
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
皇帝どうしが相手を呼ぶときには「陛下」になりますよね。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/01/02 23:58
「陛下」と呼ばれてた人物が、ヴィルヘルム2世でした。
2人とも、似たヒゲで、私が間違えました。
早速のご回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 「小学館版学習まんが 世界の歴史 17」後の歴史の流れを知るには。。(同程度のレベルで)
- 2 レポートにオススメな人物 歴史を大きく変えた人物 おもしろい歴史人物
- 3 学習漫画 日本の歴史(集英社、小学館) 古い版でも大丈夫でしょうか。小
- 4 皆さんの好きな歴史人物は誰ですか? ちなみに、私は伊達政宗です! 皆さんの好きな歴史人物を教えてくだ
- 5 歴史の人物の肖像画とか調べてて思ったことなのですが、添付してある画像のように頭に布を巻いているのって
- 6 ヴィルヘルム2世の外交について
- 7 ヴィルヘルム1世の戴冠式はなぜ敵国パリで?
- 8 ドイツ、ヴィルヘルム2世
- 9 世界史に ウルバヌス2世やボニファティウス8世 と言う人物が出てきたのですが…どうしても覚えられませ
- 10 歴史上の人物で悪人か美人だと思う人物についてまとめなきゃいけないんです
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
モンゴル帝国と元について教え...
-
5
古代中国の後宮制度
-
6
中国史の質問です。
-
7
伝説の王 堯舜禹とはなんですか...
-
8
唐はなぜ、首都を長安にしたの...
-
9
君主制、封建制、共和制、官僚...
-
10
尊皇と尊王の違い
-
11
世界史上最高の名君
-
12
全身全霊で恋をした人には、ど...
-
13
カノッサの屈辱について
-
14
中国・清代の状元の出世コース
-
15
いま三国志のコミックスを読ん...
-
16
天才や偉大な人の面白いエピソ...
-
17
エドワード懺悔王がエドワードI...
-
18
「始皇帝」の「始」は、名前で...
-
19
なんで、「始皇后」がいないの?
-
20
万里の長城をつくらせた秦の皇...
おすすめ情報
「陛下」と呼ばれてた人物が、ヴィルヘルム2世でした。
2人とも、似たヒゲで、私が間違えました。
お騒がせしました。