アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人間は分かっているのでしょーか。
ウィルスも人の体内で必死に戦っているのです。
ミクロの決死圏とゆー世界で生きるために必死に戦っているのです。
ウィルスに生きる権利はないのでしょーか?

A 回答 (18件中1~10件)

因みにウイルスが生物・非生物どちらであるか?未だ科学(生物学)で決着出来ないその理由はそもそも生物の定義が厳密にはなされていないからです


何故なら「生命」は物理的(物理学)に説明し得ないからです
    • good
    • 0

「自然の生存権」


ヒトに生存権があるように自然にも根源的な意味において「生存権(存在権)」があるとする考え方で「環境学」等で提唱されている考え方です
「環境保護(環境保全)」はこの考え方に基づきます
ウイルスが生物か非生物かについては科学(生物学)では決着は付いていませんが生物・非生物どちらであっても「自然」に変わりないのでウイルスであっても「自然の生存権」は適用し得ます
ウイルスが寄生した生物の体内にて生存をかけた戦いを挑んでいると言う考え方については、生物が生存をかけて「免疫システム」を機能させて侵入(感染)してきウイルスを排除(殺処分)しようとする働きに対してそれを掻い潜って細胞に侵入しようしてることからある意味正しい考え方です
    • good
    • 0

めずらしくいい質問ですね。



人間の権利しか認められていないというのが現在の常識ですが、地球上の
あらゆる生命に「人間が」権利を認めるという考え方を、吟味すべきだと
思います。

子供のころに科学の時間に習った「食物連鎖」とは、すべての生命が必要
があって存在するということだと思うのです。
最新の科学で、そのあたりのことがどうなっているのか知りませんが、意
図的に削除されている気がしてなりません。

ええ、学者の中では、そういったことに大企業の圧力があると明言してい
る人はいます。

ただ、ウィルスの世界になるととっても難しくて、環境のバランスが崩れ
ているので生まれてくるものもあるのではないかとも思えます。
人類の英知を結集して事に当たらないと本来はいけないと思うわけです。
    • good
    • 0

権利というのは、法的に認められた


利益のことです。

その享有主体は自然人と法人などだけです。

動植物には、権利享有の主体性は、法的に
認められていません。

故に、ウイルスは権利を持つことが出来ませんので
生きる権利もありません。

ただ、米国などでは犬に権利享有の主体性を
認めているところがあります。
だから、ワンコに相続させることも可能です。

しかし、米国でも、ウイルスには権利は
認められていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたは全く分かっていませんね。
生きる権利は法があろーとなかろーと存在するのですよ。

お礼日時:2020/02/29 10:56

人の道様、ウイルスにも生きる権利はあります。



アメリカVS中国では、
インフルエンザVS新型コロナウイルス

韓国では
パラサイトVS新型コロナウイルス

日本では
アビガンVS新型コロナウイルス

です。

勿論、ウイルスにも自殺行為をする権利もあります。
    • good
    • 0

ウイルスに


権利は無いと思いますよ

ペットですら
所有物の日本なんかだとね
    • good
    • 0

権利とは法律があってはじめて認められるものですよ。


独裁国では、死ねと命令されれば生きる権利を剥奪されます。
あとね、ウイルスが必死になんてなってませんよ、自然の接理ってやつは結果がそうなってるてだけです。
    • good
    • 0

ウイルスは生物ではないので、生きる権利はないと思いますよ?



ウイルスは生物と呼ばれる条件を満たしていません。
生物の条件である細胞や細胞膜がなく、栄養を摂取したり、エネルギーを生産することも、自力で動くことも増殖することも出来ません。
単なる遺伝情報を持った核酸と殻だけで出来ている構造体です。
ウイルスが増殖できるのは、生き物に入りこむことで、その生き物の細胞の機能を使うことができるからです。
    • good
    • 1

ウィルスには権利という概念がないので、ウィルスには権利がありません。


逆に人間にはウィルスを殺す権利があります
    • good
    • 0

退治しないと病気起こすから問題なのでしょう。



そういえば、コンピューターが上につくのも困りますね。あれも退治に金かかる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す