アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子育て経験がない保育士よりも、ある保育士の方が良い(信頼できる)というイメージに対して、
いや、そこはそんなに関係なくあまり違いはないです。
という説明や意見は見つけることが出来ますが、
子育て経験が無い保育士の方がこういった面は優れているというものがありましたら、個人の印象、仮説でも構いませんので教えてください。

※保育士ではない、別の子どもを対象にした仕事や立場でも結構です。
※優れていると表記しましたが「なんとなく好き」でも構わなくその辺は柔軟に変換してください。
※結婚してないだけに若いから可愛らしいお姉さんぽいとか、体力がある以外のものが知りたいです。
※30代以上の女性をイメージしています。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 以下、子育て経験者にはそういう面は無いという意味ではない。

    ・自分の子、母親の気持ちを体験したことが無いからこそ、子供と親をより見ようとする。みたいな感じでしょうか?
    ・子育て経験者は経験と親の立場を共感できるから、小事には動揺しないが、子育て経験がないがゆえに、主観抜きで対応する?
    ・子育て経験がないゆえに、より可愛がってくれる?

    このように子育て経験がないゆえに、感じるものはあるだろうか?と思ったのは、
    子供(だけではありませんが)について見識の高いある人(講演もやるような人)が意外にもそれなりのお歳なのに子供がいなかったからなのです。

    ありがとうございました。

      補足日時:2020/01/08 06:13
  • ありがとうございます。
    大変参考になりました。見えてきそうな。。
    何かに喩えられるだろうか?と思ったんですが、

    【追求する人】
    昔、凄く美味い酒を並べてある店がありました。有名とか高いというものではなく、
    店主が試飲して置くらしいんですね。
    で、その店主は酒が好きかというと、あまりプライベートでは好んで酒を飲むタイプではなく、
    どちらかというとお茶に拘りがあるんだそうです。

    結婚して子供がいる人で良い教員と評判の人も家庭や子育ては、その評判ほどのレベルではないとか。

    女優さんでも、良い母親像と言われる人も家庭はそうでなかったり?

    その事柄をそこまで追求できたのは、その人の環境ありき?
    もしくは、他の部分を捨ててきたから?

      補足日時:2020/01/11 15:42
  • 【追求しなくなる人】
    体験してるがゆえの余裕 から生じる慢心? 
    とか、それはそこまで考えても仕方ないという虚無的な構え?の身に付き?
    よその人、よその家庭、よその子 と捉えず、いったん自分ちの場合に照らし合わせて、とフィルターをかけてしまう対応(正確な把握)の出遅れ?

    ただ、思いついたことをアウトプットしたメモです。

      補足日時:2020/01/11 15:43
  • お二人様 大変参考になりました!

      補足日時:2020/01/14 12:05
  • ありがとうございます。
    ご回答くださった方は、みなさま女性でしょうか。
    質問に寄り添い考えていただいてる感が伝わり、嬉しいです。
    男性は(私もそうですが)、もっともらしい言葉を並べて最後は一概は言えないでしょうと締めたりすることも多く、反省したいです。
    男って、直ぐジャッジしたがるんですよね。

      補足日時:2020/01/14 19:50

A 回答 (4件)

補足を拝見しました。

私は女性ですが、#3で書いた「子育て経験のない友人」のうち1人は男性です。ちなみに、男性と女性とでは、とかく考え方や行動パターンが違うので、息子を育てていた頃には、男性の先生に大いに活躍していただきました。子育て経験のない男性の先生も複数、頼りにしていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
男性女性言ったのは、このサイトにおいての質問文に対しての構えをイメージして申し上げました。
他意はありません。

お礼日時:2020/01/14 20:01

まず、私の子供は幼稚園の担任にとても恵まれたのですが、その担任は子育て経験も結婚経験もまだだったので、そういう人生経験がない保育士さんに対する私のイメージは決して悪くないです。



次に、その子供が思春期になって、いろいろと深刻な悩みを抱えるようになった時に、親である私はさまざまな人に相談をしたのですが、そのなかでとりわけ頼りになったのが、子育て経験のない友人2人でした。

子育て経験のある友人たちもとても頼りになったのですが、経験のない友人たちは、まったく違う斬新な視点をポンと投げかけてくれるようなところがあり、開眼させられる場面がいくつもありました。いずれにしても、子育て経験があろうとなかろうと、柔軟性はカギだと感じます。
    • good
    • 1

なんか、難しい質問ですね。

怖いのですが
主観のみで 主婦の立場から。
子供もいます。

「子育て経験が無い保育士」に いつも感じるのは
保育 が 純粋に 学問 に昇華出来るのだなぁ と言う事です。
主様の補足にもありましたが 講演をなさっている様な方に
お子さんがいない事を 良く確認する事が出来ます。

そのような方の講演は 私達子育て中の親にとって 時に興味深く
時に目からうろこが落ちるような新しい事を 教えて下さいます。
その様な事を 考え 実践し 体系建てて人に披露する という
一連の行動を指して 学問なんだろうな といった印象です。

そしてもう一つ 最近あった事故の時に 参照映像として
保育士さん達が 園児を取り囲む様に 信号待ちをしている映像を繰り返し
目にしました。
あの様な時に 自分が もしかして保育士で 子供がいた場合
人のお子さんの為に 仕事とは言え あの様な自己犠牲の塊の様な行動を
する事が出来るのか、と 幾度となく考えたのを覚えています。

保育士である前に 自身の産んだ子供にとっては あの様な事をする事自体が
自身に対する存在意義を 根底から覆す様な結果になりそうに思えました。
それでも とっさの時には その様な行動をとってしまう親御さんもいますし
逆に逃げてしまうお子さんのいない保育士もいるのでしょうけど。

そして 私の数少ない経験からなのですが
発達段階で問題の出てきた園児に対して きちんと対応をしていらっしゃるのも
お子さんのいない保育士さんに多いと思っています。
本来なら その様な園児に対しても その親御さんに対しても
取らなくてはならない基本的な行動を 先延ばしにして 大切なお子さんの
発達の機会を奪っているのは 大抵お子さんのいる保育士です。

基本的には 子供を持つ 持たない は 個人の(夫婦の)自由であり
それ故の偏見は 持ちたくありませんし 持たない様にしています。
それが 次世代を育てる上で 現代においては 必要な事だと思うからです。

そして 保育士に求めるものは 健全な子供の保育と
導き手としての資質です。そして 出来うる事ならば 親の方にも少し寄り添って貰えたら
嬉しいです。
「先生」と 呼ばれる皆様に 「先生」であって欲しい
そう思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2020/01/14 12:04

確かに子育て経験があると、子どもの動きが、ない人よりはわかる事が多いかもしれません(予測ができる)が、ない人の方が子どもに目を向けているとも思います。

子育て経験がある方がみていないという訳ではないです。
あとは、働きながらの子育ての大変さなど、
お母さんの気持ちには寄り添えるかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!