
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっとした言い回しや言葉遣いで、回答の傾向がガラッと変わったり違う解釈にとらえられたりすることがあったので、これは戒めとして公私ともに大いに役立っています。
あとは、ニュースでやっているような日常の問題や出来事、事象(いじめ、虐待、自殺、ADHD・・)がここでは赤裸々に語られたり、そこはかとなく感じられるリアルさがあるので、これもひとつのこととしてニュースと同列で見るようになりました。
あとは、いろんな意味で「病んでいる人」が多いなぁーというのも実感です。
身体・精神的なものはともかく、やたら主義・主張したり、罵詈雑言、誹謗中傷・・・
自身がこれで変わったと言えば、そういう類にはなるまいと再確認です。
>ちょっとした言い回しや言葉遣いで、回答の傾向がガラッと変わったり違う解釈にとらえられたりすることがあったので、これは戒めとして公私ともに大いに役立っています。
揚げ足を取るようなケースもありますね。トンビさんが以前に「皆さんは。。」という出だしの質問をしただけで、なんで皆そうだと決めつけるんだ!とか絡んで来た人がいましたね。
ニュートラルな表現を考えるきっかけになりますね。
>あとは、ニュースでやっているような日常の問題や出来事、事象(いじめ、虐待、自殺、ADHD・・)がここでは赤裸々に語られたり、そこはかとなく感じられるリアルさがあるので、これもひとつのこととしてニュースと同列で見るようになりました。
確かに、その本人の生の声がここで聞けますね。
私は、過去に一人で悩んでいた事がありましたが、このサイトや、ネット上の他の色々なサイトなどで、同じような悩みかそれ以上にひどい人もいる事を知ることができたのは、ネットのメリットだと思います。実生活だと、なかなかそういう込み入った話を不特定多数の人から聞けないですからね。
>あとは、いろんな意味で「病んでいる人」が多いなぁーというのも実感です。
>身体・精神的なものはともかく、やたら主義・主張したり、罵詈雑言、誹謗中傷・・・
>自身がこれで変わったと言えば、そういう類にはなるまいと再確認です。
同感です。また、自分のリアル生活にはそのような人が回りにいなくて良かった、と自分のリアル生活の幸せを再確認できたり、いかにリアルで素晴らしい人達に囲まれているか、という事を再認識できるのもメリットだと思っています。
回答ありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
こんばんは。
gooを初めてから暇な時間を楽しく使える様になりましね。
以前は暇で出掛けたがりでしたが、gooやってたら家にいるのも苦痛ではないです。
あと、お料理の事やその他の事も皆さんに色々教えて頂いて、かなり勉強になってると思います。
知らず知らずのうちに会話の仕方なども、以前より上手くなってるのではないかなぁと思います。
色々と私はプラスになってますし、自分にとってプラスになる使い方をしたいといつも思っています。
こんにちは。
お家での楽しみを見つけられて良かったですね(^^)
お料理も、本を見るだけだと、一方通行だけど、このサイトなら自分からちょっとしたヒントが欲しい時や疑問がある時に、それを聞けるから便利ですよね。生活にも役立てる事が出来て良かったですね。
私は、他人とのコミュニケーションは本当に苦手なんですが、このサイトで文章を考える事で少しでも良い訓練になっています。
gooがプラスになるかマイナスになるかは、自分次第ですね。
私は、リアル生活がもちろん大事だけど、gooはちょっとしたオマケ的な楽しみとして利用して行きたいです。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
世の中、アホばっかりだ、と再認識したこと。
No.3
- 回答日時:
変わったといえばマイナスが多いですかね
以前は本が好きでよく読みましたが、集中力が途切れたり、時間も奪われ読むペースも下がったし
ベストアンサーやグレードが上がった所で、自分は強くなれないし何にも変わらない
ただ自分の時間は浪費されていく。
そんな劣等感にさいなまれます。
麻薬に近いですよ。知る前はなんともなかったのに、注射打ったらそれに意識取られたり
1年未満の利用者ですけど、他にリアルで何か充足感や満足を得られるものに出逢えることが幸せの道かな、、、っとも本音では思います
毎日ここを訪問する人はわたしももちろん含め、心の寂しい人ばかりですよ
本を読みながらもgooが気になって、進まないくらいに、
結構gooにハマっているのですね。
>他にリアルで何か充足感や満足を得られるものに出逢えることが幸せの道かな、、、っとも本音では思います
そう、大事なのはリアルですし、それが本物の満足感や幸せの礎ですよね。
私はリアルがとても充実していて幸せなので、gooはちょっとしたオマケ程度の楽しみとして利用しています。
>毎日ここを訪問する人はわたしももちろん含め、心の寂しい人ばかりですよ
寂しい人も、寂しくない人もいると思いますが。。
利用頻度が一日に数十回とか高い人は、独身の人が多いような気がします。
リアルの方もがんばってくださいね(^^)
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 教えてgooのグレードでAランク以上(S、AAA、AA、A以上)の成績取る人は1日何時間くらいgoo
- 2 本登録してない教えてgooのグレード 教えてgooを初めてから、毎日楽しんでいます♪♪ 仕組みをあま
- 3 教えてGooの使用方法についてみなさまの考えを教えてください。 近日このサイトを頻繁(1日2件以上
- 4 「教えて!goo」質問時カテゴリーに「gooサービス、教えて!goo」を選択したが違う所へ割当てられ
- 5 教えてgooで質問を削除してしまいました。 ふと思って 教えてgoo +(質問の最初だけ)を打ち込ん
- 6 教えて!gooで質問をしていますが解決しないことがあります。 教えて!gooを質問をします。知識、将
- 7 教えて!gooはお金かかりますか? 例えば・・・質問やお礼をした場合 もしお金がかかるやつがあれば教
- 8 教えてgoo 初めてたのですが 回答してくれた人に返事の仕方が分かりません。 この質問をして回答を貰
- 9 教えて!gooの質問が812件となり、7年前の質問探したいのですが一番早い方法は
- 10 教えてgoo歴が1年以上の人いますか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
接骨院の受付事務 訳が分から...
-
5
荒らし連中は永久出入り禁止‼️...
-
6
教えて!gooでは、質問に来た回...
-
7
教えて!goo に参加されている方...
-
8
このアプリで質問し返答してく...
-
9
電話会議開始する時の聞き方
-
10
電磁開閉器について質問です。 ...
-
11
リアルガチでフルコミ≒貯金1000...
-
12
ホットペッパービューティーに...
-
13
養護教諭を目指している者です...
-
14
ヤフー知恵袋の閲覧数が6万越え...
-
15
ご講義ありがとうございました...
-
16
電気回路について質問です。 写...
-
17
知恵袋とgooの民度って違うので...
-
18
「データ」のスペルはdataとdat...
-
19
荒野行動のデータ復旧
-
20
「ございませんでしょうか?」...
おすすめ情報