アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
最近私の父が塵肺という病気にかかり、管理4という認定を受けました。
今は病院で入院中で、常に酸素を鼻から吸っています。
退院してもその状態は続けたほうがいいという指示がお医者さんからあったらしいです。
この状態は一生続くのかなあ?とかなり心配です。
家族は私も含め塵肺という病気についてはまったく理解できていないのが現状で、
少し休養すればよくなるのかな?ぐらいに思っいます。

そんな考えは甘いのでしょうか?
治らない病気なのでしょうか?
少しでも改善できる方法等があれば、教えて欲しいです。

真正面から現実を受け止めるつもりです。
本当のところを教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

塵肺は、粉塵を肺内に吸入することによって起きる、肺の中の線維の増殖を主体とする病変をいいます。

吸入する粉塵の種類によって、例えば鉄粉(溶接工など)の吸入では、あまり組織の変化が強く起きてこないので、比較的症状が軽症の人が多いのですが、炭鉱などの粉塵では、非常に強い繊維化を起こしてくるため、最終的に肺活量がかなり低下したり、喘息のような症状がでてきます。
職業性の疾患で塵肺法という法律でその管理が決められています。
管理4というのは、胸部のレントゲン所見に大陰影と呼ばれる大きな陰影が一側肺の3分の一以上を占め、著しい肺機能障害を認めるもので、療養を要する状態とされています。
肺の合併症としては、結核、気胸、気管支拡張症などが多く、低酸素状態が長く続くことで、心臓にも負担がかかり、右心不全という状態を起こす事があります。これの進展を遅らせるためには長期的な酸素療法が有用です。
残念ながら、肺の組織変化は元に戻ることはなく、粉塵の職場から離れたあとも少しずつ進行してくることが多い大変やっかいな病気です。
残された肺機能をいかに温存していくか、ということにつきます。感冒等には、注意が必要ですし、結核などの感染症の合併が多いので普段から痰の検査などを頻繁に受けて、早期に対処する必要があります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳しく教えて頂いてありがとうございます。
少しでも病気のことが理解できて良かったです。

お礼日時:2001/08/08 21:38

塵肺はこれといって治療法がなく、最終的に肺の繊維化を起こして呼吸不全に陥ります。


酸素の吸入は今現在されていると言うことですから、今後も自宅酸素療法を続けることになると思います。
また続けたほうが予後が良いようです。
呼吸器疾患は傍で見ていてつらいですが、今後もこの状態が大きく変わることはないでしょう。
後は体調管理に気をつけて、風邪などを引かぬようすることも大事です。
何かと不安になりがちですが、本人はもっと不安でしょうから、傍でしっかりと見ていてあげてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

詳しく教えて頂いてありがとうございます。
少しでも病気のことが理解できて良かったです。

お礼日時:2001/08/08 21:39

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「石炭夫塵肺」
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
(産業性気管支炎)
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
(びまん性間質性肺線維症)
これらの中で特に「原因と危険因子」「症状」「治療」「予後と転帰」「合併症」と関連リンク先を参考にしてください。

ご参考まで。

参考URL:http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく教えて頂いてありがとうございます。
少しでも病気のことが理解できて良かったです。

お礼日時:2001/08/08 21:40

塵肺は.たしか.


治療法がない
回復の見込みはない
ただ症状が悪くなるだけ
と.記憶しています。(どこかの塵肺の判例)

どうせ.当分の間付き合う(呼吸管理と院内感染を含めた感染症対策さえ十分に対応が取れれば.当分の間生きていけます)のですから.本格的に医学について調べたらいかがでしょうか。職業疾患に関する日本語のサイトは貧弱です。以下のサイトは.医学分野全般に関する学術研究論文のデータベースです。適当に拾って適当に読んで.目安として100抄録(検索結果の著者名をクリックすると英文抄録が選られますから.これを入手して)を読むと.大体のことが分かるでしょう。

coniosis pneumoconiocis pneumonoconiosis 肺塵症;粉塵症
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/PubMed/ 米国立医学図書館

文献の読み方が分からなければ.返事下さい。調べ方や辞書などをお知らせします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ教えていただきありがとうございました。
医学を勉強する暇はなかったです。

お礼日時:2001/08/08 21:45

私も仕事(建築業)上で「塵肺」についてはちょっと調べたことがあります。



以下で詳しく一問一答形式で載っているので参考にしてみて下さい。m(__)m

=== お大事に。m(__)m ===

参考URL:http://www.on-top.net/SNC/jinpai2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂いてありがとうございました。
わかりやすく書いてあってかなり参考になりました。

お礼日時:2001/08/08 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!