プロが教えるわが家の防犯対策術!

この例題の(2)が解説を見てもよくわかりません…
何故物体に加わる摩擦力による負の仕事で運動エネルギーが無くなるのですか?

「高3物理 運動エネルギーの問題」の質問画像

A 回答 (1件)

外部から「仕事」をされればその分力学的エネルギーが増加し、外部に「仕事」をすればその分だけ力学的エネルギーが減少します。


つまり、物理でいう「仕事」とは「エネルギーの変化」に対応します。

摩擦力が働く場合には、物体は外部から「摩擦力による負の仕事」をされるので、その分エネルギー(ここでは運動エネルギー)が減少します。
運動エネルギーが減少した分は、「摩擦力による(正の)仕事」によって主に「熱」(これもエネルギーの一形態)が発生します。(「熱」以外に「音」とか「振動」になるかもしれません)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!