
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
MT車の卒検で「3速発進」をやらかしたことがある。
がちがちに緊張し、ギアがどこに入っているかも分からなくなってしまったのだ。
前に進んだから善しとしてそのまま前進したのだが、たんに緩やかな下り坂で、自重で前進していただけだった。
当然不合格である。
しかし免許を取得して以後もこのような教条主義を通すのは考え物である。
運転技術の大半は「状況判断」である。
その時その時の状況に最も合った操作方法を選択し運転するのである。
それができて一人前である。
「一人前のドライバーになるには10年はかかる」とはそういうことである。
とうぜんその時その時の「状況」は無数にある。
それに合わせた最善の操作方法も数えきれないほどある。
ちなみに俺はエンジンブレーキ多用派である。
No.6
- 回答日時:
私ならば、10%ぐらいだったら2速または3速で発進します。
かなり急、もしくはかなり平坦に近いなら2速、もう少し緩い坂だったら3速で発進します。下り坂で1速発進はたぶんしないと思います。車種によりけりなので何とも言えませんが、1速のギア比が極端に低い場合、走行中にシフトアップしたくなることがあると思いますが、この時にはクラッチを踏んでギアチェンジしますので、その時の加速がちょっと怖いです。10%ぐらいの下り坂だと、1速だと速度出なさすぎで、またクラッチを踏んだらその瞬間に結構加速するような気がします。
坂の傾きとエンジンブレーキが利いた時・利いていない時の加速の感覚は体で覚えていると思いますので、坂の傾きに合わせた段数のギアを選択するのが良いと思います。
No.5
- 回答日時:
先ず、下り坂で発進するにあたりエンジンの力必要ですか?。
もちろん勾配いかんですが。
エンジンの力は不要でブレーキ緩めるだけで発進は可能です。
発進そのものを考えるのではなく、発進した後の事を考えます、それなりに急な坂であれば当然エンジンブレーキを使います。
そんな坂なら、経験から、使用するエンジンブレーキの変速位置のままクラッチ切った状態でブレーキ緩めて発進、想定する速度に達するころにクラッチを合わせてエンジンブレーキを利かせます。
それほど急な坂でないなら、原則通り1速発進します(ブレーキ放すだけで充分な加速が得られないので)。
原則通りの1足発進でも、アクセルふかす必要がないだけでは?とも思います。
No.4
- 回答日時:
下り坂でもローギアの発進のほうがいいですよ!
他のギアでもいけますけど
ローギアのほうがエンジンブレーキがきいて速度が上がりにくくなるので!
下り坂の発信ならクラッチ踏みっぱなしでブレーキ緩めれば動けますけどクラッチ踏んでるとエンジンブレーキがかからないので速度気をつけてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
去年の9月に無免許運転で捕まり...
-
自動車運転違反について
-
免許返納考えてますが
-
私は68歳なのですが、今度運転...
-
自動車での違反
-
本免の学科ってどれくらい難し...
-
マニュアル車で上り坂の途中で...
-
車の運転について。助手席での彼。
-
免許学会試験の引っ掛け問題 今...
-
車の停止位置についての質問で...
-
ミッション と、 オートマ の ...
-
踏切での一時停止について 本音...
-
違反の免許更新ってテスト等あ...
-
運転免許更新の視力検査でコン...
-
普通運転免許証を返納すると原...
-
免許証はマイナ免許証にした方...
-
免許の更新は平日の方が空いてる?
-
オートマの左ブレーキってそん...
-
鴻巣免許センターについてです...
-
免許を取ろうと思っています。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホンダのカブって坂道登れる?
-
MT車で交差点にいる状態で右折...
-
390dukeユーザーの方、このバイ...
-
BaliusII(バリオスII)のスプ...
-
低速でガタガタ。これは何と呼ぶ?
-
ゼロ発進
-
ギアチェンジについて。
-
先日グラディウス400が納車した...
-
バイクの運転について質問させ...
-
NS-1のスプロケについて
-
カブ110に乗っているのですがギ...
-
明日MTの免許合宿卒業検定です...
-
発進でエンストしかけてガタつ...
-
速度とギアについて。
-
6速で10~20キロだったらどうな...
-
低速トルクの無いバイク
-
バイクで急な坂道を4速で登ると...
-
10年落ちのカワサキZZR250を買...
-
キックダウンと低速ギアについて
-
Honda Ape 50のギアチェンジに...
おすすめ情報