
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
天皇に姓はない。
1系です。姓はいらないのです。結婚しても女性の姓は名乗りません。
女系は認めません。何で姓など発生するのでしょう。
変な発想はだめですよ。
姓は天皇が与えた?
それは逆。皇族の子孫を称したいから、臣籍降下した時点で源氏・平氏とか名乗りたいだけでしょう。藤原は臣下で、もともと連姓ですね。
No.5
- 回答日時:
>女系天皇を認めたら天皇に姓が発生しうる
皇室典範には男系男子のみ天皇になる、とある。
仮に女性天皇や女系天皇制が誕生したとしても、
天皇は苗字を持たないので一般国民と婚姻したとしても男性の姓は名乗らない。
No.4
- 回答日時:
ユニークな視点ですね。
たしかに、ヨーロッパなどの家系は、男女どちらも継承可能ですが、女系と男系が入れ替わったときは「家系の交代」とされる場合があります。
たとえば、現在のイギリス王朝はウィンザー朝とされますが、以前はサクス=コバーグ=ゴータ朝と呼ばれており、元女王のエリザベス女王の夫がウインザーという家名に変更して、今のウインザー朝がスタートしたと「家系学」では考えられています。
なので、女系と男系が入り混じって天皇になるなら、こういう「家系の交代」は起こり得るでしょう。
No.3
- 回答日時:
姓とは天皇によって与えられ
↑
天皇によって与えられた姓は、源平藤橘など
由緒ある姓だけです。
女系天皇を認めたら
天皇に姓が発生しうるので
↑
?
どういうロジックで?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
今の日本に経済左派・文化右派...
-
5
米軍基地が日本から撤退したら...
-
6
自民党内の反米勢力は、小泉改...
-
7
昭和天皇は秋篠宮の子供には皇...
-
8
皇室の菊のご紋は、勝手に使用...
-
9
なぜ秋篠宮家は、皇太子の兄よ...
-
10
なぜ天皇家は男系なのにY染色体...
-
11
天皇って本当に必要ですか?←税...
-
12
なぜドイツには大統領と首相が...
-
13
なぜ皇族の女さえも男との結婚...
-
14
眞子様の眞は、一般に使われて...
-
15
皇族の女性名には、なぜ皆「子...
-
16
電石帽って
-
17
「様」と「さま」の違い
-
18
小室圭 皇族との縁談で表沙汰に...
-
19
天皇が人間宣言を行うまで国民...
-
20
王様の母上ってなんて言うの?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter