Excelにて、ユーザーフォームで作成したテンキーの、表示している数字を
セルに転記したいのですが、転記させるVBAコードが分からず困っております。
お分かりになる方がおりましたら ご教授願います。
<やりたいこと>
・ユーザーフォームで作成したテンキーで、表示している数字を「ENTER」を
クリックするとセルに転記したい。
※「ENTER」ボタンは、オブジェクト名:CommandButton12
添付写真参照願います。
Private Sub CommandButton1_Click()
TextBox1.Value = TextBox1.Value & "1"
End Sub
Private Sub CommandButton2_Click()
TextBox1.Value = TextBox1.Value & "2"
End Sub
Private Sub CommandButton3_Click()
TextBox1.Value = TextBox1.Value & "3"
End Sub
Private Sub CommandButton4_Click()
TextBox1.Value = TextBox1.Value & "4"
End Sub
Private Sub CommandButton5_Click()
TextBox1.Value = TextBox1.Value & "5"
End Sub
Private Sub CommandButton6_Click()
TextBox1.Value = TextBox1.Value & "6"
End Sub
Private Sub CommandButton7_Click()
TextBox1.Value = TextBox1.Value & "7"
End Sub
Private Sub CommandButton8_Click()
TextBox1.Value = TextBox1.Value & "8"
End Sub
Private Sub CommandButton9_Click()
TextBox1.Value = TextBox1.Value & "9"
End Sub
Private Sub CommandButton10_Click()
TextBox1.Value = TextBox1.Value & "0"
End Sub
Private Sub CommandButton11_Click()
TextBox1.Value = ""
End Sub
Private Sub TextBox1_Change()
End Sub
Private Sub UserForm_Click()
End Sub
ご教授願います。
No.3
- 回答日時:
それでしたら以下のような感じで良いのでは?
Private Sub CommandButton12_Click()
Selection.Value = TextBox1.Value
End Sub
No.2
- 回答日時:
No.1 の補足
転送後、ユーザーフォームを閉じるのならば
Private Sub CommandButton12_Click()
Range("A2").Value = TextBox1.Value
Unload UserForm1
End Sub
No.1
- 回答日時:
普通に以下ではいけないのですか?
Private Sub CommandButton12_Click()
Range("A2").Value = TextBox1.Value
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA 重複チェック後に値をワークシートに転記する方法を教えてください。 1 2023/03/19 12:43
- Visual Basic(VBA) VBA Userformで一部別シートに転記がしたいのですが 2 2023/05/24 13:08
- Visual Basic(VBA) Excel VBA ユーザーフォーム1のコンボボックスに別ブックの値を反映させたいです。 6 2023/03/21 16:12
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォームの書き出しで追加のご相談 ユーザーフォームの値をシートに書き出す際、コードが表示され 2 2022/08/05 10:58
- Visual Basic(VBA) ListBox1をClickしたときのイベント 5 2022/12/11 19:45
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/20 14:46
- Visual Basic(VBA) VBAで質問ですが、皆さんはどの様に導き出しているのでしょうか? 6 2022/05/03 21:53
- Visual Basic(VBA) いつもお世話になっております、VBAで教えて頂きたいのですが 2 2022/05/05 22:20
- Visual Basic(VBA) フレーム内のオプションボタンの選択結果をセルに書き出したい。 図のような預金種目というフレームにオプ 2 2022/07/29 11:12
- Visual Basic(VBA) VBA。複数のChangeイベントをまとめる方法 2 2022/03/31 12:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
エクセルの画面にユーザーフォームでテンキーを表示させたい
Excel(エクセル)
-
Excel VBA マクロ実行中のみテンキー操作できるようにしたい
Visual Basic(VBA)
-
【タブレットPC】フォーム画面にキーボードを作成して入力したい
Access(アクセス)
-
-
4
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
5
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
6
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
7
バックスペース機能の作り方
Visual Basic(VBA)
-
8
ユーザーフォームのテキストボックスにテンキーの小数点が入力できない
Microsoft ASP
-
9
ExcelVBAでテキストボックスの表示形式を小数点第二位まで表示する方法
Visual Basic(VBA)
-
10
Excel VBAでスクリーンキーボードを起動
Excel(エクセル)
-
11
テキストボックスのフォーカスの判定
Visual Basic(VBA)
-
12
EXCEL VBAでテンキーコントロールはないの
Excel(エクセル)
-
13
エクセルVBA テキストボックスに3桁ごとにコンマ
Visual Basic(VBA)
-
14
数式による空白を無視して最終行を取得するマクロ
Excel(エクセル)
-
15
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
16
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
-
17
Excel VBA あるセルでENTERを押すと特定のセルへ移動したい
Excel(エクセル)
-
18
VBA:ユーザーフォームのマルチページに色を付けたい。
Word(ワード)
-
19
ExcelVBAでセルをクリックしてユーザーフォームを表示するには
Excel(エクセル)
-
20
ユーザーフォーム上にある「テキストボックス」に小数が入力できない
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
EXCEL VBA ユーザーフォームの...
-
ユーザーフォームのラベルに時...
-
フォームウィンドウを最前面に...
-
VBAで画像を表示する方法
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
モーダルフォームとモードレス...
-
エクセルVBAのフォームを最...
-
子フォームでDB更新後、親フォ...
-
Formサイズの最小値
-
vb2008にてDefaultCellStyleが...
-
パソコンの画面に合わせてユー...
-
フォームを画面のど真ん中に表...
-
ブックをCloseまたはQuitで閉じ...
-
Excel VBA ユーザーフォーム 複...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
Hideについて(.NET)
-
ACCESSのフォーム、開くんです...
-
コントロールの存在確認
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
モーダルフォームとモードレス...
-
VBA(エクセル)のユーザー...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
フォームウィンドウを最前面に...
-
エクセルVBAのフォームを最...
-
アクセス2013 フォームが...
-
EXCEL VBA ユーザーフォームの...
-
テキストボックスやラベルのクリア
-
ユーザーフォームのコピー?
-
モードレスでユーザーフォーム...
-
C#でボタンクリックをキャンセル
おすすめ情報
いつも大変お世話になっております。
説明不足で済みません
対象セルが、A2だけではなく、セルを選んだ場所に転記がしたいです。
添付した画像では、A2となっておりますが、B1、Z1、C10とかランダムな位置へ転記は
可能でしょうか。
説明不足で済みません。