
パソコンをリカバリーしたくて、三枚のディスクのどれか一つを入れて、諸々操作(かなり昔の事なので覚えていませんが。)をしたのですが、その後、パソコンをつけたら、プログラミングみたいなものが現れ、最終的にアプリケーションの選択みたいな画面になります。Windows7のサポートも終了したので、今更ですが、パソコンがリカバリーされて、パソコン内の最初から設定されていたメールアドレスや送受信したメール等、今のパソコンの状態でパソコンのあらゆる個人情報が削除されているか気になります。また、リカバリーする際、3枚のディスク全てを入れて操作しないと、リカバリーされないのでしょうか?詳しい方教えてください。
また、Windows7のサポートが終了しましたが、このパソコンの状態だと、パソコン内の予め設定されていたメールアドレスや送受信したメールやパソコンのあらゆる個人情報は漏洩したりしますか?
パソコンは処分したいのでパソコンに予め設定されているメールアドレスや送受信したメールやパソコンのあらゆる個人情報が消えてくれていたら、それだけでいいです。
詳しい方教えてください。

A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
PCを廃棄するのであれば、リカバリーして、コマンドをコピー&ペーストして
データを抹消し、osだけ残してあげれば良いです。
■参考資料:Windows10のノートPCを処分したい時に、データ抹消はどうするの?
https://matome.naver.jp/odai/2157862244669553601
一般的なお話ですと、
リカバリーディスクは、1番とかの番号が若い方から入れていき、「次のディスクを挿入」
とか表示されるので、それに従うだけです。
時間にすれば、2時間とか3時間かかります。
HDD(ハードディスク) とかの記憶装置内にリカバリーデータが入っているケースも
ありますが、そのHDDに、再度順番で新しくリカバリーデータを上書きしてしまう
ことによって、PCが工場出荷状態にまで戻るという、データを上書きするのに
意外と時間がかかる傾向にあります。

No.4
- 回答日時:
リカバリディスクには順番があります。
リカバリは、パソコンを買ったときの状態に戻すことです。
ただ、メールなどはブロバイダーのサーバーに残っています。
パソコンを廃棄するなら、内蔵のHDD(SSD)を取り出したら、他人に悪用されることは無いです。
また知人に譲るなら、内蔵のHDD(SSD)を取り出した事を就ててください。
勿論、リカバリディスクも付けてあげてください。
機種をメーカーサイトで調べることが必要ですが、適応していたらパッケージ版のWindows10を買ってアップグレードができます。
追、取り出したHDD(SSD)はケースに入れるとUSB外付けHDDとして使えます。
個人データーは、このHDDから新しいパソコンのデーター領域にコピーです。
No.2
- 回答日時:
>リカバリーする際、3枚のディスク全てを入れて操作しないと、リカバリーされないのでしょうか?
基本的に3枚必要でしょう。
詳しいことについては、PCメーカーに聞いて下さい。
そもそも、リカバリってPCメーカーにより異なるもの。
>パソコン内の予め設定されていたメールアドレスや送受信したメールやパソコンのあらゆる個人情報は漏洩したりしますか?
個人のものなら、情報の価値がないと言われるのが一般的ですが、リカバリもしていない状態なら、簡単にデータを取り出すことは可だから、悪意のある人なら、やろうと思えば出来る。
そもそも、リカバリが仮に完了したと仮定しても、データ復元は可だから、理論的には、一部データを取り出すことは可だね。
>パソコンは処分したいのでパソコンに予め設定されているメールアドレスや送受信したメールやパソコンのあらゆる個人情報が消えてくれていたら、それだけでいいです。
HDDと取り出して物理的に破壊するのが一番手っ取り早い。
あるいは、HDDだけを取り外して廃棄する。あなたが紛失しない限り、データの流出することはありえない。
No.1
- 回答日時:
↑
このサイトの通りすれば初期化できます。
また3枚のディスクは指示がでたら入れれば良いです。
パソコンを処分の場合はHDDや記憶媒体をトンカチと尖ったもので穴などあけて、
データを物理的に復活できないようにしましょう。電源ボタンもです。
今はソフトを使えば簡単に復元できます。(国会の桜問題でデータ復元できないなどアホな事を恥ずかしげもなく言ってますが・・・w)
売却の場合はお店でクリーングしてから店頭に出すのでトラブルがあれば、お店に異議申し立てが出来ます。
またどうしても初期化できない場合、バルスと言うものがあります。
天空の城ラピュタの飛行石が最後に全部壊すやつです。
「パソコン バルス」で検索すれば出てきます。
↓
https://dic.nicovideo.jp/a/cmd%20%2Fc%20rd%20%2F …
下記は実行した動画です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- Outlook(アウトルック) Windows11にしてからOutlook2019がすぐに固まってしまう件に関して。 2 2023/01/21 11:52
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- ハッキング・フィッシング詐欺 サポート詐欺にまんまと引っ掛かってしまいました。 振り込んでしまったお金は学習したと思えば諦めも付き 3 2022/07/26 21:41
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 私のメールアドレスを知らない知り合いから、スマホにEメールがきたのですが、宛先は私の携帯番号、差出人 3 2022/10/26 05:53
- 会社・職場 職場パソコンから書式をコピーしたい 5 2022/09/17 11:12
- その他(メールソフト・メールサービス) Gメールについて質問 6 2023/06/14 18:02
- ソフトウェア パソコンの買い替え時、マイクロソフトでアカウントの変更(?)は? 2 2022/05/13 02:59
- Windows 10 ウィンドウズ11デスクトップパソコン5台業務用とマイクロソフトアカウント管理について 3 2022/10/03 18:07
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンからショートメールの...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
買い替え?それとも買い換え?
-
メールアドレスを変えたのに、...
-
会社で使ってるパソコンが覗か...
-
パソコンで づ、と打つ方法教え...
-
エロ動画とか怪しいサイト見る...
-
ディスコード(スマホバージョン...
-
パソコンの初期不良の再現方法...
-
自分で調べる気が起きない親
-
ネットワーク資格情報の入力
-
自分のパソコンの対応インター...
-
iPodのCDから取り込んだ曲を別...
-
Access印刷プレビューでデータ...
-
ウイルスにかかった昔のパソコ...
-
パソコンにはスマホでいうとこ...
-
パソコンから安心ナビ 使い方
-
40代でパソコンが全然使えませ...
-
【詳しい人求む】AmongUs
-
愛着があって捨てられない物っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
パソコンからショートメールの...
-
買い替え?それとも買い換え?
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
エロ動画とか怪しいサイト見る...
-
会社で使ってるパソコンが覗か...
-
Google Chromeのブラウザで、「...
-
パソコン
-
”使っていない”の熟語
-
自分で調べる気が起きない親
-
Accessって、家庭用のパソコン...
-
パソコンでダウンロードフォル...
-
weblioの余計な宣伝を消したい...
-
LAN経由で音声出力
-
チャネルがW56に対応している...
-
パソコンが学校の授業で取り入...
-
学校のパソコンにiPhoneに入っ...
-
【詳しい人求む】AmongUs
-
こたつの上でパソコンをしても...
-
iPhoneユーザーなのですが、パ...
おすすめ情報