プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本で生活、面白くなくないですか?w

日本人は真面目すぎ、働きすぎ

経済的には超大国だと思いますが、人間が楽しく生きてない

日本のメディアを全く見てないんで何も知りませんが

ワイドショーやら、ニュースはネガティブだらけ
国民もネガティブ

学校教育に問題があるんでしょうかね?日本は

質問者からの補足コメント

  • 日本を否定してるんじゃない

    最高のサービスを受けれて安くて美味い飯食える日本は世界トップ

    ただ人間性が先進国の50年遅れ

    書き込み見れば分かる人間は分かる

    島にずっといる人間は分からない

      補足日時:2020/02/24 10:50

A 回答 (40件中1~10件)

プロファイルで見ていただけるような年寄です。


私は、私の家族にとっていくつかの点で日本に見切りをつけるとともに、アメリカに活路を見出そうと考えました。

私たちが生活する社会では、自分ひとりではどうにもならないことがたくさんあります。
自分で事業を起こしてそこを乗り切ろうという選択肢もないわけではないでしょう。
しかし、それに必要ないろいろなものが私にはありませんでした。

その時、幸いにもアメリカで活動できるチャンスが巡ってきました。
その活動をしつつ、私の目的に向かう活動を私なりにしてみたら今の結果に至りました。

私は小学校のころから電気工作に興味を持ち、父からはんだ付けや機械加工の仕方を教わりました。
父もその道の人ではなく、聞きかじったことを大人として教えてくれていたというものでした。
まだ、テレビもラジオも真空管と言う時代です。
でも、小学校の高学年のころにはテレビ用の真空管を使ってオーディオアンプや短波の受信機なんかを作って楽しんでました。
最初は動かなくて、父が専門家に頼んでくれてプロが作るとこうなるんだという見本を見せてくれたり、当時の先進的な受信機を買ってくれてすごくうれしかった記憶が今も強く残っています。

小さい時からのそういう経験は、他の人の進歩の何倍も先に進んでいけるいいものでした。
なので、高校の物理ではいつもいい点を貰えてました。

そういったことから学んだというか自分の中に築いたものは、『自分で考え、自分でやる』という姿勢でした。
でも、必要なら他人の助言も真摯に受けるということも。
高校入試と大学入試のどちらも1回失敗した経験で、世代の違う人と付き合うことに抵抗がなくなりましたからそういうことができるようになったと思っています。

そうして社会に出て思ったことは、日本の社会は『能力主義』ではないこと。
今でさえそうです。
実力主義と銘打っては居ますが本当でしょうか。
大手企業では、どこも昇進時期は決まってます。
ある年齢層の中から昇進者を選ぶのは『上司』の手ひとつです。

それと日本の管理職。
いわゆるヒラメですよね。
上はみるけど下は見ない。
つまり、上役が何かを言うと、意に反してようがいまいがその通りにする。
イエスマンです。

手下に素晴らしい能力があってもそれを伸ばそうとも採用しようともしない。
上への報告の資料作成に翻弄し、くだらない『てにおは』の指摘なんかを平気でする。
わかってますか、日本の報告資料の意味なしさ。

プレゼン資料をパワーポイントで作成したとしましょう。
こまかな字がびっちり詰まった資料が使われてないですか?
その一言一句を読めと言わんばかりですが、そのスライドの説明は30秒。
そんなシートにどんな価値があるんでしょう。
見る方もそれをとがめないということは、見る気がないというより、見る能力、論旨を理解する能力がないということです。
それが管理職である経営者なんですから自分の身を預ける相手ではないですね。

そんな経験則を胸にアメリカ行きの切符が現れるのを待っていました。
なぜなら、私は半導体の回路設計なんかが得意だったし、その当時そういうエンジニアが少なかったからです。

日本でいくつかの回路設計を手がけました。
どれも他人とは一味違う私なりの工夫を入れたものでしたが、それが評価されることはなかった。

アメリカに赴任してしばらくして、私のできることと希望を知っているパートナーから個人的にある依頼が来ました。
軍の研究の一翼として、あるものに使う半導体の回路を設計してほしいというものでした。
要求に対応した信号処理手法や回路構成を定め、理論計算をし、信頼性などの検証をすませてGO。
結果はばっちり。
これまでのノーフェイル、ノーバグを実現できました。

その結果、研究所の司令官の方から永住権取得へ向けた推薦のオファーをいただきました。
今在米なのはその結果です。

何をやっても能力のないヒラメの管理職に対し、一発必中がどれだけ大変なことかを評価してくれる世界。
だれだって後者を選びますよね。
    • good
    • 0

俺は毎日面白く生きてるぜw


働きたいだけ働いて、遊びたいだけ遊んでる。

ネガティブとか知ったこっちゃないね。
日本だろうが外国だろうが、関係ないね。

日本の良いとこも悪いとこもあるし、外国の良いとこも悪とこもある、
生まれる場所も時代も選べないから、生まれたとこの良いとこいただいて、
楽しく生きればいんじゃね?

人間性の遅れって何だ?意味分かんね。
遅れてたら何?
進んでたら良いのか?
もし、そうならお前が進めばいいさ、
他人はほっとけよw

周りばかり見てないで、自分がどう生きるかが大事だろ?
    • good
    • 0

とられる税金が少ない貧乏人はノコノコと日本は最高とかいってそう笑笑


日本の裏側知らないから
    • good
    • 0

稼げば稼ぐほど損するのが日本。


働けば働くほど損するのが日本。

能天気で低下層の貧乏には、分からない辛さだよね
    • good
    • 0

「類は友を呼ぶ」と言います。

面白くない原因が質問者自身にある可能性は考えたほうがいいです。つまんないこと言う人は無視して気の合う人とやっていけば日本だろうとどこだろうと楽しくなると思います。

ただし。もし質問者が子供か二十歳そこそこの若者なら、聞きたくない文句言われてるうち、叱られているうちが華です。中年以降は誰にも叱られなくなります。その代わり、この人は所詮この程度の人だと見切りをつけられる、疎まれ軽んじられます。文句は本人のいないところで言われます。そのほうが本当はずっと辛いことです。

また、短期留学みたいな外国にちょっと滞在した経験から質問者のように外国にかぶれて日本批判に走る人がしばしばいますが。短期の外国滞在においては所詮お客さんであること、外国語では母国語ほど深いコミュニケーションできないことを都合よく忘れています。


私も某外国に一時住んでいました。そこの人達、一見すると日本人よりとってもポジティブですが、そんなに深く考えた上でのポジティブさではない。単に会話の基調がそういうものなんです。調子いい言葉を額面通りに信じると損する。腹の立つことは日本よりはるかに多い生活でした。結局のところ、どこの国でも人間の真心の総量はそう変わらないんだと痛烈に思いました。

ワイドショーやニュースは、たしかに日本のそれはネガティブ全開ですが、ではポジティブなニュースに満ちている国はどこかって、中国に北朝鮮、マスコミがプロパガンダ機関と化している国ばかりです。そんなものをありがたがる質問者は一体何者なんでしょうか。
    • good
    • 1

先の回答に固い事を書きましたが、時々、隣国の人が日本をボロクソ?にこき下ろす質問等をするので、申し訳ないがその類かと勘違いしました。


貴方は日本人ですね。
たしかに日本は島国なので鎖国ではありませんがもう少し世界を見るべきかと私も思います。
    • good
    • 0

日本人が真面目過ぎ、働きすぎ、生活が面白く無いだろう?は同感です。



クソくだらない、芸能人の不倫や不祥事に飛びつくのも私生活がつまらないから何でしょうか?

50年遅れてると言うより、日本が平和だから今から50年前も50年後も余り変わらないと思います。

「面白くなくないですか?」の日本語がおかしいと気付いて、こんな日本語使うんだ(笑)とコレを面白く思う私もつまらない人間です。

何をもって、面白い生活だと思うかはやはり日本人の国民性だと思います。仕事が趣味だという人さえざらに居ます。
    • good
    • 1

なんだろう、何が変なんだろう。

年功序列で男尊女卑、なくならないねー。高校球児はずっと坊主だしね。国全体が村社会って感じがあるよね。日本のそういうところは嫌いだな。ずっと日本を出たいと願ったけど、日本人に染まってしまったんだなぁと思う。
    • good
    • 0

日本はトイレはタダで使えるし公衆便所以外はほとんどシャワートイレだし


飲食してもチップはいらないし良いことづくめです。
他にも日本人の民度は高いですよ。
朝鮮人があれだけ酷いことをしても「 朝 鮮 人 は 半 島 に 帰 れ ! 」とは言わないでしょう。
日本が大嫌いなはずの朝鮮人がたくさん住んでいるのは、実は日本に良いところがたくさんあるからじゃないですか?
    • good
    • 0

>人間性が先進国の50年遅れ


こんな指標を測定したデータってありますか?
50年遅れって、どうやって測りますか?
質問者さんが、対人コミュニケーションでそういう扱いを受けていることを、「日本が・・・」と大上段に構えて言っているだけでは?
    • good
    • 1
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!