 13:54

A 回答 (12件中1~10件)

シチュエーション次第で、どちらも正解です。



1.しばらくの間、この町で暮らして「いこう 」と思います。

「暮らしていく」の「(て)いく」は、「継続・進行」の用法を持つ補助動詞。

しばらくの間、この町で暮らし続けて「いこう 」と思います。

という意味。

2.しばらくの間、この町で暮らして「おこう 」と思います。

「暮らしておく」の「(て)おく」は、「当座の処置としてひとまず…する」という用法を持つ補助動詞。
「もう締め切りは過ぎているが一応あずかるだけあずかって―・く」
のような文の場合と同じ用法です。

(どうしてもこの町で暮らしたいというわけではないが、とりあえず)しばらくの間、この町で暮らして「おこう 」と思います。

という意味。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく回答してくださって、誠にありがとうございました。ベストアンサーにさせていただきます。

お礼日時:2020/01/02 20:57

正解は2ですね。

「いこう」はこの場合、意思を表します。英語で言えばWill。「おこう」はこの場合、状況の維持を表します。英語でいえばKeepぐらいの感覚。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂いて、お礼を申し上げます

お礼日時:2020/01/02 20:49

どこがどうとは説明できないけど、2の暮らして「いこう」じゃないかと。


暮らして「おこう」だと妥協しているというかなんだか後ろ向きに見えてしまう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなんですか、今までこんなニュアンスも気が付きませんでした。考えさせられました。ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ

お礼日時:2020/01/02 20:51

#6、#7です。


補足拝見。
両者の用法は異なりますね。

「覚えておく」⇒今後の役に立つかもしれないので、あらかじめ覚えておく。(事前に~する)

「暮らしておく」⇒もっと良い町に住みたい気もするが、せっかく友人が探してくれた家だから、とりあえず、しばらくの間、この町で暮らして「おこう 」と思います。(とりあえず~する)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

こう釈明してくれると、ピンと来ました。ご回答誠にありがとうございました

お礼日時:2020/01/02 20:56

>覚えておく 暮らしておく ここの二つのておくはおなじ意味だと考えました


「一応覚えて置く」。「一応(取り敢えず) 住んでおく。」こういうことができる人は、よほどお金や時間に余裕のある人でしょう。そんな身分になってみたい。凡人はこう考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

斬新な発想です、考えさせられました。ありがとうございます

お礼日時:2020/01/02 20:52

選択肢がその二つだけなら、答は2の「いこう」です。



他に「みよう」「みたい」も使えます。
    • good
    • 0

#6です。


補足します。

テストの2択であれば、シチュエーションとして実際に発生しやすいほうの、

しばらくの間、この町で暮らして「いこう 」と思います。

を選択するとよいでしょう。
    • good
    • 1

3.みたい

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

面白いね笑

お礼日時:2020/01/02 20:54

「おこう」は使わないでしょう。

「~ておく」は用意や準備の意味で使います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しばらくここに住んでおこうはダメなんでしょうか

お礼日時:2020/01/02 20:53

行こう


読み方:いこう、ゆこう
https://www.weblio.jp/content/%E8%A1%8C%E3%81%93 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠にありがとうございました

お礼日時:2020/01/02 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!