
ソニーのα5100、α6000、α6100、α6300、α6400などのAPS-Cミラーレス一眼のレンズキットに、E PZ16~50 F3.5~5.6のレンズ付きのキットが販売されていますが、このレンズ、パンケーキ型で非常にコンパクトである反面、画質が全然ピリッとしません。お散歩カメラで使えるにしても、画質が非常に不満です。特に絞り開放で撮影された場合は、もう大きく伸ばせないような酷い画質です。ただ、F8~11に絞った場合は、多少マシになりますが、眠たい感じがします。このレンズははっきり言って、ミラーレス一眼の画質に見合わない感じで、コンデジレベルしか見えない感じです。このレンズはいい加減にメーカーさんも改良の余地があると思いますが、いつまでもこのレンズを量産してはならないと思います。これらのレンズキットをお持ちの皆さんは、不満を感じますか。ソニーは全体的にレンズがよくなさそうですがどうでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これは単純に 「同時購入しやすい」レンズ。
確かに画質などはパッとはしません。
が
PZ 型番からわかるように電動ズームです。
なのでどちらと言うなら動画向けのレンズです。
ちなみに、動画向けのレンズだと画質云々ではなく ファーカスシフト アイリス無段階・・・ など実は結構スチルレンズと求められるものが違ってきます。
さすがにこのレンズだと絞りリング実装までは無理でしょうし、もしかしたらフォーカスシフト辺りは多少考慮されてるのかもしれません(所持はしてないのでわかりませんが、まぁ価格的にはきついと思うけど)
要するに 動画向けのレンズのラインナップを作りたかった ということじゃないでしょうかね?
せっかく動画機能を売りにするわけなら電動ズームにして初期導入者を引っ張りたいんでしょうね。
なので 動画もスチルもいけますし軽くて便利ですよ。1本目にいかが?ってことでは。
(仮に技術側がもう少し使えるようにしたいと思ってもセール側としてはなかなかそれを許せない。まぁこの辺りは各社一緒です。Canonはパワーズームキットなんて発売してしまいましたから。対応レンズがすくなすぎる)
APS-Cではありませんが私はSONYユーザーでもあります。(Canonでもあります)
正直言うならSONYのレンズラインナップは購入で考えるとCanonなどよりもコスパが悪いと思います。
ちなみに ホットシューカバーの小さいプラスチックがSONYストアで1個1000円もするのは驚きです。
画質が悪いということはありません。
あと、APS-C向けの軽量、安価、明るいレンズ の種類は少ないと思います。(これは結構欠点。ただし、ある意味FEマウントはこれからも出るわけだし、CanonはMマウント、RFマウント Nikonは Zマウント 変換アダプターを使わない単純比較をするのであればFEマウントが少ないとは言えない)
もしもスチルのみと言うならPZ型番はやめておいたほうが良いでしょうね。
No.3
- 回答日時:
カメラ本体には問題ないが
この手のレンズではソニーレンズに評価するのは早計であります
タムロンやシグマのほうが良い色味が出ていますよ
キヤノンやニコンにも同じことが言えますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 ミラーレス一眼 ミラーレス一眼を買おうと考えています。 女子大生で、オシャレなカフェや風景などインス
- 2 ミラーレス一眼について OLYMPUS E-PL9とOM-D E-M10 MarkIIどちらが良いの
- 3 ミラーレス一眼について。 自分の使用スタイルで言うと持ち運びが楽という部分が最優先でミラーレスで探そ
- 4 ミラーレス一眼についてアドバイスをお願いします。 現在SONYのα6000を使用しています。 レンズ
- 5 新商売 デジタルカメラ(一眼・ミラーレスを含む)・交換レンズのレンタルサービスはできないの?
- 6 ミラーレス一眼のレンズの故障でしょうか?
- 7 ミラーレス一眼を買う際のレンズについて
- 8 一眼レフとミラーレスの測距点は同じものなのですか? 私の持ってるミラーレスは最大49点 気になってい
- 9 一眼レフカメラのレンズについて 今オリンパスのpenというミラーレスを使っています レンズのサイズ(
- 10 初心者です。 ミラーレス一眼に使う三脚について2点質問です。 ①ネジ式とクイックシュー式があるようで
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
レンズの曇りをとる方法
-
5
携帯カメラのレンズ保護フィルム
-
6
ブルーレイディスクレコーダー...
-
7
Blu-rayとDVDのピックアップレンズ
-
8
披露宴の席でや旅行に持ってい...
-
9
月を写真撮りたいのですが。 24...
-
10
ソニーのフルサイズカメラに付...
-
11
オールドレンズ修理後∞に届かな...
-
12
フレア、ゴーストを防ぐ方法
-
13
音響レンズ
-
14
カメラレンズの埃が実際どの位...
-
15
一眼レフカメラのズームレンズ ...
-
16
ペンタックスのソフトレンズに...
-
17
スマホの望遠レンズを検討中で...
-
18
レンズ内の埃を取り除くことは...
-
19
写真に写り込む 白い丸い物は...
-
20
一眼レフカメラのレンズの直径...
おすすめ情報