プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この先、親も死に、兄弟姉妹も亡くなれば、
独り身の者は、家の中で、孤独死で発見されるのでしょうか…

今から、何か、対策は、ありますか?

A 回答 (6件)

毎日利用するポットなどに連動して、サーバにメッセージを送信させて生存確認を行うサービスがあるようです。


当然、旅行などをする場合は、その間は、送信無しになることを知らせておく必要がありますけどね。
こういうサービスを利用するとか、新聞や牛乳配達を契約しておけば、孤独死しても早期に発見されると思えますから、建物や周囲への被害が減るものと思います。

ま、社員寮に入っていれば大丈夫と思っていても、「派遣で働いていた奴だから、ばっくれ、あるいは、契約期間満了で辞めたんだろうなあ」と周囲に思われていて、死後、しばらく発見されなかったって話もありますし。

年間3万人が孤独死している時代ですので、なんらかの対策が必要な時代なんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サーバにメッセージという方法もあるのですね。
残念ですが、私は、機会音痴で…。

しかし、新聞や牛乳配達の契約は、いい案だと思いました。

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/18 12:15

定期的に、友達と会う


趣味を見つけて定期的に出る
定期的に病院行く
    • good
    • 0
この回答へのお礼

定期的に、ですね。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/23 19:49

近所の友人、知人であれ、家政婦や介護サービスであれ、あるいは可能ならばこれからでも結婚するなり、要するに毎日誰かが1回はお宅に出入りする交流関係を気付いておけば良いことです。


誰も立ち寄らない、気付かないで数日経過した遺体を指してい言う言葉ですから。

今が世、携帯、スマホを始め、様々な通信機器も揃っていますし、独居高齢者に無償や低額で自治体が貸し出す「安心通報装置」と言った押しボタンとその通報通信機器などもあります。
万が一の際、あなたから誰かに知らせる手段も色々とれます。

家族もおり行き来する友人も多く、携帯、スマホを毎日手にしていても、突発的な病気などで「その瞬間」に誰も立ち会えない人も世間には多くいるわけですので、「絶対誰かが看取ってくれる」策もまたあり得ませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「安心通報装置」の貸し出しと言うものがあるのですね。

将来の参考になりました。

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/18 12:21

対策は今から結婚して、子供作れ。



もしかしたら入院してそのまま死ぬかもしれないし、もし家で倒れてもヘルパーさん雇っておけば直ぐに発見されるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/18 12:17

家族に見守られながら、というのは幻想に過ぎません。


死ぬときは、皆、1人です。
1人で死ぬのが普通なのです。
「孤独死」ではなく「普通死」です。
死後の心配をしている暇があれば、
今日一日を全力で生きる努力をして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
今日一日を全力で、

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/18 12:09

家政婦が居た

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/18 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!