
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
質問者さんの気に入る回答かどうかは別して、まじめに回答したのにベストアンサーなしで締め切られたら、回答した方は気にくわないですよ。
自分をベストアンサーに選んでほしくていっているわけではなく、誰も7ペストアンサーにしないのなら、何のために質問しているんだろうと不信に思うだけです。
後日その人から違う内容の質問があっても、回答したくなくなりますよ。
ベストアンサーなしで締め切るような人は、このサイトの趣旨である分からないことを質問してくるのでなく、同意を求めたい、背中を後押ししてほしいだけのようです。
たぶんこのご質問も、
「そうだ、そうだ。ベストアンサーなど選ばなくて良い。」
の回答が出なかったら、ベストアンサーなしで締め切るつもりなんでしょう。
回答ありがとうございます。
ベストアンサーつけないで締め切ると回答があまりつかなくなるかな…という事は私も考えました。
沢山回答頂きましたがやはり人それぞれ考え方が違いますね。

No.6
- 回答日時:
ねぼたん、こんにちは
ベストアンサーは
やはり、自分にプラスになる事が書いてあれば、
選びますよね。
なければ、補足で
皆さんにお礼を再び
言ってから、締め切ります。
と言ってもベストアンサー決める質問あまり
しないけど(笑)
たまたま
今日はそういう質問たてたので、じっくり考えます(^-^)
自分に素直になり
あまり難しくならずに
選ぶと楽かな?
他人が納得しなくても
自分のベストなら
構わないってことですよね。自分のスレだから。
ではでは~
ゆみやんこんばんは。
そうだよね。私も小さな事でも自分にプラスになる事が書いてあれば選んでましたね。
ゆみやんはフリカテの方が多いよね。
さっき、ゆみやんの質問みたよ!パスタのだよね^^*
難しくて回答出来なかったけど…
No.5
- 回答日時:
少しでもヒントを得た/参考になった良識ある回答なら、BAにしています。
おそらく9割以上はBAにしています。
よく、正解ではなく、面白い回答がBAになっている事もありますが、それはそれで良いかなとw
なので、
正解にはベストアンサーですが、感謝賞みたいなのを設けて、どちらかを選択できれば良いと思います。
折角回答を頂いたのに申し訳はないが、参考にならない回答もあります。
その場合は、BA無しで締切です。
第三者がその質問/回答/BAを見た時に、そのBAが正解だと勘違いして、その第三者が失敗する可能性があるから・・・
だいたい10質問すれば、1つぐらいは素晴らしい100点満点の回答がありますが、
10質問したら「最高ベストアンサー」が1つだけ付ける権利が発生するとか面白そうです。
回答ありがとうございます。
私も今まで回答者様と同じ様な感じで、少しでも自分の参考になったと感じたりしたら、なるべくベストアンサーに選んでました。
投げやりの喧嘩売ってる様な言い方の回答でも、それが自分にとって厳しく言われて気付かされた!と思ったりしてもベストアンサーに選んだり。
あまりパッとしない、回答ばかりだな…と思ってもせっかくポイントつくならと思い、少しでも良い所見つけてBA選んでましたね。
おもしろい回答のベストアンサーも全然ありだと思います。
質問者も楽しい気持ちになれたと思いますし。
回答が少なく、どうにもこの回答にはBAあげたくないってのだけそのまま締め切ってましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 ベストアンサーを選ばずに回答を締め切るのってどうやってするのですか? 「回答の下部に表示される『ベス
- 2 ベストアンサー率:ベストアンサー数/全回答数の割合です。
- 3 ベストアンサー狙い? 回答を見ていると、ベストアンサー狙いだろ?ってやつを見かけますよね。 同じ回答
- 4 ベストアンサーを選ばすに回答をしめきる方法 ベストアンサーを選ばすに、回答をしめきる方法ってあります
- 5 お礼が書けません。 回答があってその下に お礼 ベストアンサー ですが、お礼もベストアンサーの欄もあ
- 6 回答にベストアンサーのボタンと返信のボタンがたまについておらずベストアンサーにできないことが頻度にあ
- 7 ベストアンサーはその質問に回答した回答者のベスト回答。goodを集めた回答者のほうが・・・
- 8 ベストアンサーをつける質問者とベストアンサーつけずに放置する質問者どっちが好きですか?ベストアンサー
- 9 ベストアンサー ベストアンサーを押して締め切りたいのですが、 締め切る→ベストアンサーを選ぶ/選ばな
- 10 ベストアンサーについて 教えてgooで質問して、複数回答があり、ベストアンサーを選ぶわけですが、明
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
他の人の回答とかぶることって...
-
5
■回答する際の基準?■ 質問より...
-
6
締め切った質問に対し、回答者...
-
7
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
8
質問の「おすすめ」は、どのよ...
-
9
知恵袋と教えてgooの利用者層っ...
-
10
「上端」「下端」の読み方は?
-
11
話上手い人バラエティー出した...
-
12
マイページの出し方がわかりま...
-
13
さっきの質問と同じになります...
-
14
教えてgooってほんとヤフー知恵...
-
15
yahoo知恵袋で書き込みが一時利...
-
16
にんげん 偏屈な思考に凝り固ま...
-
17
眠れないで困っている方
-
18
ジャストアンサーという質問サイト
-
19
関わりたくない無いのに、関わ...
-
20
質問に質問で返すのは失礼ですか?
おすすめ情報