プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校でスマホの使用を禁止する理由が分かりません。
授業中に使用するのは駄目なのはもちろんですが、休み時間などでは別に良いと思います。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (11件中1~10件)

交通違反と同じ事でしょうね。

正しい使い方をしていれば良いのですが必ず自分勝手な使い方をする人が居ますからね?学生服や鞄でも同じ事が言えます。正しい着方をした人の中に規則違反の人が必ずいますよね。カンニングもそうです。社会に出て規則を守る習慣をつける為の学習なんですが、自分達で首を絞めているのが分からないのが何百年も繰り返し行って来ているのが人間の悪い所では無いでしょうか?貴方はそうならない一握りの人間に育って下さい。
    • good
    • 7

もう回答されているものもあるが。



①学校への持ち込みを許すと、禁じられていても授業中やテスト中に使う奴が、必ず現れる。

②学校で携帯を壊したり紛失したりするとする。
 もちろん自分で持ち込むのだから自己責任なのだが、世の中には
 「学校の管理責任だ。何をやっていた。謝罪して弁償しろ」
 とねじ込む親や生徒が必ずいる。

③学校の敷地内で悪徳サイトの詐欺にあったとする。
 非難されるのは生徒ではない。
 マスコミや世間から「危機管理の意識が足りない」と責められるのは学校である。

学校に管理責任や監督責任がある以上、それに見合った権限が与えられるのは当然のことである。
世の中はどこに行ってもそうなっている。
質問のようなことは、何か起こった時、自分自身が記者会見の場で全国民に頭を下げられるようになってから言うことである。
    • good
    • 4

もともとは学校に決まりは当然なくて、生徒から「漢検などでカンニングしている、悔しいから禁止して」と苦情が出て禁止になった。

snsも実は身近な生徒の苦情。スクショやプリントアウトしてくるわ。それも仲間内と言っていい。つまり君たちあれでモメるのよ。
    • good
    • 1

授業中にも使う輩がいるから規制が厳しくなったんじゃないのかな。

    • good
    • 2

盗難やら、落として破損して泣き出すガキがいるからです。

そして、それが学校の責任だから弁償しろと迫ってくるモンスターおばはんの出現も容易に想像できるし。それで、スマホ持ち込み禁止にすれば、楽チン。
    • good
    • 2

休み時間は、友達とのコミュニケーションをとって、人間関係を育む力を養う為だと思いますよ。


学校は、勉強も学びですが、人間関係構築能力(コミュニケーション能力)も学ぶ場ですからね。
皆がスマホしていたら会話が少なくなったり、目を見て話さなくなったりしてしまうおそれがありますから。
    • good
    • 5

携帯電話は頭に接触させて電話します(ハンズフリーもあるけど)


携帯電話は3GやLTEBluetoothなど多くの電波を出しており、脳への影響が懸念されます
よって未成年の使用は推奨されないため、高校内では禁止しております

冗談だと思うでしょうが、結構な国々で子供のスマホ利用を控えるよう勧告されています
    • good
    • 4

利用しても良い学校があるのだから、正解は無いです。


今の校則を把握していないけど、
(持ち物検査があると聞いた事あるけど)
漫画/ゲーム/TV/エロ雑誌とか、昼休みに利用しても良いのかな?
それが良いのなら、スマホも良いはずだよね。

依存症になるような物は、子供には非奨励だからかな。
スマホが、勉学の情報しか見れないのなら、OKどころか大歓迎になると思いますよ。
    • good
    • 3

結局のところは、ルールを守らない人がいるからです。



授業中にコッソリ使う人が出てきたりする。
ひどいのは試験中にカンニングに使うかもしれない。

そんな人はめったにいない、というかもしれないけど、1人でもいてはいけないんです。
学校で、生徒全員がいつも校則を完全に守っていますか?
違うでしょう?
守らない人がいますよね。

スマホは新しいツールでできることがたくさんある。
それだけに依存も起きやすい。
弊害も大きい。

だから、ルールが厳しくなるのです。
    • good
    • 4

情報リテラシーがないから。

ネットの恐ろしさを知ってるようで知らないから
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています