プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

古文の質問です。
この文章の 所 は名詞ですよね?
それなのにうえの聞こしめしは連用形です。どうしてですか?

「古文の質問です。 この文章の 所 は名詞」の質問画像

A 回答 (2件)

現代語でも「みどころ」とか「ききどころ」っていうでしょ?


「聞き所」の「聞き」を尊敬語にすると「きこしめし」

連用形っていうのは、英語では動名詞に当たる。
つまり動詞を名詞にする。
たとえば
泳ぐ→泳ぎ:「泳ぎが早い」
眠る→眠り:「眠りにつく」

「聞く」や「聞こし召す」を連用形にして名詞化し、「所」と会わせて複合名詞にした、と考えてもいい。
泳ぎ+方=泳ぎ方
眠り+猫=眠り猫
みたいにね。
    • good
    • 1

https://pulin.hateblo.jp/entry/20120620/1340177355

食べ物=食べ+物
飲み物=飲み+物

食べる物
飲む物

一般には両方あります。前者は連語(一語)として意識されます。「聞こしめし所」で一語、という意識です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!