プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2ヶ月のトイプードルを飼い始めて4日目
始めて犬を育てるので、愛犬の言動、行動に戸惑いと不安が隠せません。
長文で失礼します。

1.食事の途中でクーンと泣き出し、食事の場所から離れケージをカリカリと穴掘りをしたり遊んでというばかりに仁王立ちしケージから顔を出そうとしたりします。

2.食事量が多いのか、ストレスが溜まっているのか
便が緩いです。下痢か軟便です。
飼い始めて最初の頃は便が緩くなりがちだとの事ですが不安です。
また一日2回、朝、夜とだいたい決まった時間に排泄がある中、本日夜の排便がまだありません。

3.遊ばせすきでいるかもしれません。
時間も少し長いです。
実家暮らしで家族が愛犬を可愛がるのはいいのですが、見てて遊び方が少し激しい?のではないかと感じる場面があります。家族が歩くのみて後ろから追いかけたり、興奮してドテッと転がったりと、いつ骨折してしまうのでは?のハラハラしています。ピョンピョン跳ねたりします。
ここ最近では遊んだあとケージに戻した後も興奮状態が5分ほど続きお布団の上から落ちたりと心臓が止まりそうになります。

4.遊んでる時に顔を舐める、かじってきたり
お恥ずかしいのですが、股の間でねっころがり穴掘りをしたりしてきます。何をしてるのでしょうか?

5.愛犬がケージの中に置いてあるお布団の上で寝ていると思えば、私たちの声に安心しているのかベットから降りてケージの手前に、より私たちから近いところで寝たりします。甘えているのでしょうか??

念願だった犬を飼うのも今じゃ不安でいっぱいです。
毎日、愛犬の反応を調べての生活です。
愛犬の感情を読み取ってあげられればな?と常に感じています。

同じ経験をされた方々がいらっしゃいましたら、お力を頂けたら幸いです。

質問者からの補足コメント

  • この度はありがとうございました!
    皆様にベストアンサーをプレゼントさせて頂きたい気持ちでいっぱいなのですが
    今回は最初にコメントを下さったHooyNoahDaisy様にベストアンサーをプレゼントさせて頂きたいと思います。

      補足日時:2020/02/01 09:46

A 回答 (3件)

心配しすぎですよ。


ペットショップから買われたのですか。だとしたらそこでもらっていた餌と同じものをあげてますか。たぶん2か月なら一度に食べられる量がまだ少ないので一日3回あげたほうがいいと思います。
それから、ケージの中の布団は高いところに置いてあるわけではないですよね。布団から落ちて骨折はしませんから大丈夫です。走りながら転がったりも大丈夫。階段の段差とか、ソファの上から落ちないようにしてください。
犬の穴掘りは、習性で一番自分が楽に寝られるように布団やじゅうたんやマットをワンちゃんなりに、寝床づくりをしているんですよ。
あなたの顔をなめたり、手などを噛む(甘噛み)のは、遊びの一種です。同胞犬がいれば、同じことをしていますよ。でも、いないので、あなたがその対象にされているということです。
また、3か月を過ぎると乳歯が永久歯に生え変わるので、むずがゆくていろいろなものを噛みだしますから、歯固めのおもちゃなどをあげてください。
ワンちゃんは、親兄弟から離れて、あなたがただけが頼りなんです。でも、子犬のうちは寝る時間も大切なのであまり構いすぎないように、ケージにもどして落ち着いて寝付くまで放っておいてあげましょう。

またほかにも質問があったら、トイプードルの飼い主さんたちがたくさん回答してくださいますよ。私は一般的なことしか書けないので、待っててくださいね!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!
優しいお心遣いありがとうございます!!

確かに心配し過ぎてしまっている気がします。
ペットショップで購入し餌はそこで頂いたものです。
私はその場にいたわけではないのですが、ペットショップの従業員さんより餌は1日に2回あげて下さいと言われたそうで、今現在その指示に従わせて頂いている状態です!
上記の内容がそうなのだとしたら、とても気持ちが楽になりました!
この度はありがとうございましたら!!
また 、わからない事や疑問点などがありましたら質問してさせて頂きたいと存じます。

お礼日時:2020/01/31 13:07

初めて迎え入れられたワンちゃんで戸惑うことばかりでしょうが大丈夫です(^^)



ご安心下さい(^^)
全て普通の行動ですよ!!

犬というものはこういうものだ!という知識がおわりでしたら、そんなことありません。
犬種によっても違いますし、同じ犬種でも体質が違えば全く異なります。
個体差によりますので…(^^)

1.幼犬ですから、色んなことに興味を示して落ち着きのない行動をとります。

2.ご飯の回数や量はどうですか?胃腸に負担がかかっているようでしたら1回のフードの量を減らして回数を増やすようにして下さい。

排泄の回数はまだ定まりません。
あまり神経質になっては疲れてしまいますよ、ワンちゃんはしたい時にしますから…(^^)

3.お散歩に出るまではエネルギーが有り余っていますので興奮状態になり暴れることは普通です。

ご飯を食べた後に暴れて吐いたりもあるかもしれません、長いことワンワン暴れていたら缶に小石などを入れてガラガラと鳴らしてみて下さい。
ビックリして気分が変わります。
ワンちゃんに見つからないように鳴らすのがコツです。
いけないことをしたときの躾にも使えます。

4.愛情表現と遊ぼうよ〜ということだと思いますよ(^^)

5.ケージ内にいる時はあまり覗いたり、かまったりしないようにしてあげて下さい。
ワンちゃんのスペースですからリラックスできる場所としてそっとして置くことも大事です。

またベッドで寝るときもあれば暑かったら少しひんやりした場所で寝たりワンちゃん自身がリラックスして休める場所をその時々で選びますよ。

あまり神経質にならないように(^^)

神経質な飼い主さんのワンちゃんは臆病で怖がりな仔になりがちです。

また4ヶ月齢までに犬の社会化訓練を行ってあげて下さいね(ネットで調べてみて下さい)

これはとっても大切なことです。

そしてワンちゃんの躾はご家族みんなが統一して行って下さいね。

愛されワンコで微笑ましく思いました(^^)
トイプードルはとても賢くて利口ですよ、躾もタイミングが合えば直ぐに覚えられます。

楽しみながら頑張って下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!
その通りですよね!!
私がしっかりしないと愛犬にも気持ちが伝わってしまいますよね!!

何かとお詳しいんですね。
参考になりました!

とてもとても可愛らしくて妹ができた気分です!
これからは家族と一緒に協力しなが愛情を持って育てていきたいと思います!
この度はありがとうございました!

お礼日時:2020/01/31 21:33

四日め ( ̄△ ̄;


いまからそんなビビり込んで、どうされますか しっかりなさってください

1.
食事中に注意力散漫となることは、しばしばあります あたらしい環境に
なじんでくれればメシに専念するようになりますがトイプーは好奇心旺盛
で興味本位で享楽的な気質なので散漫にみえがちな面はあります

2.
幼犬として、ふつうです いちいち嘆かないでいただきたい
ふやかしたフードをあたえられていることと思いますが水分量の多いもの
を摂取して柔らかウンチがでるのは自然のことわり、だとお考えください
逆に、ちいさい未熟な身体でカチカチを排泄するのは負担です
そして 予定した時間にポーンとでてくることを期待なさらないでください
自動販売機ではありません というか、とにかく幼犬ですよ幼犬

3.
わたしも犬友らから心配症パパだと揶揄されてきましたが あなたのレベル
には到底 足許にも及びません
興奮してドテッと ピョンピョン跳ねたり ケージに戻した後も興奮状態が5分
ことごとく、ふつうです 空に雲があるのと同じレベルの風景です

4.
歩くとき 左足をだしたら、つぎは右足をだしますよね それと同じくらいの現象
です それに驚いて不安がったりオロオロするお人はいませんよね
股の間でねっころがり穴掘りを あなたに甘えてあなたの体温や感触を楽しん
でいるだけです まるっきり、ふつうです

5.
甘えているのでしょうか?? ← 正解です

こういっては失礼ですが 笑えるご質問文でした 心暖まるご質問文でもあります
とても真摯に犬と向き合っていらっしゃることを実感できます ですが、そんなにも
必死な形相で悩み苦しむものではありませんよ犬との暮らしは 楽しみましょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!
必死になりすぎて楽しむ余裕がなかった様に思います。
何かとお詳しいんですね!!
とても参考になりました。
これからは愛犬と一緒に楽しい時間を過ごしていきたいと思います!
この度はありがとうございます

お礼日時:2020/01/31 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!