プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

公務員は今後も安定していて、将来も安心して働けますか?今後AI化も進み仕事がどんどん減ることも予想され、人口も減り税収が減ることも確実だと思いますが、公務員は民間より安心して家族を養い働けると思いますか?

A 回答 (3件)

国家公務員は地方の自治体よりはマシです。



もちろん人口減の影響は受けますが、田舎の地銀とかに入るくらいならば、ノンキャリアでも国家公務員になった方が安泰です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただき、ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/17 21:51

公務員は今後も安定していて、将来も安心して働けますか?


 ↑
徐々に厳しくなって行くと思いますが、
民間よりは安定安心しています。



今後AI化も進み仕事がどんどん減ることも予想され、
人口も減り税収が減ることも確実だと思いますが、
公務員は民間より安心して家族を養い働けると思いますか?
  ↑
公務員として必要な数は減り、その意味で公務員に
なるのは難しくなるかもしれませんが、
一度公務員になってしまえば、リストラなど基本
ありませんので安泰です。

そもそもですが、公務員が厳しくなれば
民間はもっと厳しくなります。

公務員が民間より厳しくなる、というのは
ちょっと考えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
仰る通りだと思います

お礼日時:2020/02/17 14:49

>公務員は今後も安定していて、将来も安心して働けますか?


>公務員は民間より安心して家族を養い働けると思いますか?

現職公務員です。回答としては「いいえ、そんな世の中は甘くできていないですよ」です。公務員信者が何の根拠もなく信じている「安定」がいつ終わるか分かりませんよ。

・国家公務員「4人に1人が非正規雇用」
https://news.livedoor.com/article/detail/17253707/

「安定していると言われる公務員だが、今やかなりの割合で非正規雇用に置き換えられている」

今は非正規職員の割合を増やすことで何とか保っていますが、まあ税収の減少も見込まれる中で、今までのようにその場しのぎの対応もできなくなるでしょうね。
地方公務員は人口や産業をキープできている都会以外では、もはやいつ「安定」が終わってもおかしくない状況です。

心配ならば都庁とか特別区とかに入れば、しばらくは安泰なのでは。まあ、入りたいと思って入れるほど甘くはないですけど。

・地方公務員の現状
http://dailynewsonline.jp/article/915198/

公務員の給料アップの話もありますが、公務員全体がアップしているわけでもないですね。

では、過疎化と高齢化がひどい秋田市の給与を見てみましょう。

・秋田市(秋田県)の地方公務員平均年収
https://www.nenshuu.net/special_public/chi_koumu …

2006年には平均年収が670万円、ボーナスが174万円とかなり高かったのですが、これが年々減少していき2018年では平均年収はついに600万円を切ってしまいボーナスも150万円を切るという事態になっています。過疎化と少子高齢化で税収減少や産業衰退によるダメージが進めば、それこそ多くの自治体が同じようになるのではないでしょうか。

一度公務員になれた人が辞めさせられることは多分ないですが、恐らく正規職員の定員を縮小して、その代わりに非正規職員を入れることで対応し、非正規職員が出来ない仕事を、少ない正規職員がサービス残業で徹夜でこなしていく姿しか想像できないのですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
国家公務員についてはどう思われますか?

お礼日時:2020/02/17 03:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!