プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お読みいただきありがとうございます。

 Hardee'sというアメリカのレストランチェーンの古い広告なのですが、料理をしてくれる奥さんのいない独身男性に向けて語り掛ける、というシチュエーションのもので以下の文言で終わっています。

 then come down to Hardee's for something sloppy and hastily prepared.

 hastily prepared の部分は提供が早いことを言っているのかと思いますが、sloppy はどの辞書を見てもよい意味の言葉がなくどういう意味で使っているのか分かりません。ご教示ください。

 ちなみにここで見つけたものです。

https://www.buzzfeed.com/jp/crystalro/this-artis …

A 回答 (7件)

貴方のご理解通り sloppy には「水っぽい、つまらない」というような悪い意味しかありません。

なのでレストランの広告にわざわざ「まずい料理を食べに来てください」との書くのには合点がいかないので、少し調べてみたところこの疑問は解けました。

貴方の見られたサイトにはその基となるサイト(英語)があります。そのアメリカのサイトを見て分かるのは、ご質問の英文 “then come down to Hardee's for something sloppy and hastily prepared” という文言は,女性が描かれているほうの元々の古い広告には有りません。その元々の広告画像にこの文言とレストラン名を変えた加工画像、さらにその加工画像の女性を男性に変え文言も変えた画像、これら2つの画像があなたの見られたサイトサイトに載っています。

ということは、貴方の見られたサイトに載っている二つの画像(女性の絵と男性の絵が書かれている画像)は両方ともパロディです。 だから別に「まずい料理を食べに来てください」でも言い訳です。

ご参考までにあなたの見られたサイトの元となっている英語のサイトのリンクを貼っておきます。
https://checker-boards.tumblr.com/post/107908151 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。そもそもがパロディだったのですね。スッキリしました。それにしてもよくオリジナルが載っているサイト見つけられましたね!ビックリです(@_@)

私が引用させていただいたサイトの男性版を作成した人も騙されたのでしょうか、承知の上でだったのでしょうか。気になります。

本来は台所のシンクの広告のようですね。それにしても、こんなパロディ作ってHardee’sからは抗議されないんでしょうかね。

お礼日時:2019/12/30 20:37

リンクの buzzfeed のもとの英語版のコメントで


そのことを指摘している人がいますね。
あのロゴは20年位前に使われだしたものだそうです。

>kathyo4f9459cea
>1 year ago

>That's not a vintage Hardee's ad.
>Hardee's was purchased by CKE about 20 years ago,
>and that's when they began to use the Happy Star in the logo.
>It was already a parody ad in the "before" picture here.
>I'd like to see the actual original product.
https://www.buzzfeed.com/crystalro/this-artist-r …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。No.5さんご紹介のリンク先の記事によればあの黄色いロゴは2006年から使われ始めたようです。もしかしたらアメリカ人にとっては「ここで気がつくでしょ」ってとこなんでしょうかね。日本人が「1960年代のすかいらーく」の広告みたら「ん?」と思うみたいに。

お礼日時:2019/12/30 22:31

この広告は"American Joke"だと思います。


世の中に、金をかけてまで「うちの料理はマズいですよ」と宣伝する馬鹿はいない。
「これは面白いじゃないか、一度行ってみようぜ」という、ジョーク好きのアメリカ人受けを狙ったものでしょう。女性もこの広告に興味を持つ筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。No.5の方が謎解きして下さいました。

お礼日時:2019/12/30 20:11

#1で回答した者です。



>自分は全然行きたくありませんが(^^;

でも、この広告は質問者さんの目に留まり、辞書まで引かせて、他人とやりとりまでさせましたよね。それこそが広告というものの狙いではないでしょうか。少なくとも、たとえ質問者さんが行きたくなくても、そうやってやりとりをなさっている過程で、誰かが行きたくなるかもしれません。

日本にも、実は妻には言えないが狭いところが好きな夫が登場する住宅の広告、あからさまに炭水化物が大半を占める巨大なインスタント焼きそばの広告、量と脂ばかりが多い店にばかりスポットを当てたグルメ番組など、いろいろとございます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてありがとうございます。

お礼日時:2019/12/30 20:13

https://ccolon92.wordpress.com/2014/03/08/import …

ここを読むとジョーク的なものみたいですね
その手前に、『独身(のような)生活を楽しみたいなら』みたいにも書かれているので、
健康食以外も良いよね、旦那も食べたいよ
的な感じかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。No.5さんによるとそもそもパロディだったようです。

お礼日時:2019/12/30 20:15

「手作りの料理にはとても敵わないけど、よろしければ食べにお出でください」というような意味を込めたコピー。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。No.5の方が解決して下さいました。

お礼日時:2019/12/30 20:17

「sloppy」はよく使う単語です。


https://eow.alc.co.jp/search?q=sloppy

ちなみに、「hastily」はこちら。
https://eow.alc.co.jp/search?q=hastily

要するに、「じっくりと時間をかけた愛情たっぷりの手の込んだ料理」と対極を成すものを食べにいらっしゃい、ということです。ジャンクフードとファーストフードは悪魔の囁き……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

早速のご回答ありがとうございます。

 文字通り、ということですね。でもアメリカのカルチャーの中ではこのコピーを読んでこのレストランに行きたい、と思うんでしょうか。自分は全然行きたくありませんが(^^;

お礼日時:2019/12/30 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!