プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

創価学会の宣伝では、世界に広がっているといいますが、マスメディアは真逆のことを言っています。

一昨年、テレビ東京のWBS(ワールドビジネスサテライト)で特集が組まれ、「創価学会の離反」と題し、創価学会の内紛と信者離れが取り上げられました。
10年も姿を見せない教祖を不審に思う信者と、統制が取れずに学会批判を繰り返す職員3名が裁判を起こすなどして教団は迷走状態。
公明党の得票数は年々低下しており、信者の信仰心は低下するばかり。
若者の多くは退会して、残るは高齢者ばかりという現状が映し出されました。

週間ダイヤモンド紙(2018年10月号)によると、創価学会の縮小は顕著で、近いうちに弱小教団になるとのこと。
創価学会はあと10年も経てば全国に作った会員を維持することができなくなると予測しています。確実に縮小し、遠くないうちに撤退するとのこと。

さらに、昨年9月の沖縄県知事選では、
自公で支援した佐喜真淳氏が玉城デニー氏に約8万票もの差をつけられ大敗。
創価学会の原田稔会長自らが沖縄入りして指揮を執り、数千人規模の学会員を動員した末の敗北は、公明党にも大きなショックを与えました。
https://www.soka-news.jp/harada_haiboku.html


創価学会の布教が進んでいるという根拠をはどこに?

「創価学会の宣伝文句とマスメディアのいうこ」の質問画像

A 回答 (1件)

創価学会の宣伝文句とマスメディアのいうことが


真逆なのはなぜですか?
 ↑
学会が脱会を認めないからです。

脱会したつもりでも、学会の名簿には
残っている訳です。




創価学会の布教が進んでいるという根拠をはどこに?
  ↑
布教活動をやっていますから、信者も増えている
はずだ、というのが根拠でしょう。

学会に限らず、新興宗教の信者数は減少
しています。

それどころか、既存宗教の信者数も世界的な
減少傾向にあります。

宗教大国といわれる米国でさえ、既に
1/4は無宗教です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

この時代に宗教は時代遅れなのかもしれませんね。

昭和時代を引きずる新興宗教団体に強い違和感を感じます。

お礼日時:2020/05/23 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!