アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコン3台を定期的に自動でバックアップできるようにしようと計画中です。
(自分でも調べてみましたが、情報、選択肢が多すぎて混乱しています。)

3台はそれぞれ、Win10、Win7、Win2000です。
(OSのアップデートは考えておりませんので、ご承知ください。)

それぞれに、外付けHDD↓を接続して、定期的(可能なら毎日)に丸ごとバックアップ(※1)ができればと考えています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001093501/#tab

※1.「間違って削除してしまったデータの復旧」レベルから、「パソコンが物理的に全く動かなくなった状態から別のパソコンに全く同じ状態で復旧」レベルまでできるようにしたいです。一つのバックアップデータに差分を更新するか、または期間を指定して古いものは削除するような設定にできればと思います。


質問1.
上記の構想は実現可能でしょうか?
また、不可能の場合、代替案はございますでしょうか?

質問2.
実現可能の場合、おすすめの記憶媒体は上記の外付けHDD以外にもありますか?

質問3.
おすすめのバックアップソフトはございますか?


以上、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ANo.3 です。



"システムごとのバックアップ → クローニング"
→ 一見良さそうですが、クローンでバックアップを取ると、HDD/SSD が丸ごと 1 台を使います。その上、クローンを作成した時点に固定されるため、Windows Update 等の変更分が反映されません。クローン作製は、HDD を SSD に置き換えるような作業には最適ですが、バックアップとしては履歴を作成できない点が弱いです。むしろ、次のイメージバックアップの方が向いています。

https://www.japan-secure.com/entry/blog-entry-51 … ← AOMEI Backupper Standard Edition
https://www.japan-secure.com/entry/blog-entry-29 … ← EASEUS Todo Backup Free

これらは、クローンにもよく使われるバックアップソフトですが、システムのイメージバックアップに使うのが本来の使い方です。本体をフルバックアップした後、増分や差分でバックアップが取れますので、Windows Update の履歴を作成することができます。クローンと違って交換はできませんが、HDD/SSD の復元(リストア)することで環境を取り戻すことができます。また、新しい HDD/SSD にリストアすれば、クローンと同じ効果が得られます。

また、起動しなくなった HDD/SSD の場合は、そのソフト専用のブートメディアで立ち上げてリストアもできます。クローンでも頻繁に作成すれば最新の環境をのこせますが、イメージバックアップの方が圧縮して実際に使っている容量だけで済みますし、増分や差分で容量の節約ができますので、最適と言う訳です。

"「間違って削除してしまったデータの復旧」(差分、増分の保存) → イメージング"
→ イメージバックアップでも良いですが、BunBackup では圧縮せずに日付で差分のバックアップが取れますので、そのまま 「間違って削除してしまったデータの復旧」 は、日付のフォルダにアクセスするだけです。イメージバックのように、復元する必要はありません。そのままファイルを使うことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

”システムのイメージバックアップ” ← これですね!! 私のやりたかったことがはっきりしました。

ご提案いただいた、AOMEIやEASEUSで”システムのイメージバックアップ”を行い、同時に"「間違って削除してしまったデータの復旧」(差分、増分の保存) → イメージング"をBunBuckupでやってみようと思います。

非常に助かりました。ありがとうございました!

お礼日時:2020/01/20 12:15

A1. バックアップのスケジュールが組めるソフトなら可能ですね。

市販のものなら大体はスケジュールが組めるでしょう。案外 「間違って削除してしまったデータの復旧」 というのが難しいですね。差分を保存するタイプならこれは可能でしょう。

A2. 3 台のパソコンに 3 台の外付け HDD なら、市販の殆どが適用できます。お薦めの記憶媒体はやはり HDD になるでしょう。価格は 3TB~4TB の HDD がコストパフォーマンスは良いですね。現在自分が使っているバックアップ用外付け HDD は 4TB が主流です。

https://kakaku.com/item/K0001129639/ ← ¥9,880 IO DATA HDCZ-UTL4KB

A3. BunBaclup というフリーソフトが機能豊富です。

使用する機能を自分で指定することができるファイルバックアップソフト「BunBackup」
https://www.gigafree.net/utility/backup/bunbacku …

フリーソフトは駄目という場合は、下記当たりでしょうか。

https://www.acronis.com/ja-jp/personal/computer- …

この他にも沢山バックアップソフトはあります。使ったことがあるのは限られていますのでお薦めしずらいですが、上記は前のバージョンを使っていましたので良く知っています。ただ、システムの移行に使う場合が多く、通常のバックアップには縁がなかったように思います。当然できることは知っていましたが(笑)。

バックアップスケジュールを活用して、バックアップディスクを効果的に活用する設定方法
https://www.acronis.com/ja-jp/blog/posts/batukua …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

■A1について
ご回答をいただいた後、調べていて私がやりたいことは下記のように別々のような気がしてきました。

システムごとのバックアップ → クローニング
「間違って削除してしまったデータの復旧」(差分、増分の保存) → イメージング


■A3について
フリーソフトで十分ですね。
win2kについては別のものを考えなければならないようです。


ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/17 18:54

パソコンのバックアップなら、このフリーソフトはお役に立てると思います。



https://jp.easeus.com/backup-software/free.html? …

ご参考にどうぞ。
    • good
    • 0

単純にバックアップと書かれていますが、データー?システム?


また当然だとは思いますが、3台それぞれにバックアップですよね?
  
以下のソフトでシステムバックアップまで可能、しかしwin2kはおそらく動かない。
差分コピーも可能(私はこの機能は使った事がないため詳細は不明)
https://www.lifeboat.jp/products/cw13/index.php
  
媒体は外付けHDDで検索すれば一杯ヒットするでしょう。
提示されたHDDの選択理由がわかりませんが・・・
  
私なら以下のWD Redモデルを選びます(容量は環境に合わせて)
https://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHD-2BRH20U …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。

バックアップしたいのはシステムも含めてです。
また、バックアップは3台それぞれにする予定です。

win2kのバックアップは結構古いソフトになるみたいですね。

WDRedモデルは少し高価です。でもバックアップの本来の意味を考えれば、RAIDの必要性は十分にありますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/17 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!