
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
嫉妬って、自分を苦しめるだけなんです
相対的な幸福を追い求めている以上、嫉妬はなくなりません
人生とは闘争の連続です、
先ず、醜い自分に勝てなければ、真の幸福などありまん、
No.4
- 回答日時:
嫉妬されるかたの多くは、ネガティヴ思考、マイナス思考の方が多いと思います。
嫉妬しないようにするには、何でも良いほうに解釈する、プラス思考に考え方を改められることです。
例えば、もしあなたがお勤めの方なら、女優など芸能人の方は大変だ、人気が出れば出るほどハードスケジュールで休む間も無くなる。
その点私は、決められた時間をきちんと仕事すれば良いし、土日祝日は休みであるという、小さなことでもかまいません。
世の中は、たとえ幸せそうに見える方でも、その方なりに苦労され、また悩みを抱えておられるのです。
つい自分と他人を比較しがちになりますが、例えば比較するにも、自分のほうが恵まれていないと思うのでは無く、自分は恵まれていると考えるようにされると、他人に嫉妬することは無くなると思います。
No.3
- 回答日時:
自分自身に目を向けることですね。
人には優れたところとそうではないところがあるものです。
自分が得意なことや良いと思うところを書き出してみたらどうですか、どうでもいいようなことまで上げればたくさんあると思います。
人は思い込むほうに思考や行動が向くものなので、毎日の自分の行いの中で良いところを見つけ出して下さい。
自分に目を向ければ、他人を妬んでる時間なんて無くなるはずです。
No.2
- 回答日時:
他の人の土俵のことを見ない、考えない、とか。
女優さんとか有名な人は、その人たちの土俵で頑張っている人たちだと思うので。自分の土俵では、自分のことに集中することが大切なのではないかと。うちはうち、よそはよそですから。相手と自分を同じ土俵で見てしまうと、意識している部分を比べて勝った負けたといった感じになってしまうのだと思います。
現在43歳男性である私の個人的な感覚だと、嫉妬は勘違いの産物だと思っていて。相手と自分が同じ土俵にいるという勘違い、というか。別の存在であって、闘う環境と目的が違う相手のことを自分と同一視しているから生まれる感覚というか。嫉妬の目で見る相手に対しても敬意がないことも多くて。
相手と自分は違う存在だからこそ、相手と自分の「違い」がわかるわけですし、もし同じ一つの存在であれば、その違いもないはずなので、嫉妬は相手と自分が違うことの証明になっている、というか。また、嫉妬しているときは相手ばかりに意識が向いて、自分自身の努力が手薄になってしまうし。
自分の土俵で、自分のペースで、自分の得意なこと、大切にするべきことをひたすら磨いていく、ということで、自信が自然と増していくのではないかと思います。
磨き続けていくうちに、自分への信頼も強くなっていくと。その中では、他者を気にする余裕もないというか。
ご質問者さん自身が、ご自身のことやご自身の行っていることにいかに「没頭する」か?が大切なのだと思います。
対象となる相手を自分と同じ土俵で見ないことだとも思います。嫉妬する相手の苦労話などを知ると、見方も変わると思いますけどね。
No.1
- 回答日時:
嫉妬しないというのは難しいですよね。
私も好きな俳優とか言われると嫉妬してしまいます。が相手も私が好きな女優を言うと嫉妬するので、私はもうお互いの前でそうゆう話はしないようにしています。ですが嫉妬しないようにしたいのでしたらやっぱり相手を理解して自分もその有名人や女優が素敵だねって話せるようになるしかないと思います。どうしても私には出来なかったですけどね笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 小さな事で嫉妬してしまう自分が嫌です。 彼氏に対して小さな事で嫉妬してしまいます。 Instagra
- 2 韓国のアイドルとかが好きな彼氏がいてその人がかわいいとか言うのに嫉妬してしまうのが嫌で、機嫌悪くなっ
- 3 嫉妬についてです。 私は異常なほど彼氏に嫉妬してしまいます。 男でも女でも嫉妬してしまいます。 でも
- 4 彼氏は電話などでサラッと好きだよとかいってくれるんですけど 私は、全然言えません 彼は、ほんとは好き
- 5 僕はよく彼女に対して嫉妬してしまう事が多々あります。 彼女は僕の嫉妬の事について、嫌と思うか、嬉しい
- 6 女の子に質問です 彼女にLINEで私のことわかってない、もうほっといてとかほんと嫌と言われてしまいま
- 7 彼女にたまにやりたいとかいうと、私もめっちゃしたいとか言ってるんですけど、ほんとですかね。 嘘でそー
- 8 本当にくだらない嫉妬なのですが、彼がほかの女友達のSNSにいいねするのが嫌だなあとおもってしまいます
- 9 急な話をします。 彼氏に嫌な部分がみつかりました。深く考えすぎたり、嫉妬とか、怒るとかで、それって彼
- 10 男性の嫉妬についてです。 嫉妬したと素直に言ってくる嫉妬と、黙ったりして嫉妬したことを隠す嫉妬はどう
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
いちいち人のことを見てくる人...
-
5
2人なら話せるのに、3人以上だ...
-
6
どこでも嫌われる気がします
-
7
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
8
【長文】友達いるけど、いない...
-
9
どこに行っても、目をつけられ...
-
10
彼氏がいつも今日何してたの?...
-
11
店員は客にキレてはいけませんか
-
12
会っていて緊張する女性と緊張...
-
13
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
14
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
15
人の話した内容を何でも他人に...
-
16
人の真似ばかりする人って何を...
-
17
急に冷たくなる女友達
-
18
女性の方へ「疲れた~」といわ...
-
19
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
20
いちいち自分のことを報告して...
おすすめ情報