
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
恋愛面で大人ならば人間性も大人
これは比較的ありそうですが
人間性が大人ならば恋愛面でも大人
これは知り合い見る限りでは70%といった感じです。
普段しっかりしてる人も意外と回り見えなくなっちゃったり
はまってぐだぐだになってる人も見ます。
人間性を見るときにはその人の理性がしっかりしている状況で見るけれど
恋愛面を見るときはある意味感情そのままを見ることになると思うので
恋愛面でしっかりしてるという条件のほうが
人間性がしっかりしている事よりも厳しい条件のように思います。
あえて答えるならば
「人間性と恋愛面は相関は高いが人間性が良いからと言って恋愛面もそうとは限らない。」
という感じでしょうか。
No.5
- 回答日時:
恋愛能力が高い人は人間性は絶対にいい。
だからモテるということか。人間性が良くても恋愛が下手だとうまくいかないかもしれない。高学歴の人がこの傾向ではないか。
やはり人間性+恋愛能力がないと恋愛面も高めることができない。
No.4
- 回答日時:
こういう質問は「人間性」や「良い」「大人」などの定義をある程度しないとなかなか難しいですね。
とりあえず、人間性が良い人は、恋愛面でも良い人もいれば恋愛面では悪い人もいます。でも恋愛面でも良い人は人間性も良いとは言えると思います。人間性が悪かったらほぼ恋愛面もだめでしょうね。
ちなみにzoolさんにとって恋愛って何ですか?フロムは「愛とは感情ではなく、相手に対する配慮、尊敬、責任、理解」といっています。
当然「好き」という感情は必要ですが、こういうものなくして、ただの「好き」だけでは恋愛とは言わないと私も思います。こういうものをもって相手に接することができる人が大人であって、大人がするものが恋愛だと思います。要は相手がそういう人かどうかではないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
答えになっていないかもしれませんが、私はこう
考えます。人間性というのはいつか必ず死ぬということです。恋愛面というのは異性を神と思って、このひとと一体化していれば永遠に生きられると思うことです。だから普通は子供が生まれてくるのでしょう。自分が永遠に生きるのは子供を生む以外にないですからね。子供が生まれてくることをこころから歓迎できるとすれば、その恋愛は本物なのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
「こと」の意味
-
5
自分から話しかけすぎたり、追...
-
6
【お風呂、料亭、旅館】枕営業...
-
7
「金」に捉われない純粋な恋愛...
-
8
付き合ってくれる人探せばいい...
-
9
好きになったけれど、好きにな...
-
10
無職でも社内恋愛はできますか??
-
11
恋愛をあきらめた男 一生童貞...
-
12
学生時代に恋愛できなかったの...
-
13
マッチングアプリで知り合った...
-
14
65才の男子は47才の女子を、恋...
-
15
話しかけるなオーラの男性
-
16
いじられキャラの女を男性はど...
-
17
恋愛への興味を無くす方法を教...
-
18
質問です。 大人しい彼女と付き...
-
19
部内恋愛禁止です。 バレたら退...
-
20
20代で初恋未経験って変なんで...
おすすめ情報