
No.8
- 回答日時:
選ぶ自信が無いなら純正品を購入すれば良いと思います。
それなりに知識があるなら市販の製品を購入しても良いでしょう。
電圧や電流の意味を理解できていれば良いだけなんだけどね。
お勧めできるものはありません。
質問者さんがどのような端末を使用しているのか分からないからです。
非接触型充電に対応してるならその機能を使ったほうが良いでしょうし、
そうでなければ急速充電に必要な電流がどのくらい必要なのか分かっていないと勧められるものを選ぶことができません。
また急速充電に対応していない端末もありますからね。
No.6
- 回答日時:
iPhoneなら純正にしますが、Androidなら純正でなくても何ら問題なく使えています。
もともとセット売りではないですから、純正品言っ
ても、どのAndroid端末でも同じ物を
購入する事になるので、本当の意味で純正ではないとも言えます。
あくまでもキャリア販売品という事ですよ。
極端な話100均のものでも使えます。
ですが昨今は急速充電できるスマホが増えているので、その恩恵を受けたいというなら、純正の充電器と同じスペックを持つ充電器を探せば、純正より安く手に入れる事は可能です。
お使いのスマホの機種名を補足される方が確実でしょう。
ちなみに私が今使って入るのはこちらです。
https://item.rakuten.co.jp/ewin/100411/
No.4
- 回答日時:
保障について
キャリアの充電BOXの線も純正ではないしね
それを理由に保障されないことはドコモではなかったです。
他はあり得るかもしれませんね
お勧めの線
MICORO B,Cならば、2Aを充電できるUSBの線かな
充電器の方は、データ線が接続されない場合、1A以上で充電できない機種があるので
純正しかダメだといってるということなんです。
高電力型の充電器をかえばいいかと、線は値段関わらず壊れやすいです。特にB型
線か壊れても、本体の端子部分が壊れなければいいと考えます。
あまり頑丈な線の端子なら本体の端子を壊します。
100円ショップの線は短いので1.8M以上の線をお勧めします。
短い線は引っ張れると、端子部分から落下し、本体端子を壊したことがあります。
あまり長い線は、充電が遅くなります。(それだけ中の線が細いということ)
Amazonとかで3本とか4本セットになってるものを買えばいいかと
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
XperiaXZ 水没?
-
5
携帯の充電がすぐに無くなる理...
-
6
リチウムイオン電池の充電時間...
-
7
dtab Compact d-01J」について...
-
8
リチウムイオン電池の慣らし
-
9
ドコモのスマホ(SO-01B)の充...
-
10
電池の寿命について
-
11
FOMAの充電器はいつから共...
-
12
携帯電話の電池残量が突然無く...
-
13
スマホの電源が入らない
-
14
携帯電話に保存した音楽をカー...
-
15
ドコモの充電器の値段
-
16
どなたかご存知の方いませんか...
-
17
DC5V 1000mAのACアダプタと携帯...
-
18
携帯電話の電池のみを充電する...
-
19
ドコモのガラホなんですが。。。
-
20
iPadが充電されない
おすすめ情報
今使用している物でお勧めの物があれば教えて頂ければありがたいです(^^)