こんにちは。
現在オーストラリア在住で、新しく産まれた息子の名前を"かいせい"にしたいと思っているのですが、スペルをKaiseiにしたところ、周りのオーストラリア人たちからは"カイシー?""ケイセイ?"一度は"ケイシー?"と読まれ女の子だと思われてしまいました。
おそらく人生の大半をオーストラリアで過ごすことになるであろう息子に、英語のスペルはオーストラリア人に正しく読んでもらえるようなものにしたいと思っているのですが、アイディアがありましたら教えていたきたいです。
今の所思いつくのは
Kaisey (でもこれもカイシーになる?)
Kaisay
Kysae
Khaisae
なのですがどれもしっくりこず..。
"かいせい"と読めそうなスペルがありましたらどなたか教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
すでに挙げていらっしゃる候補の組み合わせになりますが、Kysay はいかがでしょう。
「カイリー・ミノーグ」の「カイ」に「言う」という意味の「say」です。英語圏ならどこの出身者でも大半の人が「カイセイ」と読みたくなるのではないかと思います。ただ、綴りを工夫したところで、どのみち珍しいお名前なので、お子さんにはそれなりの苦楽が待っていますよね。苦「楽」と申しましたのは、私も旧姓が珍しくて苦楽を味わったからです。
名前が読みづらいと、読んでもらうにも書いてもらうにも、学校や店頭で面倒な思いをするし、間違われた時のジレンマもあるのですが、その分、話題がはずみますし、目に留まりますし、正しく読まれたり書かれたりした時の驚きや発見が嬉しいです。特に、「この名前を理解できるということはルーツが同じ?」という親近感が素晴らしく、大人になって実際にルーツを訪ねた時には、白鳥の仲間に出会った醜いアヒルの子の気分でした。
ちなみに、ありがちな選択肢としては、ルーツに沿ったファーストネームと、現地に沿ったミドルネームを与えることですよね。本人は好みで使い分けることができます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません..。
周りのオーストラリアの方にも数人聞いてみたのですが、こちらの"Kysay"が1番発音としては近いという方が多くいました。
ucokさまに言われて思い出したですが、私も旧姓が珍しかったので"苦楽"あったなぁ、と。でも自分の旧姓が好きでした(^^)
みなさまのご意見とても参考になりましたが、ucokさまのご意見で色々考えさせていただけましたので、ベストアンサーとさせていただきます。
ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
おはようございます。
お相撲お嫌いでないといいのだけれど。魁聖関https://en.m.wikipedia.org/wiki/Kaisei_Ichir%C5%8Dがいらっしゃいます。NHK大相撲中継の取組動画で副音声解説があり英語母語話者によるかいせいが聞けるのではないかしらhttps://www1.nhk.or.jp/sports2/sumomovies/。お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。
力士にいるというのは父親から聞いていたのですが、この方法は目からウロコでした!
教えていただいたURLは海外からは観られないようでしたので、別の実況中継を探して観てみました。
おそらく日本に精通している方の発音だったのもあるのかとは思いますが、良い感じの発音でした(^^)
No.5
- 回答日時:
メキシコの爺ちゃんの、日本国籍のこと、ご留意お願いします。
名前の綴りですが、日本のパスポートや、日本でのいろいろな書類などに書き込むことを考えて、日本でのローマ字表記にしたほうがいいと思います。
オーストラリアや英語圏では、Kaiで通せばいいことですし。どっちにしろみんなニックネームで呼びあっているわけで、涼一のRyoがいつの間にか、Rioという発音になってたり、清二はSeijiとかきますが、Sageの発音になってたりしますが、それでいいのではないですか?
香織ちゃんなんてかわいそうですよ。ケーオリって発音になってます(涙)
ありがとうございます。
日本国籍に関しましては承知しております。
そうですね。結局オーストラリア人にはKaiと呼んでもらう事になるんでしょうか(^^;)
ただ、毎回初めての人にケイシーと読まれるのは可哀想な気がするので悩みます..。
No.4
- 回答日時:
オーソドックスに「KAISEI」でしょう。
どんなにがんばっても、日本名を正確に発音などしてくれるのは、夢物語です。現地での出生証明書を持って、最寄りの日本大使館・領事部に出生届を90日以内しないと、日本国籍は放棄したものなりますので、ご注意。
ありがとうございます。
90日以内の事、承知しております。
日本語名の発音は難しいのですね。
こちらで皆に決まった発音で呼ばれるようになれば、確実に"カイセイ"ではなかったとしても、彼の中ではそれがオーストラリアでの彼の名前ということになるんでしょうね。
"ケイシー"等の女性名では呼ばれないようにしてあげたいですが(^^ ;)
No.3
- 回答日時:
Kaisayが無難じゃないですか?
Kaiの綴りはそのまま[kai]となり、sayも「言う」のsayなので、そちらでも違和感なく理解されると思います。
ただ、sayを[sai]と言われたら、You got an aussie accent! と笑ってあげる必要が出てくるかも知れませんが……。
ありがとうございます。
そうですよね、 たしかにKaisayが今の所日本人感覚でも1番ナチュラルで無難な気がしています。
他の候補に比べても日本人にもきちんと読んでもらえるのかもしれません。
ニックネームがカイになったりしてもKaiの部分が使えますしね。
Kaisayにする可能性大です。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
子供の名前についてですが、今かいせいという名前を考えています。 夫婦の間では魁晟という字が候補に上が
出産
-
英語圏の男の子のイマ風の名前を教えてください。
TOEFL・TOEIC・英語検定
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルファベットの「K」
-
【tu】は 「てゅ」ですか?【tsu...
-
人名の「sean」はなぜ、「ショ...
-
不死鳥
-
頭文字をとって作られた単語の発音
-
韻を踏んでいる英単語
-
発音について
-
野球のチーム名で、「ズ」と「...
-
英単語crazyではなく、Krazyと...
-
viaという単語の発音について
-
英語の問題で同じ発音なのを選...
-
英語を母国語とする人にとって...
-
響きの美しいゲール語・アイル...
-
9番目の
-
glibcの正しい読み方
-
「I'm going to...」の発音の仕方
-
noticeと発音が同じ単語を教え...
-
英語 know この単語の k を発音...
-
英会話で、女性の敬称のMa' am ...
-
travelの発音をカタカナで教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルファベットの「K」
-
【tu】は 「てゅ」ですか?【tsu...
-
人名の「sean」はなぜ、「ショ...
-
9番目の
-
不死鳥
-
Twas って・・・
-
響きの美しいゲール語・アイル...
-
【英語】英語のGot it. (分か...
-
英単語crazyではなく、Krazyと...
-
requiredの読み方と発音
-
英会話で、女性の敬称のMa' am ...
-
Whaddya call’em?について
-
英語を母国語とする人にとって...
-
"Aichmophobia"の発音
-
"かいせい"という名前のスペル
-
マリーの英語表記
-
困ってます。
-
韻を踏んでいる英単語
-
英語の単位の表示・表現
-
英語で、「10-20%」の「-」の部...
おすすめ情報