プロが教えるわが家の防犯対策術!

虚数解iの複素数ってなんですか?

A 回答 (5件)

2乗すると -1 になる数のことを、「虚数単位」といって i と書きます。


ふたつの実数 x, y によって x+yi と書ける数のことを「複素数」といいます。
複素数は、加減乗除の計算が(0 で割ることを除いて)自由にでき、
多項式がその範囲に必ず根を持つ、1回微分可能な関数が何回でも微分可能になるなど、
代数学とも解析学とも相性がいいので、数学で標準的な「数」の概念になっています。
なんか実数より便利で自然な数の体系があるんだそうだ...くらいに思っておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました
ありがとうございました!

お礼日時:2020/03/05 09:27

共役複素数の事でしょうか


iはあえて書けば0+iですから
複素共役は0-i
つまり
-i
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/03/05 09:27

2次方程式ならば、ルート内の


b*b-4ac が
プラスならば実数解
0なら重根
マイナスなら虚数解となる
√(-2)ならば2*iでiは二乗したら-1になる数と考える

虚数解の場合 実数部分と虚数部分をもつ、これを複素数という。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/03/05 09:28

二次元で表現された数字です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/03/05 09:28

質問の内容が(と言うか、日本語が)全く意味不明。


判る日本語をきちんと書いて。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!