プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問です。

「顔を立てる」の意味について教えてください。

アニメ「ONE PIECE」の頂上戦争編の終盤にて止めに入ったシャンクスが

「ここは俺の顔を立ててもらおう」

と言い放ちました。何話か忘れましたすみません……

言葉の意味を調べてみましたが、イマイチピンと来ませんでした。

分かりやすく教えて頂けると助かります。

お願いします。

A 回答 (5件)

一般的に「顔を立てるとは」その発言者の日常生活での影響力や実力を認め、


その場では、その発言者の意志に従うことをさします。
一般的には、その場の雰囲気や行動原理と発言者の考えは合っていないことが多く、
言われた側は、あまり納得はできないが、仕方なく従うニュアンスがあります。
しかし、無理やり従わせるという感じではないので、とても微妙な表現です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/19 22:34

「顔を立てる」


面目が保たれるようにする。体面が傷つかないようにする。「先輩の―・てる」
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E9%A1%94%E3%8 …

人が凍結路ですべって転ぶ。
地震で物が倒れる。
といったように、【立っていない状態】は正常とは見なさないのが一般的です。
また、「顔」は、その人間の表札みたいなもの。
こうしたことから、

「ここは俺の顔を立ててもらおう」
⇒「ここは俺の顔が正常であるようにしてもらおう」
⇒「ここは俺という人間の面目が保たれるようにしてもらおう」

といった意味で使われるのだろうと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

よくわかりました。

お礼日時:2020/02/19 22:34

影響力のある人のことを顔役といって、争い事の仲裁役になることがあります。


「あの人がいうなら、ここは我慢して従いましょう」って感じです
顔に免じる、顔をたてる なんて使い方です
それでも収まらない場合は顔に泥を塗って、争いをつづけることもあります

大抵の場合、争いごとはお互い憔悴してきてやめたくて仕方ない状態になります
なにか理由をつけてやめるときに両者が納得できる仲裁役を使うわけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

よくわかりました。

お礼日時:2020/02/19 22:34

止め役に入った人がよくいう言葉です。


「わたしはこの争いを止めるためにきたわけです。そのわたしの役割りを理解して(=顔を立てて)くださって、この争いをやめるようにお願いします。」
 顔を立てる→その人の役割理解する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

よくわかりました。

お礼日時:2020/02/19 22:34

話者の立場を尊重し、それに従うということです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

よくわかりました。

お礼日時:2020/02/19 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!