プロが教えるわが家の防犯対策術!

法政日本史について質問です。
自分はセンター日本史8.5〜9割くらいは得点できるようになってきたのですが、私大の日本史が解けません。基礎基本はわかりますが、それより深く聞かれたりそんな単語見たことない!という問題によく出会ってしまうのですが、もうあたらしい参考書には手をつけないほうがいいでしょうし、過去問で間違えたところを復習、間違え用ノートにまとめる、次間違えないようにきちんと暗記する。の流れで合格点に達することはできますでしょうか?
諦めたくないです( ; ; )
ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

私大の日本史、特にGMARCH以上では以前ほど難問奇問は減ってきましたが、


それでも「奇問」の類は出ます。この時期にそれを気にしてしまうと、自信を失うことになります。
私大の一般入試の得点率は、40%程度に設定されていることを考えると、
日本史で見たこともない言葉が出てきても慌てることはありません。

センターで9割近くとれていることを考えると、基礎はかなりできていると判断されます。
なぜなら、センター試験は、半数以上の教科書で記述がない内容は、出題しないからです。
一方で、GMARCHは教科書に載っていない内容が、1~2割出題されます。
そこはある程度気にせず、残りの8割をミスらないことが重要です。

私大は「65%」の得点率が合否を分けるので、最悪でもそこを下回らないことを目標にしてください
周辺知識を固め、イージーミスをしないことが大切なのです。
慌てずに頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます!
やはり、そうですよね、では新しいものには手をつけず、今までやってきた参考書や教科書、一問一答を振り返って、このレベル以下は絶対落とさない!という気持ちで勉強していくということですよね、?
年によって凄く難しく感じたり逆に優しめに感じたりするので色々と惑わされます( ; ; )

お礼日時:2020/01/13 10:57

法政日本史は分からないので、的外れかもしれませんが



過去問の間違えた問題見返しても同じ問題でないんじゃあ…
問題文に出てくる人、事や解説に書いている関連事象まで覚えないと意味ない気がします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、関連づけて他のことも同時に覚えるようにやって見ます!

お礼日時:2020/01/13 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!