アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

かなり SNSやネットで 仕事の変化。

流行り廃りが急速に加速してますが。

学歴社会も終わり。

終身雇用も 終わり。

どんな 人材や職種は、生き残っていけますか??

A 回答 (3件)

>>ハウスメーカー大工より


在来工法大工ですかね??

ま、在来工法の大工さんのほうが技術は上ですからね。
ハウスメーカ大工ってのは、施主の特別な作業依頼には対応できないことも多いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。

ありがとうございます。

お礼日時:2020/01/11 22:32

>>建築作業員でなく


専門性のある 監督や大工は生き残りませんか??

生き残ると思います。
とくに大工さんは残りそうですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ハウスメーカー大工より
在来工法大工ですかね??

お礼日時:2020/01/11 22:15

最近では、総合職も消えていくみたいですね。


しばらくしたら「あの人ってずっと総合職なんだって、可哀そうだね」って評価になるかも?
総合職が消えれば、それに対比される一般職という分類も消えると思います。

基本的には、外資系で評価されるような人材が生き残っていくと思います。
つまりは、スペシャリストですね。

たとえばIT系の日本の会社に、取引のために外資系IT企業の社長が来て、ソフトウエアの取引の話をしようとすると日本企業の社長は「私はソフトのことは分からないので、担当のA君と話をして欲しい」って逃げたりするそうです。
それを聞いて、外資の社長は「ソフトのことが分からないのに、ソフト会社を経営しているのか!」って驚くといいます。

日本は、いろいろと自分の意思に関係なく所属する部署が異動となります。
(それで、勉強する目標や、仕事をするやる気が消えてゆく)
つまりは、専門的な知識が向上できず、いつまでも素人なんだけど、年功序列で地位はアップするわけです。
素人が指揮する日本企業と専門家が指揮する外資系企業が競争すれば、日本が負けるのは当たり前ですね。
日本のホワイトカラーの生産性が低いのも当然でしょう。

生き残る職種はどうでしょうかね?
さしあたり、すぐにはAIとかRPAなどのコンピュータが進出しずらい職種(介護、飲食、建築、土木)など、低賃金な職種は生き残るのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど 低賃金と言っても
建築作業員でなく
専門性のある 監督や大工は生き残りませんか??

お礼日時:2020/01/11 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!