プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

学習中に下記のような説明を見つけたのですが、関係代名詞の所有格はthatで代用可能なのでしょうか?
これまで、所有格でthatを使っている例文に出会っていない、もしくは意識していなかったので、あれ? と思ってしまいました。


■関係代名詞の使い分け
先行詞 主格 所有格 目的格
人 who whose whom
人以外 which whose which
※主格・所有格はthatで代用可/目的格は省略可

例えば、下記のような言い換えは可能なのでしょうか?
The house whose roof is green is mine. (屋根が緑の家が私の家です。)

The house that roof is green is mine.

The boy whose bicycle was stolen got very angery. (自転車が盗まれた少年はとても怒っていた。)

The boy that bicycle was stolen got very angery.

A 回答 (4件)

No.1の回答者さんの書かれている通り、所有格thatはないので、whoseを使います。



関係代名詞は、以下にわかりやすくまとめているので、良かったら見てください。
http://makki-english.moo.jp/5relativepronoun1.html

補足ですが、前置詞+関係代名詞の場合、thatは前置詞の直後に置くことはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細説明及びまとめをご教示頂きまして、大変にありがとうございます。頭の中が整理できました。

お礼日時:2020/01/24 06:59

#1さんが紹介されたサイトは分かりやすですね。



#2さんの ≪of that」とすることも不可能ではない.≫はあながち間違ってはいませんが、この場合、thatは関係代名詞ではなくなります。

#3さんが誘導しているサイトは #1さんが紹介されたサイトよりも分かり難いですね。却って混乱するかと思います。

結論から言うと、関係代名詞で所有格があるのは whoだけです。 でも、thatは主格と目的格の時にしか使えませんから、口語では whoで代用されます。

こちらの動画は 英語で解説されていますが、参考になるかと思います。

htps://www.youtube.com/watch?v=uF6_FwJ5t6U
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、大変にありがとうございます。

お礼日時:2020/01/24 07:03

「of which」という形はあるから同じように「of that」とすることも不可能ではない... けどするかどうかは別.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/01/24 07:00

関係代名詞の that は、主格と目的格のみで用いられます。


所有格の用法は、ありません。

whose を用いてください。

ご参考まで。⇩
https://eikaiwa-highway.com/relative-that/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/01/22 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!