プロが教えるわが家の防犯対策術!

今度グアムに旅行に行くのですが、基本クレジットカードでの支払いと思っておりましたが、デビットカードやプリペイトカードなどの方が手数料が安い、などの記事を見ました。自分で調べたりしましたが、結局よくわかりません。
お得な支払い方法があれば、お教えいただけないでしょうか。
デビットカードではソニー銀行のソニーバンクウォレットが良いなどを見ますが。。
マネパカードのプリペイドなどもどうかなと思っています。
マネパカードの口コミを見たら、両替も手数料が安く、入金した分だけ使えるし、手数料も安く良い、などの口コミはあるものの、そのサイト以外で、プリペイトが良いというのはあまり見かけません。
両替はそこでしてみようかと思い、マネパカード、FX口座は作ってみました。

あと両替なのですが、皆さん空港でされてるのでしょうか。これも手数料が安く済むおすすめの方法などあればお教えいただければ幸いです。

またグアムに3泊4日なのですが、家族(夫と小学生2人)で行きます。どれくらい両替したら良いか迷っています。皆さんどれくらいされていますでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

クレジットカードで税込み1,000円の物を買ったら1,000円払うだ買い手側に手数料は発生しません。


海外での買い物でも同じです。

で。
我が家(夫婦2人)の場合、ここ何年か(かれこれ10年くらいか?)は現地ATMでのクレジットカードを使ったキャッシングで現地通貨を入手しています。といってもスーパーなどでの少額(例えば1本数十円の水とか)の支払いでもクレジットカードで行っていますので、2週間くらいまでの旅行でしたら日本円にして1,000円、2,000円の世界でそれでも余りますが。。。(^^;
帰国してすぐにクレジットカード会社に電話してその場で清算すればキャッシングによる利子は微々たるものでその額を問題にするようなものではないです。
ちなみに海外旅行はヨーロッパを主に年3~4回行っています。

参考まで。
    • good
    • 1

ちなみに、マネパカードには盗難・紛失保険は付帯されていませんが、


そこは大丈夫ですか。こまめにセキュリティロックをかければ良いそうですが。

https://card.manepa.jp/question/01/01/1196353_24 …
    • good
    • 0

個人的には、では実際にどれくらいのお金を使うのでしょうか?



カードの種類によって多少違いますが、クレジットカードの為替手数料は2~3%くらいです。
日本国内での現金での両替レートは、およそ片道やはり2~3%くらいです。
中には1%未満というような交換レートということもありますが、
それでもその差は1~2%です。

いうならば100万円使えば1万円程度変わるかもしれないですが、10万円なら1000円の違いです。

さらにいえば、両替手数料というのは片道(円からドル、またはドルから円)ずつ発生します。
余ったドルを円に戻すときにも同様に手数料が発生します。
    • good
    • 0

生憎ですが、その種の努力ってほぼ無駄です。

いや海外旅行で気分が高揚してるのは結構なんですが、かかる労力と得られる利益のコスパを考えれば、単純に現地の買物はなるべくクレジットカードにする、最小限の現金は空港で両替、というので結構です。

御存知とは思いますが念のため手数料の基本を説明します。クレカにしろ現金両替にしろ、明示的に一回につきいくらという手数料取られるわけではありません。たとえばその日の為替レートが1ドル110円だとしたとき、業者は113円の換算レートを適用する、ということをやります。すると113/110≒1.027、約2.7%が手数料として徴収されるという仕組みです。

この手数料、日本国内の銀行で現金の円を米ドルに両替すると約3%です。グアムはちょっと知りませんがアメリカ本土でやるともう少し高い。日本にとって米ドルは最大のメジャー通貨ですがアメリカにおける日本円はそうではないからです。マイナー通貨は回転が悪いから利益率高くしないと商売にならないのです。

市中の金券ショップで両替すれば、手数料はだいたい2%です。ただし金券ショップに行くのにいちいち電車代払ったら台無しです。差額1%ですから、片道200円の電車代でペイするには最低4万円両替しないといけない。家族でグアム3泊4日、そんなに現金使うでしょうか。

クレカの場合、この手数料は1.6〜2%程度です。正確にはビザやマスターといったカードブランドと、楽天やセゾンといった発行元、両方によって違います。以下の記事にまとめられています。
https://www.kanzen-creditcard.com/knowledge/exch …


マネパカードは使ったことありませんが、説明を読む限り「マスターのクレカと同じように使えるプリペイドカード」です。だから基本的に手数料はマスターカードと一緒です。プリペイドの口座にお金を移し替える手間が増えるだけ。

プリペイドだから多額の詐欺被害に遭いにくい安全性の高さという利点はあるし、また1%のキャッシュバックというのもあるようですが。海外旅行だけでなく普段使いにしなければ、プリペイドの口座に残金残して死蔵したままになります。それで実質的に失われる金額とくらべると、個人的にはそんなにお得とは思いません。

FXについては知りません。ただ何にせよ、仮にグアムでの飲み食いやお土産に10万円使ったとして、手練手管を駆使して節約できるのはせいぜい千円かそこらです。だったら、今日の夕飯のしゃぶしゃぶを豚しゃぶにすればそれくらい浮きます。
    • good
    • 1

昔トラベラーズチェックってのがありましたが、もうありませんか?


チップ用の1ドル札は沢山持って行きましたがね。グアムのホテルで換金してくれましたが、換金率は悪かったです。
    • good
    • 0

要はクレジットカードとデビットカード(マネパカード)どちらが得ですか?という質問ですよね。

お持ちのクレジットカードの為替レート算出方法と、マネパカードの手数料を比較してください。

マネパカード
https://card.manepa.jp/about/currency.html

クレジットカードは売上データがVISAやMASTER等の決済機関に届いた日の、決済機関オリジナルレート(非公表)+クレジットカード発行会社の手数料を上乗せたレートです。

マネパカードは事前に米ドルで両替しておいて、その米ドルで支払いが充当できるのですよね?たまたま円高の日に両替できていたら得です。ただし両替日とその翌日どちらが円高かわかる人はどこにもいません。

クレジットカードは為替レート適応日を指定できない半面、売上データがVISAやらMASTERに届いた日たまたま円高だったら得です。

よってどちらが得かは誰も答えられません。運と為替レートが決まります。

そもそもですが、為替手数料は数パーセントの違いです。それを気にしないといけないほど高額決算のご予定ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!