プロが教えるわが家の防犯対策術!

公共交通は税金で運営されるべきでないですか?国鉄にしても大阪市営地下鉄にしても民営化するべきでなかったのではないですか?海外では税金で運営されることが多いです。
民営化の意見が出るどころか、「税金で運営されているほうが監視ができるから良い」などと思われているそうです。

A 回答 (6件)

論点としてはわかるのですが。

なぜだか日本の組織は税金で運営されると「親方日の丸」になってしまいます。運営が硬直的で小回りが利かない、現場の人間も士気が上がらない、工夫しない、結果として高コストになる。予算単年度主義とか天下りとかが諸悪の根源なのではと思います。

とにかく現実として、国鉄はJRになってからのほうがずっとサービス良くなったし、高速道路もnexcoになってからのほうが使いやすくなりました。大事なのは誰が運営するかではなくユーザーの満足度だろうと思います。
    • good
    • 1

そうね


ちゃんと監視出来るなら良いかもね

でも国鉄の大赤字は、採算を度外視して
監視するはずの議員さんの地元に特急や新線を引いたからだね

絵に描いた餅になるねきっと
    • good
    • 0

大阪市営地下鉄は累積黒字の儲かる事業なのでなんとでもなります。

国鉄は、昔お金を掛けて作った路線を廃止していっています。折角のインフラは、二度と復活出来ません。道路は税金で作るのに鉄道は自前では勝負になりません。税金でかつ合理的、福祉的に運営されるべきです。
    • good
    • 1

コミュニティバスを挙げている回答者が多いですが、廃止路線代替バスのうち21条バスと呼ばれるバスは行政が民間に委託している貸切運行しているバスです。

これに対して80条バスというのは行政が直接運航しているバスのなります。

現在コミュニティバスというのは行政が事業者に委託して運航し、赤字を補填するのが一般的ですが、中には車体は行政が用意し、運行だけ委託など、色々な形態があります。
それでも田舎に行くと週に1日だけ運行という路線も多いです。これだったらデマンド運航の福祉ハイヤーのような形式の方が結果的に安上がりかもしれません。ほとんどの家が自家用車を持っていて、老人世帯の通院くらいしか用途が無い地域も多いのです。

なお、公営のスクールバスもほとんどは民間委託になっています。
    • good
    • 0

国鉄、大阪市営地下鉄あたりは民営化すれば企業採算の取れるレベルだからですね。



日本でも企業採算の取れない所ではコミュニティーバスのように公企業では無く福祉政策として運営されているところもあります。

>海外では税金で運営されることが多いです。
国によって事情はまちまちですね。
どうやっても採算が取れないから行政が運行する物から儲かる事業なので王室が独占経営していた名残だったり、社会主義国の様に私企業の概念が無い国もあります。
    • good
    • 0

仕事の関係でアメリカに来て、その後いろいろなことがあって、結果として30余年アメリカ在住です。

本土の中を東西南北、それと中央に暮らしました。 最初は会社都合でしたが、途中からは自分都合。 今住んでるのは東部の人口6万人弱の大学町。 優秀な州立大学の旗艦校なので州も力を入れて支援しています。 この町の特徴の一つは治安と社会保障体制がいいこと。 そのなかに公共交通があります。 平原にある大きくなだらかなひとつの丘を中心に広がった街で、人口のうち3万人弱が学生や研究生・留学生。 1万人ちょっとが教職員。 とても若くて活気にあふれる街ですが、広大な国土のアメリカと言えども街の真ん中の大学キャンパスに十分な駐車空間はありません。 なので、街の中は基本的にバス。
パーク・アンド・ライドが普通です。 町の周辺にショッピングモールをつくり、そこと街の中心部をバスで結ぶ。 町のなかは環状的にバスが周回する。 すべてのバスは無料です。 頻繁に来るので不便はないです。 大学構内は日本とは比較にならないほど広いので子供は自転車でバス停まで行き、バスの前面にあるフックに自転車をひっかけて通学しています。 この分だけ固定資産税は高いですが、私は満足してます。 ちなみに、私の街の市役所や公共施設をみると日本の方々はびっくりすると思います。 市役所は2階建てで狭いです。 いろいろな部署は宅地の中の家を買い取って仕事しています。 町の真ん中には町運営の火力発電所があります。 大学が優秀な医学部が誇りで、そことキャンパス全域に電気や暖房用の蒸気などを送るためです。 何年前に襲った冬の寒波の影響も、地下に埋められた電線や蒸気配管のおかげで、他の地域が何週間も不便だったのが防げました。
あなたがおっしゃる『公共』は、交通機関に限らないと思います。
ちなみに、バスがタダなだけではなく、ケガや病気で大学病院に行ったり、そんな生活状態でショッピングに行く場合、市内ならタクシーも無料です。 家内が膝を手術して車いす生活の時、医者に行き、そのあとでスーパーに行くとき、何度もこのサービスを受けました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!