プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
20代後半ですがどうしても作曲家の夢があきらめきれずに挑戦しようと思います。
今までの音楽の経歴といってもあれですが、3歳からピアノをずっと趣味で弾いており、バンドは2年間ドラムをやってきました。

今まで音楽とは全く関係のない学科や仕事をしていたので、周りに相談できるような友達がいないので音楽関連の仕事をやられてる方や、詳しい方がいらっしゃれば是非回答お願いしたいです。
以下、気になってることです。

①ヒットするような曲を何曲も作るような作曲家までいかなくとも、平均的なサラーリーマン程の月収を稼ぐのはかなり厳しいものでしょうか。お金のために目指すのではないのですが、やはり生計をたてるといった点では重要な部分ではあると思います。もちろん個々の実力によって違うとは思いますが、それこそ絶望的なくらいの難易度なのでしょうか?

②自分は外国籍ですが、外国人が日本で作曲家として働く場合、何か不利益な点はあるのでしょうか。

③まず勉強するにあたって、まずは専門学校や個別指導などを考えていますが、おすすめのスクールや勉強の始め方を教えていただければ幸いです。特に金銭面は心配していないので、効率的な勉強方法を教えていただければ幸いです。

④やはり年齢が気になります。28歳からの挑戦になりますが、この点どうお考えでしょうか。


まったく作曲に関して相談できる方がいないので、色々参考させてください。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

どういう音楽性かとはわかりませんが、あまり深刻に考えず、まずは出来る範囲で自分の曲を沢山作ってみるのはどうでしょうか?


作ってみることでやることが見えてくる。
そして色々な人に聞いてもらう。共感してくれる人が集まってくるかもしれない。
何をしていいか?はその時自然に分かってくるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

大衆音楽を前提として答える。



①作曲家が契約を結ぶのはレコードレーベルとである。
 雇用契約ではない。専属契約である。
 いわば出版社と契約を結ぶ漫画家と同じである。
 漫画家は読み切りや連載の原稿を出版社に買い取ってもらいその原稿料で生活し創作活動をする。
 あと、印税とかの収入がある。 
 原稿料は出来高制である。
 音楽家も同じである。
 正社員のような月給はない。
 自分の作った音楽をレーベルに買い取ってもらえるか、その音楽が売れるか、それが収入を決める。
 (例外もある)

 ちなみにシンガーソングライターの場合、一部のビッグアーティストを除き、音楽だけでは食っていけない。

②就労ビザがなければ当然そういう行為はできない。
 あれば特に問題はない。

③こういうことを考えているうちはビッグになど到底なれない。
 つまり音楽では食っていけない。
 作曲とは創作である。
 創作とは自発的活動である。
 自分が作りたい何かがあるから、それに向けて必要なことを勉強し、試行錯誤を重ね、成功の確率を1%でも上げようといろいろもがくのである。
 「なにをどうすれば自分が作りたいものがわかりますか?」では話が全く逆である。
 そんな程度の意識でビッグになった人間など一人もいない。
 
 佐野元春は今年でミュージシャン40年のビッグアーティストだが、デビュー前彼と同じオーディションを受けた人の言。
 「自分は何曲か自分で作っているし、自信もあった。
  オーディションを待っている間彼に尋ねた『今まで何曲作りましたか?』
  彼は『100曲(だったか数百曲だったか)以上作りました』と答えた。
  こいつには絶対敵わないと思った」
 これがクリエイターの世界である。

④自分をいかに売り込むかである。
 若さが作曲レベルを決めるなら、秋元康などとっくに引退していなければならなくなる。
    • good
    • 0

サラリーマンみたいな感覚は綺麗に捨てて下さい。

作曲だけならヒットメーカー以外は売れません。つまり完全にゼロです。ゆーみんぐらいになれば楽勝で食べていけるでしょう。他にも有名どころが何人かいますが、それだけですね。クラシックならもっと食えない。ストラビンスキーでさえ、かなり生活が苦しかったそうですし。
今の日本だったら編曲で食うしかないでしょう。カラオケの伴奏なんかを作るわけです。これでも取り合いだろうと思いますけど。
外国籍でも関係ありません。芸能ビザが取れるでしょう。本当に作曲で食っているなら。
勉強は音大以外有り得ません。バークリーみたいな有名どころです。才能があれば専門学校でもいいですが、才能があるならすぐに曲を書けるはずで、学校なぞ通う意味などありません。
本当に才能があるなら楽譜など書けなくても構いません。鼻歌で充分です。音大生のバイトを雇って譜面に起こさせるだけの事です。
28なんて棺桶用意した方がいいです。音楽の才能は3才程度で固まると言われています。そこから25年も経って世に出ていない時点でお話になりません。
    • good
    • 1

一応、大昔に、とある所に所属し活動していました


作詞作曲ではレコード2枚出ましたが売れませんでした

音楽出版か芸能関係の事務所に相談に行けばCD出すくらい朝飯前
ただしとんでもないお金がかかります

月収を稼ぐ、とか、そういった業種ではありません
100かゼロか、マイナスか
どれかですね
安定性などありません
編曲や演奏の仕事ならね、サラリーマンは沢山いますが

就労ビザに問題なければ国籍は問われません

音楽事務所に相談するのが一番
ただし絞るだけ絞られてポイの可能性が非常に高いです

年齢は関係ないと思われます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!