プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

宅建士の資格と簿記2級の資格をとるならどちらが安定した仕事に就けると思いますか?
簿記2級なら病院の事務で働けるので安定してるでしょうか?
もうすぐ40歳になるのでやはり宅建士の方が良いでしょうか?
すごく悩んでます。

A 回答 (5件)

どんな資格も、大概の資格試験は素養を図る試験であり、試験合格で仕事ができるようになるわけでもありません。



簿記2級とありますが、簿記検定はいろいろな団体が実施しており、同じ数字級であっても同じレベルではありません。
日商簿記2級であれば、高校生や専門学校の学生で、経理会計系の人は、結構持っている人は多いです。
それでいて、会社が業界経営方針等により経理や会計処理方法はいろいろ変わるものですので、すぐに評価されて働けるとは思わない方が良いでしょう。

医療機関であれば、診療報酬レセプト事務の資格の方が評価されるかもしれません。

宅建士は検定試験と異なり国家資格ではありませんかね。
どうせなら宅建士を目指し合格できたら行政書士など他の国家試験を目指すなどが良いのではありませんかね。
宅建士は不動産業である不動産屋さんを経営したり、責任者として求められる資格でしょう。それほど募集が多いものなのですかね?

悩まれるついでにあなたがやりたい仕事やあなたに合うであろう資格試験を目指すべきではないですかね?
    • good
    • 0

簿記二級などは、取っても就職には


あまり関係ありませんよ。

2週間勉強すれば合格する試験など
あまり価値はありません。

価値でいえば宅建の方がありますが、
資格を持っているだけでは仕事など
出来ません。

何年もの経験が必要です。




もうすぐ40歳になるのでやはり宅建士の方が良いでしょうか?
 ↑
強いて、どっち、というのであれば
宅建ですね。
宅建の方がず~と難しいからです。

ワタシだったら両方取ります。
    • good
    • 0

病院事務に就きたいなら 簿記ではなく 公的資格はなく民間資格ですが医療事務でしょう。


宅建士 毎年3万人前後が合格していますので 過去30年間の累計として100万人近く・・・。
どちらも 資格を取ったからといって すぐには就職には結び付きません
まあ 男性なら宅建士で不動産屋に 女性なら医療事務かなあ
    • good
    • 0

どちらでも無理です。



>簿記2級なら病院の事務で働けるので安定してるでしょうか?
病院事務なら簿記は直接関係ありません。病院会計事務なら検定資格だけでは使い物になりません、実務経験が無いと無理でしょう。

宅建も各店舗に一人いれば済む資格ですから持っていても実務経験が無いと採用には繋がらないでしょう。
    • good
    • 0

事務や士職は、


AIに仕事を奪われ
もう需要ありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!