プロが教えるわが家の防犯対策術!

臨床検査技師になって、国際支援をしたいと考えているものです。
臨床検査技師になり、勤務を始めた場合、勤務中に実際に医療の発展が遅れている地域に行って医療支援を行うことは可能なのでしょうか?
どうしても国際支援をしたい場合は、勤務している所を1度辞める必要があるのでしょうか??
勤務先に在籍しながら国際支援をするには、やはり名の知れた大学病院での勤務が良いのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • もちろん大学を卒業し、国家資格を習得した前提での話です‪。

      補足日時:2020/02/21 22:46

A 回答 (6件)

目標に向かって頑張る貴方を応援したくて投稿します。



その分野についての経験などはありませんが、海外でとあるのでそこに焦点を当てますね。

海外では、正直、日本の大学の名前やレベルは知られていません。貴方は、貴方は、ヨーロッパなどの有名な大学名をいくつ答えられますか?それと同じです。

海外では、どの職業も経験が重視されます。
あと、コネ。海外では、良い意味です。
大学名よりも専攻したい学部が有名な大学に進学します。
日本のように新卒が欲しい企業は、存在しません。

なので、貴方がこれから重視するべきなのは、
自分が興味ある分野の中でも調べたい研究分野に特化している大学などを考慮する。
でも、研究分野など大学入る前から知ってる生徒さんも少ないですよね…。

あと、医療って特に労働環境や人間関係が凄くキツイでしょうから卒業しても相談してホッとできるような教授がいると良いかもしれません。個別相談など参加して雰囲気が良いのもありますよね。
    • good
    • 0

DMATに登録


そして、それに理解の有る病院に勤めれば可能です
http://www.dmat.jp/dmat/dmat.html
    • good
    • 0

そういうのは青年海外協力隊しかない。


実務経験3年以上が条件だから、免許取り立ての新人には関係ない話。
    • good
    • 1

#2でおまんす。


 んじゃ、そう言うことなら青年海外協力隊へ参加すればよろし。

https://www.jica.go.jp/volunteer/
    • good
    • 0

そんな絵空事、ここで言われても答えようがない。


 先ずは臨床検査技師にならんと埒あかんです。
 短大や大学行くなり、厚労大臣指定の養成学校へ入って国家資格を取りましょう。
 話はそれから。
    • good
    • 1

経験がモノ言う職場じゃないの?


学校出たばかりでどの程度の国際支援?できるのかな

国際協力だと思うけど
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!