
NTT西日本 フレッツ光ネクスト マンション スーパーハイスピードタイプ隼
ルーターはNTTのPR-400NEです。
プロバイダはぷららです。
1日に1.2回くらいのペースで回線が切断されます。
(夜が多いような気がする)
ブラウザでルーターの設定画面に進むと、PPP認証エラーで未接続と変化しており、
ルーターのPPPランプも消灯しています。
設定画面でしばらくして接続ボタンを押すと、再接続され正常に戻ります。
かなり頻繁に切断されるので不便です。
NTTの光回線 ルーター自体 プロバイダ 等どれが原因かわからないので困ってます。
対処法のわかる方教えてください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PPP認証エラーのログが出ていて、かつ、再接続でつながるとなると、
PPP認証の設定の問題ではないので、ややこしいですね、、
光コラボではないのですよね。
であれば、NTTの故障受付(113)に電話するのが一番だと思います。
というのは、使う側では対処できないだろうと予想されるからです。
PPP認証エラーということは、PPP認証が動作したということで、
その前に「接続」から「切断」になったと予想されます。
この切断が回線要因なのかルーター要因なのかがポイントになります。
おっしゃる通りプロバイダの問題も考えられますが、
だとすると、質問者さん以外のユーザにも同じような問題が出ている可能性が高く、
クレームがわんさかきてるはずで、
質問者さんが悩む前に問題は対処されてるのではないかと思います。
考えられることとしては
認証エラーの前後で回線の接続/切断が連続して起きている可能性と、
ルータのソフトの不具合です。
どちらにしてもNTT側でしか直せないと思います。
前者は具体的には、
光回線がつながったあとにPPP認証のフレームが流れるのですが、
そこで再度切断するので、認証エラーとなっている可能性です。
光回線自体とルーターのONU部分の問題の両方が要因として
考えられるのですが、
これは専用の測定器か何かがないと判別できないんじゃないかと思います。
対処としてはNTTの故障受付(113)に電話です。
後者は
PPPの認証動作に何かの問題がでているのではないかと思います。
対処としてはやはりNTTの故障受付(113)に電話です。
私もちょっと前にひかり電話の不具合に悩まされました。
多分、ルータのソフト的な不具合だったのだろうと思うのですが
113に電話して、ルータを交換してもらい直りました。
以上、参考になりますでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 VPNルーターを設置したいですが、配線、設定に困っています。 2 2022/08/28 18:20
- FTTH・光回線 ルーターの調子が悪い、故障? 4 2022/09/28 08:03
- FTTH・光回線 モデムの初期設定に関して 3 2022/09/18 21:01
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- FTTH・光回線 HGW経由でルーター接続(IPv4 over IPv6)時のセグメントについて 2 2022/07/26 14:14
- gooブログ ルーターに侵入されデータを読まれている 3 2022/10/17 14:27
- FTTH・光回線 BIGLOBEが悪質です。契約先変えたいです。どこがいいですか? 今の契約は フレッツ 光ネクスト 3 2023/05/28 22:12
- Wi-Fi・無線LAN フレッツ光のwifiを使用しています。 これまでwifiはテレビやネットで使用しており、 最近ノート 7 2023/04/06 17:19
- 固定IP ルーターだけIPoEにした場合、パソコンがIPv4でも速度改善するでしょうか 5 2023/08/06 19:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
ファイアウォールの前にあるル...
-
ルータのMDI/MDIXについて
-
ルーター等の電源プラグを抜か...
-
レオネットで有線で接続して、P...
-
192.168.1.1に接続できない…
-
ルーター(corega BAR SW-4P)...
-
スイッチングハブを使用した際...
-
「メディアは接続されていません」
-
PCのWifiについてです。 詳しい...
-
PSPをインターネットに繋げたい...
-
賃貸の無料WiFiです 先日開設し...
-
アパートの部屋間のLANコンセント
-
オンラインゲームをプレイする...
-
Wi-Fiが未接続になって、Wi-Fi...
-
無線ルーターに接続している端...
-
無線ルーターのIPアドレスは、i...
-
1日に1、2回くらいのペース...
-
他人と同じIPアドレスを持つと...
-
au光で質問です。 今日au光が開...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
wifiルーターを替えたらswitchb...
-
スイッチングハブを使用した際...
-
フリーWi-FiがIPアドレス取得中...
-
ファイアウォールの前にあるル...
-
「申し訳ございません。このペ...
-
192.168.1.1に接続できない…
-
Nintendo Switch のインターネ...
-
「メディアは接続されていません」
-
特定のHPで403エラー
-
外部接続禁止!ローカルでしか...
-
この前ぷららに申し込んだので...
-
ルーターを初期化せず捨てた ど...
-
jcomの「ユーザー名」と「パス...
-
オンラインゲームをプレイする...
-
Wi-Fiについてなんですが、親に...
-
無線LANルーターのプライバシー...
-
レオネットで有線で接続して、P...
-
PSPをインターネットに繋げたい...
-
DNS設定について教えてください。
おすすめ情報