
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
非関東在の人は私立大より国公立が好きなようです。
理系であれば、就職するにせよ院に行くのが普通では?
院へのスッテプであれば、中堅国立、難関私立にさほどの差はないはず。
懸命に勉強し、結果として如何に良い卒論を仕上げるかでしょう。
今時、卒大名だけで就職できる企業は少ないでしょう。
そもそも、進学後に、本人の努力が不足していたのかもしれません。
No.4
- 回答日時:
理科大と埼玉大では似たようなものでしょう。
就職に主眼を置く理系なら、
東大京大>早慶>地方旧帝>マーチ=首都圏国立
でしょうし、
進学及び研究に主眼を置く理系なら、
東大京大>地方旧帝>首都圏国立>(国立と私立の超えられない研究力の差)>早慶>マーチ
です。
ただ、今の時代、まともな理系は殆ど修士を取りますから、理科大も埼玉大も通過地点でしかないので、やはり大差ないのでは?
No.3
- 回答日時:
受験は情報戦ですが、何処を目指すのか、何処へ入学するのかも情報が命です。
中堅国立より難関私大のほうが全ての面で優れているのは当たり前のことであり、もはや情報などと言う以前の問題ですが、
進学先を知恵袋を参考にして決めるという時点で、何をやってもダメな人間だということです。
特に、何処の大学へ入学するかは、学生よりも大人、更に言えば「おじさん達の意見」を最優先に取り入れなければいけません。
No.2
- 回答日時:
物事は、「評価する側」と「評価される側」の立場がありますから、いくら自分が優秀でもその市場価値を評価してもらうためには「評価される側」にとって判断できるものであった方がいいです。
その意味で言えば、埼玉大と聞いて評価してくれるような企業を受けるか次第ですが、一般論として言うならばほとんどの会社の人事は埼玉大と理科大を比べたら埼玉大に縁がない人のほうが多いので理科大のほうが評価しやすい側面があるのは事実でしょう。
一方で、学費の問題も当然ありますから一概には言えませんが、数百万の価値をどこに置くかは人それぞれですが、世の中の一般論として言うならば理科大は多くの人にそれなりの難関大学としての認識を持ってもらえる価値があるいっぽうで、埼玉大はFらんとはおもわれないにせよ、その大学の学生の前例がない限りあまりプラスに取ってもらえないのは事実でしょう。
基本的には、大学偏差値やよく言う研究レベルうんぬんとかにこだわり過ぎずに、自分にとって何が一番いいのかを踏まえてその前提に立って最大限メリットのあるものを手に入れられるように選択するのがいいですよ。大学入試の入試方法とかよくわからんことにコンプレックスを持つ暇があったら、別のもっと生産性のあることに時間と労力を割いた方がいい場合もあるのです。
国公立のほうがいいというのは、昔の国立と私立のが学費が10倍ぐらいちがった時代の話であって、今の時代なら、親にお願いして出してもらって、その分自分で頑張って立派な社会人になる覚悟をもって勉学に励むほうがよっぽど賢い選択しという場合もありますから。
No.1
- 回答日時:
まあ、そういう人は理科大に行ったら、埼玉大に行かなかったことを後悔するんじゃないですか。
就職がうまく行かなかったというのであれば、問題はそこではないと思いますよ。そもそも、理科大なら4年で卒業できたかどうかも怪しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
後期で 埼玉大学工学部 受かり、私立は東京理科大 理工学部に受かってま
その他(教育・科学・学問)
-
東京理科大って相当な負け組でしょうか? 入学者の殆どが旧帝東工早慶落ちの不本意入学で、第一志望入学者
大学受験
-
みなさん!! 埼玉大と東京理科大はどっちが世間的に上ですか?
大学受験
-
-
4
中学2年生女子です。東京理科大学を目指しています。 知恵袋を見ると、理大はmarchと同レベルやfラ
大学受験
-
5
東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ
大学受験
-
6
地方国立大か東京理科大。
大学・短大
-
7
大学受験を終えた娘に失望しました・・・
大学・短大
-
8
東京理科大って大企業就職率高いですが、どうせ負け組大手メーカーの技術職ですよね? 研究職は旧帝大東工
就職
-
9
早慶文系に合格する労力で理系受験したら東京理科大程度にしか受からないと主張してる動画があったのですが
大学受験
-
10
理科大とMARCHの理系ってほぼ全ての学部で理科大の方が圧倒的に上ですよね? 偏差値だけの話じゃなく
大学受験
-
11
東京理科大学はマーチ上位レベルでしょうか?早慶上理という括りがありますが、早慶理工とはかなり差ありま
大学受験
-
12
理科大と埼玉大
大学・短大
-
13
中央か理科大か
大学・短大
-
14
中央大学と東京理科大ではどちらが合格するのに難しいですか?(情報工学)どちらも一般です。
大学受験
-
15
現役明治か一浪理科大か
大学受験
-
16
埼玉大学ってどんな位置づけでしょうか?
大学・短大
-
17
早稲田教育か理科大工学部かって言ったらどちらに進学しますか?将来就きたいのは機械工学系統だけど早稲田
大学受験
-
18
よく早慶や理科大を除く私立の理系は研究がダメだなんて言われますが、学部生のうちで研究環境がそんなに影
大学受験
-
19
旧帝国大学の北海道大学と私立トップクラスの東京理科大学って理系ならどっちの方が上ですか?(研究面、就
大学受験
-
20
早稲田大学と東京理科大学
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浪人生なんですが、卒業証明書...
-
週に何回大学に行きますか?
-
大学の願書の中の払い込み用紙...
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
公募推薦 何をしたら取り消し?
-
志望理由書の添削をお願いしま...
-
看護大学の面接で入学後頑張り...
-
千葉工業大学なんか行くくらい...
-
看護科志望で数Ⅲを選択するかど...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
大学面接についてです
-
指定校推薦の辞退
-
志望理由書の締めの部分なので...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
職業能力開発大学校か私立大学か
-
もし大学全落ちしたら、、、 今...
-
志望理由書の添削をお願いいた...
-
指定校推薦で受けようと思って...
-
岡山理科大と浪人どちらがいい...
-
帝京大学ってヤバい大学なんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
千葉工業大学なんか行くくらい...
-
志望理由書の添削をお願いしま...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
国立大学医学部の学費について
-
職業能力開発大学校か私立大学か
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
本当は大学進学をしたいのです...
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
夫の友達が、自分は信州大学の...
-
大学生に保護者なんかいるの?
-
fラン大学って行く価値ないんで...
-
岡山理科大と浪人どちらがいい...
-
看護大学の面接で入学後頑張り...
-
神奈川大学と東海大学の偏差値...
-
子供 進路
-
親に恥じない学歴
-
志望理由書の締めの部分なので...
-
志望理由書の添削をお願いいた...
-
Fラン大学に行くことは悪いこと...
おすすめ情報