
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
日本の映倫のレイティングは、強制力がないようです。
またその線引きする条件も簡単に判断できるもののようで、
昔から麻薬・性表現(それも単にある部位が見えているか否か、みたいな)に厳しく、暴力表現には超甘いです。
先日もDVDで「ザ・ファブル」を見ましたが、あんなに派手で適当にひとを大量に殺め、血みどろな映像なのに「G」(誰がみてもいい)でした。
最近多い、凄惨な八つ当たり通り魔事件を引き起こしかねない「安易な殺人」場面で、マトモな感覚で観れば不愉快極まりないものです。
アレを「子供が観て良い」という判断の根拠を聞きたいくらいです。
その割にドラッグや飲酒の映像にはうるさくて、あの「バックトゥザフューチャー」ですら「PG12」です。無茶苦茶ですよね。
No.2
- 回答日時:
>PG12というのは12歳未満は保護者の助言指導が必要なのですよね?ということは12歳未満は保護者の助言指導さえあれば
そうですよ
だから、親はそのような制限のあるような映画を子供に見せませんよ
No.1
- 回答日時:
審査を受けなかったから
PGの審査にお金が掛かります
そして年齢制限をすれば興行収入という儲けが少なくなります
配給会社は、映画を見てもらう事で収入を得ていますので収入が減るような事はしません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 映画「るろうに剣心」で 剣心が志々雄の船に乗り込んで戦うシーンは 京都大火編ですか?それとも最終章で
- 2 映画「るろうに剣心」 人誅編はスルー?
- 3 映画「るろうに剣心」の続編について質問です。
- 4 るろうに剣心 新京都編
- 5 「ひゃくはち」という映画はなぜPG12なのでしょう?
- 6 るろうに剣心 京都大火編 セリフが分かりません
- 7 先日から、青の帰り道という映画が再上演されてます。 この映画は、PG12指定になっているのですが、な
- 8 彼岸島はやばい映画なんですか?PG12とありますが。
- 9 『子供の頃にみた映画』 誰にも抜けない岩に刺さった剣を、主人公が抜いて、悪と戦う系の映画です。 日本
- 10 映画好きに質問。 映画好きなら いちよは 観てるはずの【グラスホッパー】好きですか 嫌いですか??
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
昔の邦画って、アテレコですか?
-
5
「告白」を超えるような映画を...
-
6
男2人+女1人
-
7
映画監督の「作品を作らない間...
-
8
蒲田行進曲のラストシーンについて
-
9
邦画のカメラワークがつまらな...
-
10
よさげな映画なのに上映館がな...
-
11
家族で見て楽しめる映画(洋画...
-
12
邦画での俳優の声の音量について
-
13
邦画はあまり見たことないので...
-
14
千葉真一の映画で
-
15
「世界の中心で愛をさけぶ」が...
-
16
映画火垂るの墓について質問 叔...
-
17
かたせ梨乃が血まみれのヤクザ...
-
18
映画「日本以外全部沈没」は面...
-
19
映画DEATH NOTEの楽曲をレッチ...
-
20
面白いドラマや映画を作る脚本...
おすすめ情報
PG12というのは12歳未満は保護者の助言指導が必要なのですよね?ということは12歳未満は保護者の助言指導さえあれば
見られるので興行的は何も影響を及ぼさないのでは?