プロが教えるわが家の防犯対策術!

梅花女子大学を滑り止めで受験する予定ですが
偏差値は低いのに倍率が意外と高くて人気なのかな?と思いました
偏差値低くても意外と受かりにくかったりしますか?

A 回答 (3件)

その大学に限らずですが。



倍率は上げられるんですよ。
ここでは深く語らないけど。

今や国立も私立も人気が出なくなると推薦を入れまくったり、AOや受験料一回で全学部受けれますよ!
そしたら一気に回復はします。

例えば一回の受験料で4個受けられるとなると、もったいないから受けるでしょ?
これひとりで4学部受けたら4のカウントなりますからね。
本来は1倍なはずが4倍になります。
また国立でも定員が1000で推薦を400取ってしまったら実際一般で取るのは600です。
当然倍率は上がりますよね。
これなら一般受験組は損なので受けるのは馬鹿なのですが、田舎の教師とか生徒の一部は、定員数の推移とか見てない人もいて普通に受けさせたりするんですよね。
もちろんこんなことしてる大学はレベルはどんどん下がりますが。

ですから倍率はあまり気にしなくていいです。
触れるので。ドコ大とは言わないけど、そうやって偏差値や倍率を上げてブランド作ってた大学もありますよ。
結局バレるんですけどね。ズルいとは思うけどもちろん合法です。
ともかく倍率は仮の数字と見ておくと良いですよ。
    • good
    • 2

本当に人気があれば、その高い倍率の中に優秀者層が加わって、偏差値が上がるはずなんですが、優秀者層は加わってない程度にしか人気が無い、ということでしょう。

優秀者層以外からの人気はそこそこあると。
考えてみると、大学進学率は50%ちょいで、優秀者層と低レベル学力層となら、後者の方が圧倒的に人数が多いはずなのです。
ただ、地理的には、駅前、なんてことは全く無いようで、山の麓なのか、ゴルフ場の隣。徒歩25分も微妙。
ランク表から、大阪府っぽい同偏差値の大学をいくつか拾うと、
https://passnavi.evidus.com/search_univ/4205/bai …
https://passnavi.evidus.com/search_univ/4150/bai …
https://passnavi.evidus.com/search_univ/4185/bai …
https://passnavi.evidus.com/search_univ/4280/bai …
https://passnavi.evidus.com/search_univ/4320/bai …
https://passnavi.evidus.com/search_univ/4350/bai …
同程度かもっと高いように見えますが、どうでしょう。
明らかに倍率が違うところは、偏差値が高かったり低かったりしているのかもしれませんが。
地理的条件が全く違う修道と比べても意味は無いでしょう。人口と交通機関が違うんで、通学圏人口がおそらく10倍近くになるでしょうから。
通学条件は、修道よりは良いのかもしれません。

いずれにせよ、倍率がそうであったから、偏差値がそうなっている、のです。
また、修道だと、入学者間の学力差が大きそうですが、梅花だと、おそらくそこまで大きくは無いでしょう。上位は別の大学に行くことが多いだろうから。
入試だと、ボーダー近辺の分厚さがおそらく違うでしょう。
もし修道のようなABC日程を組むと、A≒B<Cのようになるだろうと想像します。
だもんで、梅花では、AとBそれぞれの合格者発表は無しと。

ボーダーの上下どちらか、という状況に追い込まれたときは、おそらくどちらでも一点差勝負になるでしょうが、補欠の時は、修道なら2点差まで補欠でも、梅花だと1点差でしかも調査書で順位を、なんてことになるかもしれません。
    • good
    • 1

倍率が高めであればボーダー近辺の学力帯の人にとってはちょっとしたミスが命取りになるという難しさはあります。


ボーダーを下に見下ろす学力帯の人にとっては関係のない話の筈です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!